球技大会行われる

画像1 画像1
昨日21日は1年生、今日22日は2年生が球技大会を行いました。勝敗よりも親睦優先。楽しそうな歓声が校庭、体育館に響きます。明日の大掃除をしたらもう修了式。1年は早いですね。

第56回卒業式 涙と笑顔でさようなら

画像1 画像1
今日、17日(金)第56回卒業式が行われました。証書授与から涙、涙。いったん持ち直すものの、在校生の言葉と歌でまた涙。別れの言葉と歌でさらに涙。担任の先生もこらえきれずに涙。去りがたいけれど、新しい未来が待っています。笑顔で4月を迎えてください。卒業生を送り出し、会場で飾られていた花もピロティに移されました。少しさみしそうですね。

お別れバイキング給食

画像1 画像1 画像2 画像2
明日16日の給食が3年生にとって中学校生活最後の給食になります。その前に今日、15日(水)はバイキング給食。人気のメニューが並びます。ホテルのバイキング料理なみですね。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

救急救命講習

画像1 画像1
卒業式まであと2日。今日15日(水)は、玉川消防署のみなさんを講師としてお招きし、3年生を対象とした救急救命講習が行われました。心臓マッサージ、人工呼吸のやり方や、AEDの使い方等を教えていただきました。

春のお茶会

画像1 画像1
11日(土)東深沢・等々力コミュニティー主催の「春のお茶会」が本校食堂で開催されました。この会は、地域の中核団体である東深沢・等々力コミュニティーのみなさなんと学舎内の学校、地域を結びつける大切な場です。本校の生徒も積極的にお手伝い。心温まる良い会でした。

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、11日(土)は東「名物」、三送会が行われています。生徒会制作のDVD上映に始まり、1、2年生の歌やダンスの披露と、会場は大盛り上がりです。この会が終わると、本当に卒業式が近づいてきたんだと感慨深くなります。

オリパラ講演会 運動が脳の発達に与える影響について

画像1 画像1
今日、10日(金)「運動が脳の発達に与える影響」と題して、東海大学スポーツ医科学研究所教授で医学博士の小澤治夫先生にご講演いただきました。運動と学習の関係性について、「食べる、運動する、寝る、勉強する、遊ぶ」は脳が発達している中学生時代にはとても大切なことであるなど、80分を感じさせない、たいへん興味深いお話しでした。勉強するだけでも、運動するだけでもダメ、ということがわかったかな?

上級学校説明会

画像1 画像1
入試も一段落。今日、6日は、3年生の代表が1、2年生に高校受験に際し、考えたこと、やってみて良かったこと、後悔したことなど体験したことを伝える報告会を実施しました。1、2年生は真剣に先輩たちの話を聞いていました。

世田谷区立中学校百人一首大会

画像1 画像1
今日、4日は教育センターで、世田谷区立中学校百人一首大会が行われています。本校からは2名の生徒が参加。予選リーグには昨年度優勝校がいて、強敵との対決です。

球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
3日(金)快晴。3年生の思いで作りの一つ、球技大会が行われました。キックベース、ポートボールと、みんなが楽しめそうな競技にしました。春の日差しの中、歓声が響いています。

春の予感

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
花ボランティア活動で植えた花が咲き始めました。この活動は東京都公園協会の東京都市緑化基金「花壇・庭づくり活動支援事業」の助成をいただいて行われたものです。学校が花でいっぱいになるのは、とてもいいことですね。温かい気持ちになります。

先生方も勉強中

画像1 画像1
学年末考査前の22日、先生方の研修会が行われました。本年度、道徳の研究員として研究を続けた先生が講師です。生徒は学年末考査の勉強中。先生方も頑張ってます。

第31回中学生の主張大会

画像1 画像1
今日、18日に深沢区民センターで第31回中学生の主張大会が行われました。本校からは4名が、日々の生活の中で、感じたこと、考えたことを堂々と発表しました。アトラクションにはダンス部も参加。会場の雰囲気を盛り上げました。

今の自分を今、越えろ 三井梨紗子選手講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
13日(月)に、シンクロナイズドスイミング日本代表 リオデジャネイロオリンピック銅メダリスト三井梨紗子選手が来校し、講演会を行いました。「陸上5時間、水中8時間の一日13時間練習」や「2分30秒息を止めることができる」など興味深いお話しの数々。寒い中、生徒も集中して聞いていました。講演の後は各教室を回ってもらいま、直接質問をしたり、メダルを触ったりと大いに盛り上がりました。写真の言葉は「鬼」と呼ばれた井村コーチが書いたものです。熱い気持ちが伝わってきますね。

音楽のプレゼント

画像1 画像1
今日、4日(土)に二つの素敵な出来事がありました。まず一つ目は、深沢高校太鼓部のみなさんによる2年生対象の出前授業。演奏を聴くだけでなく、体験もさせていただき、頼もしく指示を出す高校生に憧れの気持ちも生まれました。午後は、本校吹奏楽部が、深沢デイホームで演奏を披露しました。温かな拍手をいただき、とても感謝しています。これからの大きな励みになりましたね。写真をお見せしたいのですが、吹奏楽部部員と利用者の皆様が一体となり、音楽を楽しんでいる様子に感動して、シャッターをきるのを忘れてしまいました。とても良い一日でした。

2年下町巡り

画像1 画像1
快晴に恵まれ、今日2月3日、2年生の校外学習が行われました。午前中は体験学習。飴づくり、べっ甲、七宝等、様々な体験をして、上野、浅草、江戸東京博物館等、下町の雰囲気を満喫しました。

世田谷区特別支援学級連合展覧会

画像1 画像1
世田谷美術館で、世田谷特別支援学級連合展覧会が行われています。I組はちぎり絵、針刺し、お手玉などを出品。中学生はすごいね、素敵だね、と好評でした。





14歳の成人式

画像1 画像1
1月28日世田谷区民会館で14歳の成人式が行われました。本校から2名の生徒会役員が、企画、運営に携わりました。各ブロックごと、14歳 今、私たちにできること、の発表がありました。様々な工夫があり、とても素敵な成人式でした。

HIGASHIのブレーン

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会役員会、各専門委員会の委員長、各学年学級委員長、学級委員が集まって、活動報告や学校全体に関わることについての意見を述べ合う場、中央委員会。HIGASHIのブレーンのみなさんです。地味だけれど「縁の下の力持ち」です。

花ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
活動のかいがあって、校舎の裏に植えた球根から芽が出ました。わくわくしますね。今朝も地域の方が参加して、ネットをはって大切な球根を守る作業をしました。春が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31