【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

3年留学生との交流会

 3月13日(土)3年生は日本で学び、働く様々な国籍の方たちと交流する会を行いました。日本、アメリカ、イギリス、イラン、インド、フランス、ブラジル7か国9名の方を講師にお迎えしました。全体での講演会の後、6つのブースに分かれて日本と自国とを比較して感じたことなど各国の方のお話を聞くことができました。実際に学び、働く方の話を聞き学習や仕事の対する視野が広がったり、日本の文化や日本人の国民性を再認識することができたりしたのではないでしょうか。講師の皆さん方は、とても明るく、前向きに日本での生活を送っていらっしゃいます。グローバル化が進むこれからの社会で、語学力だけではなく、本当の意味でのコミュニケーション力を育成していくことが大切だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校関係者評価

配布文書

保健室より

情報提供

全学年共通課題

1年オンライン授業課題

2年オンライン授業課題

3年オンライン授業課題