【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

3月2日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
菜の花ちらし寿司
牛乳
沢煮椀
いかのかりん揚げ
白桃ゼリー



【一口メモ】
今日は1日早いひな祭り献立です!
ひな祭りは五節句の1つ「上巳の節句」が起源となっている行事です。
行事食にはちらし寿司、はまぐりのお吸い物、白酒、ひなあられなどがあります。



【食材産地】
ごぼう     青森県
にんじん    千葉県
れんこん    茨城県
なばな     香川県
だいこん    神奈川県
もやし     福島県/栃木県
ねぎ      千葉県
こまつな    茨城県
いか      ペルー
豚肉      群馬県
鶏肉      宮崎県
卵       栃木県
たけのこ    香川県/愛媛県/徳島県
米       茨城県



【今日の給食室】
1日早いひな祭りの献立で、菜の花ちらし寿司を作りました!
すし酢から具、炒り卵と全部手作りで、ごはんに混ぜ合わせた後、
ゆでた菜の花を散らしました。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校経営

学校関係者評価

配布文書

2年オンライン授業課題

3年オンライン授業課題

本校への入学をご検討の皆様へ