『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

『富岳の眺め』No.41 公開しました

今回は演劇部の公演から思い出した
80年前アメリカを混乱の渦に巻き込んだ
知る人ぞ知るあの事件について。

「お知らせ・トピックス」から入り、
左欄カテゴリ「校長室」を開いてください。
今回は「コラム」に余録と追加情報も掲載しました。

『富岳の眺め』No.41 余録

演劇部が公演した『渇望の果てに』。
この物語もフェイクニュースをベースにしている。
あるニュースを覆(おお)い隠(かく)すために
別のニュースをでっち上げる。

人々はわかりやすくセンセーショナルなニュースの方に
興味や関心を抱きやすい。

渋谷で毎年話題となるハロウィンの夜の騒ぎ。
数日前から騒動のニュースが繰り返される。
しかし、この騒動を本当に煽(あお)っているのは何なのか
改めて考えさせられてしまう。

最後にオーソン・ウェルズについて。
『市民ケーン』や『第三の男』など古典的名作に出演した彼は
俳優としてだけではなく
映画監督や脚本家としても活躍した。

そして彼の最後の監督作品のタイトルは
奇しくも『フェイク』(1974年)であった。
オーソン・ウェルズ 1985年没。

  🎦    🎦    🎦    🎦

『富岳の眺め』No.39の追加情報

小説『フランケンシュタイン』の作家
メアリー・シェリーの伝記映画が12月に公開されます。

『メアリーの総て』

小説執筆の背景も描かれています。

陸上競技部

画像1 画像1
本日は三宿中学校にて、合同練習を行いました。
陸上強豪校が多く参加する中、
砧中も生徒も他校の生徒に負けまいと
しのぎを削っていました。
レベルの高い練習ができました。
今回の合同練習から学んだことを
平日の練習に生かしていってほしいです。

また、本日は夏合宿でお世話になった郡山コーチも来てくださり、
さまざまなアドバイスをもらえました。

サッカー部、第2支部大会

画像1 画像1
サッカー部、第2支部大会の初戦が行われました。

前半にFKから失点してしまいましたが、後半、執念で追いつき、さらに劇的な逆転ゴールを挙げ、勝利しました。

明日渋谷区スポーツセンターで、12時30分キックオフで都大会決めです。
応援よろしくお願いします。



宮本 猛司

バレーボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は国分寺二中に来ています。
午前中はバレーボール元日本代表でもあり、
ビーチバレーボールで2度五輪に出場した
朝日健太郎さんによる練習会です。

技術面で丁寧に指導して頂いたり
子ども達の質問に答えて頂いたり、
とても有意義な時間を過ごすことができました。
この貴重な経験を大切にして
次に生かして欲しいと感じました。
朝日健太郎さん、ありがとうございました!

午後は国分寺二中、小金井南中と練習試合です。
練習会で学んだことを実践して頑張ります!

演劇部公演

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
成城ホールにて『渇望の果てに』公演しました。

異色のシリアスコメディで会場内を笑いの渦に。
学芸発表会公演を観た上での二度目の鑑賞
セリフの細部まで聞いていると、
ラストへの伏線が張られていることを再発見!
会場内・上演中の撮影に制限があるため、
雰囲気だけでも味わって頂ければと思います。

演劇部のみなさん、
2週間にわたる準備と公演、
お疲れ様でした。

3年生進路面談

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の深まりとともに
すっかり暗くなったこの時間帯。

それでも3年生の教室には明かりが灯っています。

進路面談がまだ続いています。

計画の都合上、遅い時間に設定したご家庭の皆様
ご協力頂きましてありがとうございます。

各種委員会も今日は1・2年生が中心。
少しずつ校内体制の移り変わりを感じはじめた
開校記念日の砧中学校です。



あの日の思い出、再び

1年生の学年集会。
移動教室と学芸発表会の思い出を
スライドショーで楽しみました。

アップテンポなBGM、
若手の先生たちのセンスは生徒たちの感性にも近く、
映像見ながら、ノリノリの気分。

時折、爆笑シーンも仕組まれており、
和やかな集会となりました。

保護者の皆様にも
機会をみて、是非!


画像1 画像1
画像2 画像2

11/2の給食

画像1 画像1
<献立>
・こぎつねずし
・はたはたのから揚げ
・豆腐汁
・牛乳

<産地>
にんじん:北海道 みつば:静岡 白菜:長野
ねぎ:新潟 小松菜:埼玉 たまご:栃木
はたはた:石川 鶏肉:青森 豚肉:神奈川
干ししいたけ:岩手

今日は開校記念日

昨年度開校70周年を迎えた砧中学校。
71年目の今年度も
様々な教育活動を実施してきました。

本日は平常通りの授業が行われています。
給食では記念日をお祝いしての「おすし」です。

脈々と受け継がれてきた伝統
そして私たちにはその伝統を
次の時代へとつないでいく役割があります。

先日の学芸発表会での3年生の姿を
次世代へとつなげていくためにも
1・2年生の今後の活躍、期待しています!

3年生は今日も進路面談。
砧中全体で3年生を応援しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

みなさん、お待ちしております

画像1 画像1
小学生訪問終わりました。
砧中学校を気に入っていただけると嬉しいです!

生徒会本部役員、学級委員会のみなさん、
企画段階から準備頂き
ありがとうございました。

中学校紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の生徒会本部役員と学級委員会が企画した
砧中学校の紹介映像。

運動会の場面では、「むかで競走」の実演と
転倒場面の小ネタをはさみながら、
小学生の笑いをとっていました。

合唱の動画はインパクトあったようです。

中学生のプレゼン力、さすがです。

小学生授業見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ドキドキしながらの校内めぐり。
英語の授業など興味津々。

おっと、よそ見している中学生、
小学生に見られてますよ。

学び舎小学生訪問

砧小、明正小、山野小の6年生が
砧中学校を訪問しました。

小学生は緊張気味
中学生は興奮気味

訪問の様子はこの後も随時アップします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1の給食

画像1 画像1
<献立>
・上海焼きそば
・珍珠丸子
・アーモンドフィッシュ
・牛乳

<産地>
にんにく:青森 しょうが:高知 にんじん:北海道
ねぎ:新潟 きゃべつ:群馬 チンゲンサイ:群馬
いか:青森 たまご:栃木 煮干し:長崎
もち米:茨城 アーモンド:アメリカ 豚肉:神奈川、熊本
干ししいたけ:岩手

囲碁・将棋体験

画像1 画像1
学校支援本部主催による
「囲碁・将棋体験」の案内を昨日配布しました。

砧中の生徒なら誰でも参加できます。
部活動ではありませんので、
他の部とかけもちも可です。

当日は有段者の方々も来校されます。
初心者も大歓迎。

ぜひお気軽にお申し込みください。

 ※ 12月12日(水)13時30分〜16時
   場所 砧中3階ランチルーム
   
   遅れての参加、途中退出も可です。

先生と話そう!!

今年度の砧中PTA研修は、題して
『先生と話そう!!🎃』

思春期の子どもたちとの関わり方、接し方を
映画『桐島、部活やめるってよ』などを題材に
フリートークしました。

大人として、待てずについつい口出してしまう、
結果、お互いギクシャクとしてしまう事例など
うまく噛み合わなかったエピソードを率直に紹介しあい、
保護者も先生も同じ悩みを共有しました。

「勉強しなさい」というメッセージが繰り返されることで
いつの間にか意味をなさない空気のような言葉となっていないか、
私たち大人のあるべき姿を考えるきっかけとなりました。

とてもリラックスしたムードの中で
「研修」というお固いイメージもなく、
保護者や教師という枠を越えて、
自然体で会話を楽しむことができました。

ぜひ来年度、多くの方々に参加いただきたい会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31の給食

画像1 画像1
<献立>
・えびクリームライス
・ABCトマトスープ
・パンプキンプリン
・牛乳

<産地>
にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道 パセリ:千葉
セロリー:長野 きゃべつ:群馬 かぼちゃ:北海道
たまご:栃木 鶏肉:宮崎 豚肉:神奈川
えび:マレーシア いんげん豆:北海道

水曜日1校時は道徳の時間

毎週水曜日の朝は道徳の授業で始まります。

I組では「ともだち」について考えました。 
「ともだち」とは何でも言い合える相手?
でも何でも言うことが、相手を傷つけることってないのか?

なかなか難しいテーマです。
大人にとっても考えさせられる問題ですね。

生徒たちからは様々な自分の体験談も
話題として出されました。
画像1 画像1

夕方の体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
えっ?  
合唱コンクールが終わったはずなのに
また合唱練習?

明後日行われる学び舎小学生訪問、
その受け入れを担当する2年生のリハーサルです。

小学生との合同合唱や動きの確認をしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
11/3
(土)
開校記念日
文化の日
11/5
(月)
進路面談始