インフルエンザが流行しています、手洗い・うがいで感染を防ぎましょう。

吹奏楽部 クリスマスコンサート

19日と21日2回にクリスマスコンサートが第一音楽室で行われました。今回は、保護者、2.3年生が観客として参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日 給食

メニューは牛乳、ナムル、麻婆豆腐、麦入りごはんです。麻婆豆腐は豆腐のおいしさが実感できました。残さず食べましょう。
画像1 画像1

12月20日 給食

メニューは牛乳、フレンチサラダ、チョコチップパン、パンプキンシチューです。
チョコチップパンは大人気でした。
残さず食べましょう。
画像1 画像1

12月19日 給食

メニューは牛乳、昆布ご飯、小魚(こまい)のからあげ、かきたま汁です。
画像1 画像1

2年生 技術 大根の収穫

畑で栽培した大根を収穫しました。暖冬のせいか成長が早く立派な大根になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 給食

メニューは牛乳、ココアパン、魚のピザ焼き、ジャーマンポテト、シメジ入り野菜スープです。土曜日の暖かさから一転冬の寒さが戻ってきました。体調管理の一つとしてバランスの良い食事、十分な睡眠を取りましょう。
画像1 画像1

生徒朝会

本日の生徒朝会は、生徒会長のあいさつ、生活委員会の標語コンクール表彰、保健衛生委員会の発表、パラリンピックアスリートのお話、2年生学年委員会のお話、生活指導主任のお話と盛りだくさんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

起震車体験

本日の避難訓練は大地震の想定で起震車の体験を行いました。震度7の地震の再現を起震車で行っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 給食

メニューは牛乳、コーンサラダ、シーフードカレーです。カレーは大人気メニューの一つです。残さず食べましょう。
画像1 画像1

12月14日給食

メニューは牛乳、ミルクパン、田舎風豆スープ、いかのケチャップいため、コーンポテトです。豆スープはキノコや豆類が豊富で栄養満点です。残さず食べましょう。
画像1 画像1

3年 家庭科 保育実習

先週に続き、近隣の乳児の親子のみなさんが授業のために駒留中にお越しくださり、ふれあい体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 給食

メニューは牛乳、生揚げの中華煮、もやしとにらの胡麻風味です。中華煮に入っているきくらげは生のおいしい季節です。残さず食べましょう。
画像1 画像1

12月12日 給食

メニューは牛乳、スパゲッティ地中海ソース、イタリアンサラダ、みかんです。
イタリアンサラダはハムやチーズが入り栄養満点です。残さず食べましょう。
画像1 画像1

12月11日 給食

メニューは牛乳、ごはん、魚の香味焼き、おひたし、けんちん汁です。魚は鰆で身が柔らかく食べやすかったですね。
残さず食べましょう。







画像1 画像1

英検・漢検 申し込み

3学期の検定の申し込みを行いました。今回は1,2年生のみの募集ですが50人以上の人が申し込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーン大作戦

土曜授業の後、クリーン大作戦で清掃活動を行いました。皆たくさんの落ち葉を集めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 給食

メニューは牛乳、春雨スープ、揚げパン、フルーツポンチです。
このメニューも大人気メニューの一つです。残さず食べましょう。
画像1 画像1

1年生 ビブリオバトル

12月8日に1年生のビブリオバトルの学年大会が行われました。1学年からも、1名学校代表として世田谷区のビブリオバトルに出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽の運動の観察(3年理科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生理科は今週より「天体」の学習をします。今日は太陽の1日の動き(東から昇り西に沈む)を透明半球を用いて記録しました。休み時間ごとに屋上にて観察しました。

12月7日 給食

メニューは牛乳、キムチ丼、胡麻あえです。キムチ丼は大人気メニューの一つです。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

年間予定

検定

各種申請用紙

学校支援地域本部だより

学校図書館だより

英検・漢検結果