気温等が急変しやすい季節です。睡眠を充分にとり体調を整えましょう。

3月2日 給食

メニューは牛乳、ココアパン、ボルシチ、チーズサラダ、はるみです。ボルシチは野菜たっぷりなシチューです。
画像1 画像1

校外学習事前指導(3学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月2日(木)、本日の6時間目に3年生は明日の校外学習の事前指導を行いました。実行委員を中心に明日の注意事項や意義の確認を行いました。多くの生徒の進学先も決定し、いよいよ卒業式に向けての取組が多くなっています。

3月の授業も頑張っています! (1年保健体育)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年の保健体育は、男子はバスケットボール、女子はダンスを学んでいます。
 男子は自分たちで考えたチームでゲームを行いました。女子は練習してきたダンスをお互いに発表しました。日頃の基本的な練習をゲームや発表で生かすことができたことでしょう。

3年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、家庭科の授業で調理実習を行い、「たまごぼーろ」を作りました。
3年生は中学校で初めての調理実習で、グループで協力して楽しく行うことができました。

校外学習 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鎌倉遠足、汗ばむほどの天気に恵まれ、1日班行動を行いました。現在、続々と学芸大学駅に戻って来ています。少し予定よりも遅れた班もあり、最終の班は、17時近くになってしまいました。多分、体力的にも疲れていると思いますので、今日はゆっくり身体を休めて下さい。

校外学習 7

画像1 画像1
小町通りの昼食場所です。前半と後半に別れています。前半はすでに終わり、今は後半の班が食事をしています。

校外学習 6

画像1 画像1 画像2 画像2
銭洗弁天の様子です。

校外学習 5

画像1 画像1
報国寺に到着した班です。

校外学習 4

画像1 画像1
鎌倉駅から、見学場所へ移動するためバスを待っています。

校外学習 3

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は天候も良く鎌倉での班行動が出来そうです。すでに鎌倉で生徒を迎えるように教員が待機しています。

校外学習 2

画像1 画像1
すべての班がチェックを受けて、鎌倉へ向かいました。

第2学年 校外学習 1

画像1 画像1 画像2 画像2
鎌倉遠足に出発します。学芸大駅前でチェックを受けてこれから鎌倉に向かいます。

3月1日 給食

メニューは牛乳、ブリの照り焼き、ちらしずし、すまし汁です。ひな祭りの前祝のメニューです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

年間予定

検定

学校支援地域本部だより

駒留中ルール

学校図書館だより

英検・漢検結果

健康観察・出席停止等