駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

土曜授業の3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の土曜授業3時間目は、動物愛護講演会です。
公益財団法人 日本動物愛護協会の方に来校していただき、道徳「命の尊さ」に関するテーマで講演していただきました。

捨てられた犬や猫の命について考えました。
猫をガムテープでグルグル巻きにされて・・・という話を聞いた生徒は、
「本当に許せない。命をなんだと思っているんだろう」
と、とても悲しそうにつぶやく生徒や
「人間も動物もみんな命ある大切な存在。」
と、温かい言葉が漏れる生徒もいました。

講演後、
「犬や猫を飼う場合、きちんと責任をもつことについてよくわかった」
「今、飼っている犬の〇〇を今まで以上に大切にすると誓う」
と言っていました。

今日は、本当にありがとうございました。
(山口)

土曜授業の1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の土曜授業の1時間目に、情報防災訓練を行いました。
災害が起こった際に、情報を入手することはとても大切です。
しかし、正しい情報と間違った情報があります。
信憑性の高い情報を正しく見極めることについて考えています。

「これは、情報元がはっきりしているね」
「これは、怪しい。いや、間違っている!」
と、みんな一生懸命考えています。
(山口)

駒沢中の美味しい給食12月9日

画像1 画像1
今日の献立です。
1、ごはん
2、肉豆腐煮
3、おひたし
4、みかん
5、牛乳
今日の肉豆腐煮は、肉のうまみが、豆腐に染みていてとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

12/7(火)作業の後には‥

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、学校支援地域本部を中心とした地域の皆さまとJRC部の協働作業が行われました。今朝のプランターは見違えるような華やかさに包まれています。花のある生活は心が和みますね。作業していただいた皆さま、ありがとうございました。(桝田)

12/6(月)世田谷区立平和資料館巡回展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より15日まで2階廊下に展示されています。今年は、日本が真珠湾攻撃を行い、アメリカ・イギリスに宣戦布告して始まった太平洋戦争開戦から80年という節目の年です。真珠湾攻撃は12月8日(日本時間)のできごとです。戦争と平和を考えるにはとても良い時期の展示となりました。ていねいに見学して平和の大切さを実感してほしいと思います。保護者の皆さま、教育相談でご来校の折にぜひご見学ください。(桝田)

お花を植えます2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ぼくは、この1列やるよ」
「お〜い。協力しよう。ぼくが穴を掘るから、水を入れて」
「OK!私に任せて。パンジーさん、しっかり水飲んでね」

地域の方のやさしさに触れ、
さらに植物の生命力に感動し、
生徒達の会話がとても温かくなっていきます。

ただ花を植えるだけではなく、生徒達は大切なことを学ぶことができました。

終わった後、地域の方に
「ぜひ、気づいた時には、枯れた葉っぱなどを取ったりしてくださいね」
と言われ、生徒達は大きくうなずいていました。

ありがとうございました。
おかげさまで、とてもきれいな花が駒沢中にあふれています。
(山口)

お花を植えます1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の駒沢中の午後は、とてもにぎやかです。地域の方が来校してくださり、本校のJRC部の生徒と一緒に学校の花壇に花を植えてくださいます。

生徒たちが分かりやすいように、植える花や手順を書いてくださいました。
「へぇ。この花の名前は、ジュリアンって言うんだ!」
と生徒たちもよく読んでいます。

地域の方が、やり方を教えてくださいます。
「このくらい穴を掘ってね」
「すみません。水は、このくらいでたりますかねぇ」
と生徒も一生懸命です。


(山口)

駒沢中の美味しい給食12月6日

画像1 画像1
今日の献立です。
1、スパゲティミートソース
2、コーンサラダ
3、りんご
4、牛乳
今日のりんごは、蜜がいっぱい入っておりとても甘く、みずみずしくてとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
(山口)

保健コーナーの掲示板に注目!

画像1 画像1
画像2 画像2
いつも私たちの健康に関する興味深い情報が満載の保健コーナーです。今月の特集は「むし歯map」と「世界エイズデー」です。

歯科検診後にきちんと治療していますか?特に3年生、健康管理には注意していると思いますが、歯が痛くなったら勉強どころではなくなります。しっかり治療しましょうね。

12月1日は「世界エイズデー」です。世界エイズデーは、世界レベルでのエイズのまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的に、WHO(世界保健機関)が1988年に制定したもので、毎年12月1日を中心に、世界各国でエイズに関する啓発活動が行われているものです。エイズに関する運動のシンボル「レッドリボン」のこと知っていましたか?エイズについての正しい知識を知り、偏見や差別を排除できる人になりましょう。(桝田)

12/3(金)あいさつプロジェクト最終日です

画像1 画像1
11月24日から始まった「あいさつプロジェクト」も最終日となりました。生徒会本部役員とJRC部のおかげで、元気なあいさつがきこえて、気持ちの良い毎朝でした。ごくろうさまでした。プロジェクトが終わった後が大切です。プロジェクトの成果を継続させていきましょう。(桝田)

1年生の体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館と格技室では、1年生が体育の授業を行っています。
「リズムにあわせて〜」
「ひざを使うともっとかっこよくなりますよ」
と、先生がアドバイスをしています。

「俺はこのステップが好き」
「手と足が一緒に出てしまうことがある〜」
「こうやるといいよ!」
と、みんなで頑張っています。
写真を撮っていた私もついついステップをしてしまいました。

(山口)

5時間目の理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の理科室では、2年生が授業を受けています。
今日は、直列回路と並列回路の電圧について調べます。
まずは、班のみんなと協力して、直列回路を作ります。
「電圧計は、Vってかいてあるほうだよね」
「わに口クリップはいくつつかう?」
みんなで協力しています。
「できた〜」
さぁ、実験開始です!
(山口)

駒沢中の美味しい給食12月2日

画像1 画像1
今日の献立です。
1、ごはん
2、さわらのしょうが風味焼き
3、野菜ののり和え
4、豆腐汁
5、牛乳
今日のさわらは、とても肉厚で、さらにとてもやわらかくとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
(山口)

2年生技術 生物育成について学んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
パンジーとチューリップの球根をひとりで一鉢育てています。最近になりチューリップが芽を出し始めました。卒業式では色とりどりのチューリップが中庭に並べられ、卒業生を見送ります。今年はどんな花を咲かせるのか、春が待ち遠しいですね。(桝田)

本日の授業2〜2年総合〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合的な学習の時間では、「仕事を通して自己の生き方を考える」というテーマに取り組んでいます。9月の職業Daysの取り組みから続いた学習のまとめとして、10年後の家計シミュレーションを行い自分自身の生き方を考えます。年収や税金、生活費の配分など、リアルな将来像を探ってみました。それぞれの生活設計をグループ内で共有して、視点の違いで様々なパターンができることに気付きました。素敵な未来を築いてくださいね。(桝田)

11/30(火)授業の様子〜2年保健体育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生はバドミントンに取り組んでいます。これまでに身に付けたサーブやストロークの技能を試合の中で使うことが本日の目標です。チームで作戦会議を開きながら、少しでもよい試合ができるように工夫して臨んでいます。体育実技でもタブレットが欠かせません。(桝田)

駒沢中の美味しい給食11月30日

画像1 画像1
今日の献立です。
1、ふきよせごはん
2、かきたま汁
3、焼きししゃも
4、もやしとにらのごま風味
5、牛乳
今日は、午前中とても寒い1日でしたが、ほくほくのごはんや温かいかきたま汁で、心も体もぽかぽかになりました。ごはんの中に甘いさつまいもが入っていて、とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
(山口)

高校授業体験 その11

都立第一商業高校の先生の授業
商業科
来年の新入生から勉強する第一商業独自の「渋谷学」の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校授業体験 その10

都立深沢高校の先生の授業
数学 中学生にもわかる「はじめての微分の世界」
身近な微分を紹介しつつ、「微分とは」を授業していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校授業体験 その9

都立総合工科高校の先生の授業
「自動車の基本」
自動車はどうやって走るか、自動車を動かす燃料について、古い車と現在の車の違い、を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18
(金)
卒業式
3/21
(月)
春分の日
3/24
(木)
大掃除

学校概要・基本情報

学校評価

PTA

月別行事予定

給食献立

令和3年度 学校だより