生徒会 三年生に送る言葉「さくら」

画像1 画像1
 受験期を迎えた3年生への応援メッセージ「さくら」が2階廊下に咲いています。これは生徒会役員が主体となり、1・2年生に呼びかけまた教職員にお願いし、桜の花びらのメッセージカードに、各生徒教職員による応援の言葉を書いてもらいました。このメッセージカードを桜にして掲示したものです

2学年 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生に続き、1月20日(金) 2学年の百人一首大会を行いました。当日は寒波の中、行事の運営が心配されましたが、会場は熱気に包まれていました。2年生にとっては2回目の行事であり、3年生と同じく、生徒たちは楽しそうにカルタ取りを行っていました。

避難訓練(昼休み、告知なしにて)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月19日(木)の昼休みに、告知なしの避難訓練を行いました。普通、避難訓練は授業中に行い、先生の誘導のもと安全な場所に避難を行います。しかし、今回は昼休み中に先生の誘導なしで、いつも通りの校庭に避難をすることを目的に行いました。昼休みゆえ、生徒たちは校庭や教室・廊下などまちまちの場所で過ごしています。生徒たちは、地震発生の放送により机下避難や校庭の中央に集まり、最後校庭にて集合し人員点呼を行いました。このような避難訓練の実施により、どのような状況下においても対応できる生徒の危機回避能力が図れればと考えています。

赤松学舎 合同あいさつ運動(松沢小学校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年末の赤堤小学校での合同あいさつ運動に続き、1月16日(月)より20日(金)まで、生徒会本部による「赤松学舎 合同あいさつ運動」を松沢小学校にて行っています。小学生と協同して登校時の児童にあいさつを呼びかけます。あいさつ奨励はもちろんのこと、よき小学生のお手本として、また児童たちの将来の姿として映ればと考えています。

バンバリー市中学生親善訪問団 交換留学生の受け入れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成28年度世田谷区姉妹都市教育交流事業により、松沢中学校ではバンバリー市中学生親善訪問団の受け入れを1月16日(月)と19日の2日間行います。本校生徒が交換留学時にお世話になったホストファミリーの生徒が、松沢中にて日本の学校生活を体験します。本日は全校朝会を用い、交換留学生の紹介と歓迎を行いました。留学生には多くの体験を得てもらうとともに、多くの生徒にはこれを機会に国際交流・国際理解への意識が深まればと考えています。
 写真は、交換留学生の紹介と道徳の授業(世界の中の日本人)です。

3学年 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月14日土曜公開授業のおり、3学年 百人一首大会を行いました。松沢中学校の特徴的な行事であり、生徒たちも楽しみにしている日本の伝統を活かした行事です。ときわ学級の生徒たちも一緒に、3年生たちは和気合い合いとカルタ取りを楽しんでいました。受験真只中、一時の気分転換になったのではと思っています。
 2年生の百人一首大会は1月205日の午後、1年生は2月に行います。お時間が許せば、是非ご参観いただければと存じます。

3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期、そして2017年の松沢中学校が始まりました。新たな節目を迎える門出と意識付けとして、3学期の始業式が1月10日に行われました。式は、整然とした雰囲気の中、校歌斉唱・校長講話と行われました。校長からは、「育てたい生徒像 ま・つ・ざ・わ」の「ま:周りを大切にする誠実な人」について、いじめや暴力の根絶と集団討論にからめて講話がありました。3学期はまとめと次年度への準備の学期です。3年生は別れと新たな出会い、新たな道が控えています。今年1年が良き日々になるよう、生徒たちの頑張りと活躍を期待しています。また、保護者の皆様・地域の皆様、これからも引き続き松沢中学校にお力添えを宜しくお願い致します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31