ときわ学級 修学旅行3日目

雨予報の京都でしたが、日頃の行いが良かったのか?雨に降られることなく、京都観光ができました。
修学旅行を通じて、絆が強くなったときわ学級になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行3日目

お昼御飯は、駅前のお好み焼き屋さんでした。
関西らしい食事に大興奮!
あっという間にペロリと胃袋の中に消えてしまいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行3日目

鉄道博物館の様子。
1枚目は、昔の京都駅で使われていた物です。
2枚目は、SLが置いてあります。トーマスみたい!と楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行3日目

鉄道博物館での様子です。
集合写真の後ろには、東寺の五重塔があります。新幹線も見えますね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行3日目

ジオラマで、日本の様々な電車説明を受けつつ、動く模型を見ました。
沢山の電車に、テンションが上がる生徒が沢山いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 3日目

鉄道博物館へ行ってきました。
あまり見た事の無い古い電車や、寝台特急列車など珍しい電車が見れて、楽しい時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行3日目

タクシーの運転手さんの案内で、三十三間堂へ行きました。
弓矢についての説明や、仏像の説明に興味を持って、拝見ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 3日目

今日はタクシー移動です。
宿舎の方に挨拶をして、いよいよ出発。
三十三間堂を拝見して、鉄道博物館へ行きます。
楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行3日目

おはようございます。
初日の夜にあまり眠れなかった生徒も、2日目はぐっすり眠れました。
朝ごはんは和食。卵焼きや切干大根、お味噌や蒲鉾などありましたが、残さずペロリと食べられました。
最後1日、元気に行ってきます!
画像1 画像1 画像2 画像2

ときわ学級 修学旅行2日目

夜は漆器の絵付け体験をしました。
慣れない絵の具でしたが、伝統のある技法で、自分だけの作品を作るとあって、真剣に頑張りました。
良い旅の思い出となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行2日目

夕食は豚しゃぶとプリンです。
お肉もりもり、食べきれないくらいの量でした!
画像1 画像1 画像2 画像2

ときわ学級 修学旅行2日目

太秦映画村の写真です。
楽しい思い出になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行2日目

チャンバラ劇の見学をしたり、参加して刀切りをしました。
楽しい体験ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行2日目

少し雨に降られましたが、新緑が鮮やかな金閣寺を拝見することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子

3年生が修学旅行中のため、1.2年生だけで調理をしました。
メニューはときわ学級初のビーフシチューでした。みんなで協力して、美味しく作ることができました。











iPhoneから送信
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行2日目

太秦映画村の中には、トリックアートを楽しめる場所もありました。
変わった写真が撮れるので、皆大はしゃぎしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行2日目

太秦映画村では、雨が降ったり止んだりの中の散策となりました。
忍者の喜劇を楽しんだり、ここでしか買えないお土産も買ったりと満喫した時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行2日目

いよいよ出発!
今日は太秦映画村と金閣寺、新京極通り散策を予定しています。
楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行2日目

地下鉄や嵐電を乗り継いで、太秦映画村に着きました。
忍者に会えるかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 修学旅行2日目

映画村、忍者いました!
東映系列なので、プリキュアと仮面ライダーもあり、それらが大好きな生徒が大興奮です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30