ときわ学級 職場体験

デイホーム赤堤では、一緒に体操や、陶芸の作品づくりなどの活動をしました。
生徒から、昔の話が聞けれて、とても良かったと感想がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 職場体験

世田谷福祉作業所では、クリップ留めや、箱作りの体験しました。細かい作業に悪戦苦闘。みんな頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 職場体験

世田谷福祉作業所では、紙すき体験をさせていただきました。ここで出来た紙は、名刺やアートカードになります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 調理

わらび餅は、手早く力を入れながら練り上げて作ります。
丁寧で細かい作業が沢山ありましたが、美味しく仕上がりました。
お寿司はやっぱり人気です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 調理

卵焼きにも挑戦しました。難しい作業ですが、しっかりと作ることが出来ました。
茶碗蒸しも美味しく仕上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 調理

お米をしっかりと計り、昆布を入れて作りました。
わらび餅は力仕事です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 調理

前回に引き続き、今回もお寿司を作りました。
今週は手巻き寿司です。茶碗蒸しと黒糖わらび餅も作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 調理

丁寧に鮭をほぐし、酢飯と混ぜ合わせて作りました。骨が1本も入らないよう、確認しながら作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 調理

日頃の調理の成果で、寿司酢の計量もしっかりと出来るようになりました。
美味しく仕上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 調理

前回は、鮭のちらし寿司とけんちん汁、畑で取れたさつまいも の蒸しケーキを作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級 職場体験

下馬福祉工房では、企業から受注を受けた作業体験や、工房で手作りし、販売しているお菓子の梱包作業を体験しました。
丁寧にコツコツと行うことが出来ました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級小中交流会3

楽しい時は過ぎて、いよいよお別れです。ときわ学級の生徒たちは、教室からアーチをつくって小学生を送り出しました。楽しい思い出がまたひとつできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級小中交流会2

自己紹介の後は、中学生、小学生が入り混じっての「犬棒カルタ」を行いました。みんな楽しそうです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級小中交流会

ときわ学級と、世田谷小学校仲よし学級が、小中交流会を行なっています。まずはお互いに自己紹介をし合います。ときわ学級の生徒たちは、小学生を前に、少し恥ずかしそうにしながらもお兄さん、お姉さんらしくしっかり振る舞っています。す
画像1 画像1 画像2 画像2

ときわ学級お楽しみ会

ダンスに続いてけん玉とクイズ、歌が披露されました。みんな頑張って練習してきた成果を120パーセント発揮していました!会場も大いに盛り上がり、とても素敵なお楽しみ会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級お楽しみ会

第二部は有志による発表です。手品、歌、ダンスと熱演が続きます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級お楽しみ会

三つ目の班は、「100万回いきたねこ」を熱演しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級お楽しみ会

二つ目の班は、「ときわ荘」を舞台に繰り広げられる捕物帳でした。みんなノリノリです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級お楽しみ会

3つのグループに分かれてこくご国語のグループ発表をします。劇仕立てで動きがあります。みんな頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ときわ学級お楽しみ会

 ときわ学級では、お楽しみ会が行われています。この日のために一生懸命練習してきました。まずは、合奏「Jupiter」と合唱「空も飛べるはず」の披露です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31