歌舞伎鑑賞教室2

3年生全員が国立劇場に到着しました。これから日本の伝統文化である、歌舞伎を鑑賞します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌舞伎鑑賞教室1

歌舞伎鑑賞教室に出発です。学校を出る様子と桜上水班行動チェックの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌舞伎鑑賞教室 事前指導

歌舞伎鑑賞教室の事前指導を1校時に体育館で行いました。国立劇場に行くまでの交通経路の確認や、鑑賞マナー、往復の班行動中の注意についての確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 全校朝会を行いました。校長先生からは、「4月に立てた目標をどれだけ達成できましたか。1学期にできたことと、できなかったことを確認してください。また、期末テストが終わりましたが、テストについての目標を達成できた人はさらに発展させ、達成できなかった人は、できなかった原因を考えてください。日々成長できるように頑張ってください。今週は「美しい日本語週間」です。自分が普段使っていることばをもう一度振り返ってみましょう。」というお話がありました。
 生徒会からは「夏休みに向けて、規則正しい生活を送りましょう。先日の上北沢ホームのボランティアの参加ありがとうございました。また、ボランティアがあったら、ぜひ参加してください。」という話がありました。
 生活指導主任の先生からは、「1学期末、善悪の判断をつけて、規則正しい生活をしてください。」という話がありました。
 また、男子バレーボール部(都大会出場)、野球部(区大会ベスト4)の表彰を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上北沢ホームボランティア2

7月1日(土)に、青少年松沢地区委員会の主催による老人ホーム上北沢ホームのボランティア活動があり、4名の生徒が参加しました。今回のボランティア活動は、7月30日(日)に開催される、「第18回 上北沢ホーム納涼祭」の出し物である、「ヨーヨー釣り」と「まとあて」の看板つくりでした。生徒たちは、折り紙を折った飾りつくりをしたり、紙をちぎって文字を表現するなど、ホームの方たちと一緒に工夫をしながら、一生懸命に看板つくりをしていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域班編成

6月30日(金)に、「自分の住んでいる地区ごとに集まり、災害時に生徒が協力して安全に帰宅できる意識を高める」ことを目的として、域班編成を行いました。9月1日の集団下校訓練をするときに、今回の地域班ごとに下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 和楽器の授業

 本日、1年生の音楽の時間に和楽器の授業を行いました。各クラスを半分に分けて、「箏」と「和太鼓」の弾き方、たたき方を講師の先生に教えていただきました。それぞれの練習をした後、「箏」と「太鼓」を合わせて、合奏を行いました。1時間という短い時間ですが、生徒たちはお互いに息を合わせた合奏ができるまでになりました。来週は、今回、練習をしなかった方の楽器の練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上北沢ホームボランティア

6月25日(日)に、青少年松沢地区委員会の主催による老人ホーム上北沢ホームのボランティア活動があり、4名の生徒が参加し、活動しました。お茶会の準備をしたり、ホールへの移動の手伝いや楽器を持って一緒に歌を歌うなどの活動をしました。一生懸命に取り組み、感謝の言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営委員会

6月24日(土)に第113回緑丘中学校避難所運営委員会が開催されました。マンホールトイレの点検の後、平成29年度の訓練項目の検討などが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命講習会

6月24日(土)に松沢地区社会福祉協議会主催の救命講習会を本校ミーティングルームで開催いたしました。生徒31名が参加し、「心肺蘇生法」やAED(自動体外式除細動器)の使い方を学びました。講習を受けた生徒には、後日認定証が渡されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ防止プログラム

6月19日(月)に、1年生が「いじめ防止プログラム」を行いました。先週の全体での説明を受けて、今回は、各クラスで、自分の心の内面を見てみようという内容でした。生徒たちは、真剣に考え、講師の先生の話をしっかっりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ防止プログラム

いじめ防止プログラムの第1回目を実施しました。本日は、1学年の生徒全員が体育館に集まり、湘南DVサポートセンターの方を講師として来ていただき、これからのいじめ防止プログラムについての説明がありました。来週からは各クラスごとに分かれて、ワークショップ形式で実施します。生徒たちは講師の先生の話を真剣に聞いて、質問にもよく答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

全校朝会を行いました。校長先生からは「一人ひとりが違いを認めて、協力し、全力を出し切った創立70周年記念体育大会でした。皆さんが本気で取り組んだからこそ、感動が生まれました。これからの学校生活に生かしてほしいと思います。来週は定期考査が愛rます。学習に気持ちを切り替えて頑張ってください。みんなで集中できる学習環境を整えましょう。」という話がありました。生徒会からは「熱中症予防をしましょう。ということと、定期考査に向けてがんばりましょう。」という話がありました。生徒たちは、校長先生の話、生徒会役員からの話をしっかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 事前学習

9月に行われる修学旅行の事前学習を体育館で行いました。修学旅行についての概要と心構えなどを担当の教員から説明しました。生徒たちは真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立70周年記念体育大会10

画像1 画像1
閉会式後、応援団長が全校生徒に向けて、挨拶をしている様子です。3年生の応援団を中心に、みんなで団結して一生懸命に仲間を応援するという、緑丘中学校のよき伝統を受け継いでくれました。また、3年生たちは、緑丘中学校の最高学年として素晴らしい、創立70周年記念体育大会をつくりあげました。

創立70周年記念体育大会9 閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
平成29年度 みどりの学び舎世田谷区立緑丘中学校創立70周年記念体育大会 閉会式の様子です。生徒たちは、すべての競技に一生懸命に取り組み、本体育大会のスローガンである「欅に魅せろ 熱き戦い」を見事に達成することができました。何事にも一生懸命に取り組めるのが、緑丘中学校の生徒です。また、本日、本校にご来校し、応援していただいた、ご来賓の方々、保護者のみなさま、地域のみなさまに深く感謝申し上げます。

創立70周年記念体育大会8

画像1 画像1 画像2 画像2
色別対抗リレーの様子です。生徒たちは一生懸命に走っています。

創立70周年記念体育大会8

画像1 画像1
3年学年種目の様子です。

創立70周年記念体育大会7

画像1 画像1
2年生学年種目の様子です。

創立70周年記念体育大会6

画像1 画像1
1年生学年種目の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

PTA通信

平成28年度 学校関係者評価の結果