世中P連第1ブロック校外連携委員会

9月11日(月)に世中P連第1ブロック校外連携委員会が緑丘中学校で行われました。講師して福音寮児童養護施設長を講師としてお招きして「現代の子どもたちをとりまく環境」というテーマで講演をしていただました。約60名の参加があり、参加者にとって、これからの教育活動に生かすことのできる、貴重な機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

全校朝会を行いました。校長先生からは「2学期も具体的な目標をもって生活してくださいということ、忘却曲線を提示して、一度学習したことを復習して繰り返し学習することによって、確かな知識となること、9月22日(金)の生徒会役員選挙では、自分の考えをもって、しっかりと投票してほしい。」等の話がありました。生徒会からは、「中間テストに向けて勉強をがんばろう。」という話がありました。生活指導主任の先生からは、衣替えについての話がありました。そして、吹奏楽部と合気道部の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行保護者説明会・移動教室保護者説明会

修学旅行保護者説明会を格技室、移動教室保護者説明会を体育館で行いました。日程や注意点などについて、担当教員から説明を行いました。修学旅行、移動教室とも、生徒たちは実行委員会を中心にルール決めなどをし、事前学習を行って、思い出に残る宿泊行事になるよう、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区陸上大会 練習

10月3日(火)に行われる世田谷区中学校陸上競技大会の練習が始まりました。各学年から選抜された生徒が、出場する種目の練習を始めました。3年生は、修学旅行の次の週になりますが、頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科「日本語」研究授業

校内研修会において、教育指導課指導主事の先生を講師としてお招きして、教科「日本語」の研究授業を行いました。単元「ことばと文化」をテーマとして、2学年4クラスでICTの活用や話し合い活動を取り入れた授業を行いました。生徒たちは、テーマについて一生懸命に考え、意見交換をしました。その後の研究協議会では、指導主事の先生から本日の授業についての講評と教科「日本語」について、分かりやすく解説をいただきました。これからの本校の教育活動に生かしてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育指導課訪問

9月5日(火)に教育委員会から11名の方が来校し、教育指導課訪問が行われました。教育委員会の方々に、「ことばの力を高める言語活動」、「ICTの効果的な活用」を授業に取り入れた、本校の3・4校時のすべてのクラスの授業見学をしいただき、学習や生活の様子を見ていただきました。5校時は2年生の理科の研究授業を見ていただきました。その後、研究協議会を開催し、意見交換を行った後、教育委員会の方からご示唆に富んだご指導をいただきました。今回ご指導していただいたことを深く受け止め、よりよい教育活動を行うための財産としてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

1年生と2年生が学年集会を行いました。1年生は、10月に行われる河口湖移動教室についての説明、2年生は2学期の生活についての話が担当の先生からありました。1・2年生とも、先生たちの話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練

9月1日防災の日。集団下校訓練を行いました。災害が起こった時に、より安全に帰宅できることを目的とした訓練です。担当の先生の指示に従い、地域班ごとに整列し、人員確認を行った後、それぞれの地域班ごとに帰宅しました。生徒たちは本日の訓練の意味を理解して、真剣に訓練に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

2学期の始業式を行いました。校長先生からは、夏休みの経験を踏まえて、2学期からの生活を送ることが大切であること、夏休み中校舎の廊下を学校主事さんがワックスをかけてくれ、生徒のみなさんが生活しやすい環境を整えてくれたこと、それぞれの学年で目標をもって2学期を過ごしてほしい、などのお話がありました。また、生活指導主任の先生からは、2学期も今まで以上にしっかりとした生活を送ってほしいということが話されました。また、選挙管理委員から生徒会役員選挙についてのお知らせがありました。
本日から2学期がスタートしました。保護者・地域の方々に支えられていることを意識して教育活動を実践してまいります。これからもご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験

8月29日の部活動体験の様子です。野球部、バスケットボール部、バレーボー部男子に小学生が部活動体験をしています。小学生のみなさんにとって、良い体験になれば幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上北沢小学校ボランティア

8月29日に上北沢小学校新BOPで、ミニえんにちが行われ、本校のボランティア部の9名がお手伝いに参加しました。シャボン玉、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、シュートゲーム、お手玉投げなどのお手伝いをしました。児童たちは、とても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験

合気道部と吹奏楽部、陸上部の部活動体験の様子です。本日は、その他の部活動体験として、バレーボール部女子、バスケットボール部、野球部の部活動体験に学び舎小学校の児童の皆さんが本校に来校する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会

8月25日に、世田谷区民会館ボールで世田谷区立中学校音楽発表会が行われました。区立中学校29校が、合唱や吹奏楽の発表をしました。本校からは吹奏楽部が参加し、夏の練習成果を発揮して、表現力豊かで迫力のある演奏を披露しました。
画像1 画像1

ボランティア部

8月25日に八幡山小学校新BOPで、本校みどりのボランティア部の生徒が新BOPの児童たちと活動をしている様子です。児童たちは中学生たちと楽しそうに遊んでいました。8月29日日は上北沢小学校の新BOPに行く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部

8月10日に経堂小学校新BOPで行われた「水遊び」に、ボランティア部の生徒がお手伝いに行きました。水運びなどの裏方の仕事をはじめ、児童と一緒になり楽しく水遊びをしていました。8月25日には八幡山小学校、8月29日には上北沢小学校に出かけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京都中学校吹奏楽コンクール

8月4日に府中の森芸術劇場において、東京都中学校吹奏楽コンクールが行われ、吹奏楽部が参加し、銅賞を獲得しました。
画像1 画像1

第57回東京都中学校吹奏楽コンクール

本日、府中の森芸術劇場で行われる東京都中学校吹奏楽コンクールの出場に向けて、練習をしている様子です。生徒たちは、最後の仕上げとして真剣に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験

学び舎の小学校の児童が本校に来校して、部活動体験を行っています。ソフトテニス部の体験をしている様子です。体験に来た小学生の皆さんは楽しそうに、真剣にラケットを振っています。中学生も一生懸命に小学生を教えています。この部活動体験が、お互いを成長させる良い機会になればよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動合宿4日目 高井戸出口

今、17時52分に高井戸出口で高速道路を降りました。後15分ほどで、到着すると思います。

楠美 利文

部活動合宿4日目 八王子料金所通過

今、八王子料金所を通過しました。この後も断続的に渋滞があるため、1時間以上かかる見通しです。高井戸出口で、またお知らせします。

楠美 利文
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

PTA通信

平成28年度 学校関係者評価の結果