体育大会に向けて全校・学年と練習が行われます。熱中症予防のため十分な水分摂取ができるよう多めに持ってきましょう。ご協力をお願いいたします。

手ごね寿司

今日の給食は伊勢志摩サミットにちなんで
伊勢の伝統料理「手ごね寿司」昨日のG7の
配偶者も手ごね寿司を食べたようです。
手ごね寿司についての詳しいことは、給食のところを
ご覧ください。また、伊勢志摩、サミットなどについては
図書室に展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

本日は、8:43に地震を想定した避難訓練を実施しました。
地震の揺れが大きく、校舎を1次安全確認した後、生徒は一度
体育館に避難し、2次安全確認を行うという設定で訓練を実施
しました。
体育館の方が校舎より後から建設されたため、より耐震性が高い
からです。
区の防災担当の方の話で本校の校舎・体育館の耐震性を考えると、
校舎の倒壊等による被害は想定する必要はない。
とのことですが、日本内外の地震で実際に想定外のことが発生
していますので、様々な状況を想定して今後も避難訓練を実施
していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修

日本女子大学の吉崎静雄教授をおよびして
「なぜ21世紀の教育では、ICTを活用しなければ
ならないのか。」という演題で講演をしていただきました。
「デジタル時代における学び」という大きなところから
「21世紀型スキル(ATC21S)」の説明
ICTを活用した全国の事例を紹介していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館プログラム

今日の図書館プログラムは
大型絵本を使って本の読み聞かせを
行いました。出席者は少なかったですが
1人1人自分の好きな絵本を選び
心を込めて読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行事後学習2

生徒は、皆穏やかなよい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行事後学習1

修学旅行最終日に京都駅で実施した学年集会の際、
実行委員長が事後学習までが修学旅行ですと宣言
しました。そのとおり、1時間目は事後学習です。
黒板には、修学旅行の思い出が書かれていました。
もう一度、中学時代に戻って修学旅行に行きたく
なりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館では

明日は5時間目終了後14:30から図書館プログラムが
あります。プログラムの内容は「本の読み聞かせをしてみよう」です。
部活動は再登校になりますので、その間参加してみてはいかがでしょう。

図書館の掲示物が変わりました。「伊勢志摩サミット」に向けて
新聞記事の切り抜きと「国旗と国名」や「平和について」などの
関連本が展示されています。手にとって見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の花々 2

中庭のアジサイが咲きだしました。
これから様々な色のアジサイを
楽しむことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の花々 1

中庭には様々な花が咲いています。
職員玄関横にあるニオイバンマツリが
紫と白の花が綺麗に咲いています。
その横にあるオリーブの木、来年には
実がなるでしょうか・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ防止プログラム 4

1年生各クラスで行っているいじめ防止プログラム
ですが、第2段階の4課程まで終了しました。
これから希望者による第3段階(スクールバディトレーニング)
に入ります。昨日募集の用紙が配られましたので
希望者は今週中に「参加確認書」を提出してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業 琴

日本の伝統楽器である琴の授業を各学年で
しています。2年生は「さくら」の合奏に
取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館 2

図書館の掲示物、新聞記事のコーナーも新しくなっています。
明日は「図書館プログラム」があります。当日申し込み書を
担任の先生に渡して下さい。多数の参加を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

図書室の展示コーナーが変わりました。
5月に縁のある作家たち、他です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記30

今、最初のグループが渋谷駅に到着しました。
この後、順次生徒が到着し家路につきます。
教員は生徒からの連絡に備えて1時間程待機し
解散します。3日間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記29

ようやく修学旅行定番のトランプが始まりました。
3日間学校ホームページにお越しいただきありが
とうございました。
アクセス数は、3日間で3300回を上回りました。
次号30号で修学 旅行日記を終了させていただき
ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記28

新幹線が出発し、そろそろトランプでもやっている
頃ではと様子を見に行くと、何としおりに今日の
見学場所の記録をまとめていました。三宿中生には
頭が下がります。品川駅到着は2時49分の予定です。
その後、渋谷まで移動して流れ解散します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記27

全て班が無事に班行動を終了し、京都駅に集合
しました。その後、学年集会を開き、実行委員長
を中心に修学旅行の成功を確かめ合いました。
これから2時39分発の新幹線で東京に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記26

清水坂と二年坂で三宿中生を二組キャッチしました。
この後、京都駅で待機して生徒の集合を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記25

清水寺で1時間以上待機し、ようやく三宿中生を
二組キャッチしました。月曜日でも清水坂は
大混雑です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記24

修学旅行最終日タクシーによる班行動が開始しました。
生徒たちは元気に出発してきました。
2時に京都駅に集合です。清水寺の様子を正午までお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31