今週も体育大会に向けて来週も練習が続いきます。疲れをためないよう休養をしっかり取りましょう。熱中症予防のため十分な水分摂取ができるよう多めに持ってきましょう。ご協力をお願いいたします。健康管理をしっかりして体調を整えましょう。

テストの様子3日目

 3日目の今日は理科と音楽です。昨日の学習成果をしっかりと発揮してほしいです。
あと1日です。最後までしっかり取り組みましょう。明日からは部活動も再開されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のテストの様子

 今日は、社会と数学のテストでした。集中を妨げないように・・。十分に実力が発揮できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2時間目の学習時間

 テスト前の学習時間です。どの学年もこの時間を有効活用し、しっかりと学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の授業から2

今週の授業の様子です。2年生はディベートをやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の授業から

今週の授業の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の登校風景

 カジュアルデーの今日の登校風景です。少しずつ寒さ対策がなされて服装にも変化がみられます。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会ポスター(保健給食委員会編)

 委員会からの呼びかけポスター紹介第2弾です。今回は保健給食委員会です。今まさに大切なメッセージが書かれています。注目してみてください。学校生活を支えるひとつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルーム給食

 今日は3年C組がランチルーム給食でした。集まりも早く素早く準備に入ります。今日は福岡県の郷土料理です。「かしわ飯」は九州の人気の駅のひとつであることを保健給食委員がら“いただきます”の前に説明がありました。あわせて筑前煮と水炊きもメニューに入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

最近寒さを感じる日が多くなってきました。昼休みの校庭利用は少なくなるかと思いましたが、サッカーやバレーボール、ドッヂボールなど元気よく外で活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルーム給食

 今日は3年B組がランチルーム給食でした。6人掛けの席に3人ずつ正面の人とずらして座ります。楽しい雰囲気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館だよりから

 今月は、読書にあわせて絵にも興味をもってもらえるような本の紹介です。秋も深まり木々の葉も色づき色々な色を目にすることができます。そんな点からも絵(Art)にも目を向けてもらえればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日はランチルーム給食

 3年生は昨日の青空給食に続いてA組がランチルーム給食です。準備もスムーズです。併せて牛乳パックリサイクルもおこないます。パックの中をゆすいで干しておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生青空給食 その3

3年生の青空給食 その3です。カレー美味しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生青空給食 その2

 3年生青空給食 その2 いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生青空給食 その1

 今日は3年生の青空給食です。朝の空気の冷たさは少し心配されましたが、日差しは暖かくとてもよく晴れ渡りお昼には暖かくなりました。今日のメニューはお弁当形式のカレーです。青空の下で食べるカレーはどんな味だったでしょう。みんな輪になり和やかな雰囲気で昼食がとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食から

 先週金曜日の宮崎チキン南蛮に続いて今日は広島の郷土料理でした。「もぶりごはん」はあまり聞いたことのない名前だと思います。説明があった“もぶる”は混ぜるという意味だそうで、具を混ぜて炊いたご飯です。併せて瀬戸内レモンのゼリーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活の様子

 3年生は、進路学習として面接試験について説明がありました。これから質問に対する回答の仕方や内容の準備、動作などの練習を含めてさらに深めていきます。1・2年生は期末考査に向けての取り組みが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェア(「人格の完成をめざして」より)

 今月のこの言葉はよく耳にする言葉です。道義的に正しいこと、公明正大なさまとあります。公平で私心がなく、行動や振る舞いに不正や隠し立てがなく正しく堂々としている様子をいいます。
画像1 画像1

委員会ポスター(放送委員会編)

 廊下や階段などに委員会の呼びかけポスターが貼ってあります。呼びかけの言葉と同時にデザインや色使いなど様々な工夫がみられます。メッセージを受け止めながらそんなところにも注目してみてください。作り手の思いが込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生青空給食 その3

保健給食委員が前に出て「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新入生・保護者の皆様

各種おしらせ

PTAからのお知らせ

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校だより

保健室

給食

部活動関係

過去問題1年生

過去問題2年生

過去問題3年生

災害・安全

学習用タブレット端末について

標準服のご案内