生活のリズムをつくり各行事などにも目標をもって取り組みましょう。ひき続き体調管理しっかりとしましょう。

書初めを展示

 各教室には、冬休みの宿題の書初めが貼ってあります。年の初めの思いが伝わってきそうな力作です。2階廊下には区展に出展していた書初めも貼ってあり、いつでも見ることができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館だより より

 今回の特集は、“江戸時代から伝わる風習”です。お正月ということで新年の風習が江戸時代から伝わるものも多く、そんなことをきっかけに今も残る風習に目を向け見てはどうでしょう。また、イベントも開催されています。昼休みは利用者も多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3学期の目標

 各教室に3学期の個人目標が貼られています。“学習面”“生活面”そして“みんなのために”の3つの項目です。苦手な教科、予習復習、計画的な学習などの取り組み、忘れ物をしない、提出物(学習面でもあり)、身だしなみや身の回りの整理整頓などそして係の仕事や周囲のことを考えて行動などがありました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科とのコラボ給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、3Aすみけし班の鶏飯です。主食の鶏飯は、鹿児島の奄美大島の郷土料理でもあります。お祝いや、おもてなしするときに食べられるそうです。好評判のジャンボ餃子がつきます。実際は具材をごはんに載せスープをかけます。

タブレットが搬入されました

 世田谷区から連絡がありましたとおり、1・2年生用のタブレット端末が搬入されました。学年で確認の上、来週には配布できるよう準備を進めていきます。200台を超えるとかなりの箱数です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6時間目総合では

 2年生は、楽しそうに地図や旅行ガイドを開いての行動計画づくりを進めています。班行動は修学旅行につながる大切な取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科コラボ給食

 今回は3A タロウさん家の今日のごはん班です。主食はきつねうどん。茶碗蒸しにかき揚げと和風のメニューになっています。茶碗蒸しには具材がたくさんは入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食より

 今回のオリンピックパラリンピック給食はドイツです。“アイントプフ”という家庭料理で出されるスープです。ドイツ料理では有名なソーセージや主食としても使われるじゃがいもも入ったボリュームあるスープでした。サワークラウトも有名なキャベツの漬物ですね。チーズケーキは1年生のリクエストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習準備

 校外学習のレクリエーションについて、各クラス話し合いを行っていました。班などで考えた意見を係がまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝会

 今回も放送による生徒会朝会となりました。
 委員会からの報告と生徒会長から目安箱の紹介がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒作品展覧会より その2

世田谷区立中学校生徒作品展覧会の展示の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒作品展覧会より その1

 1月17日(日)まで世田谷美術館 1階ギャラリーで世田谷区立中学校生徒作品展覧会が開催されています。三宿中学校からも書写・美術・技術・家庭科の作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科とのコラボ給食

 今日は、3年A組ジャムおじさん・USA班です。主食は、中華丼です。いろいろな具材が入っています。“からあげ”は「サクッ!」とした歯ごたえが何ともいえなく、美味しさをアップさせています。好きな人も多い一品だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

鎌倉校外学習の事前学習

 2年生の廊下には鎌倉校外学習の事前学習が掲示してあります。一人1テーマを新聞形式でまとめています。レイアウトや色づかいなど工夫がみられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科とのコラボ給食

 今回の給食は家庭科の授業で取り組んだ献立です。1月は3年A組の各班が考えたメニューの登場です。今日は“パンパース班”の献立です。主食は雑穀わかめごはんです。鉄分やカルシウムの入ったバランスの良いメニューです。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の様子 その3

 3年生は卒業アルバム用の学年写真やクラス写真の撮影を行っていました。和やかな雰囲気の中、写真屋さんの声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子 その2

 2年生は、道徳の授業が進められました、先生方の問い掛けにしっかりと答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の様子 その1

1年生は、日本語の授業で各クラス、担当の先生がつき、それぞれの単元について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の専門委員会

 各委員会活動反省とこれからの活動について話し合いがありました。学級委員は学年ごとに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合の時間は

 総合的な学習の時間では、1・2年生とも全体でこれからの生活や校外学習の話があった後、教室に戻り2年生は班で行動計画を考えたり、1年生は各係に別れ係会を行っていました。3年生は、3学期の目標や、出願について説明や確認がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新入生・保護者の皆様

各種おしらせ

PTAからのお知らせ

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校だより

給食

部活動関係

過去問題1年生

過去問題2年生

過去問題3年生

災害・安全

学習用タブレット端末について

標準服のご案内