4日(火)から通常授業になります。まずは休養しっかりとりましょう。気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

只今面接練習中

 校長先生との面接練習。緊張感でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

広報誌の撮影

 次号のPTA広報誌の中心となる3年生の撮影が晴れた校庭で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接練習進んでいます

 先週から行われている面接練習。扉の前に立つ、ノックをする、扉を開ける。緊張します。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動実施中

 生活委員を中心に朝のあいさつ運動を行っています。元気なあいさつが響き渡ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示物より

1年生の廊下には,「ふるさと納税」世田谷区の返礼品について考えました。大蔵大根をはじめ野菜(加工品も含む)やお菓子類が多く見られ、おもしろい意見も多々ありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食献立より

 本日の給食に世田谷生まれ・世田谷育ちの“大蔵大根”を使ったカレーです。カレーに大根は珍しいとお思いますが、煮崩れしにくいこの大根はカレーにぴったりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館だよりより

 12月のテーマは“じんわり、ぽかぽか”〜心温まる本に出会〜。寒い季節に本を読み心から温まるのはいかかでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスで面接練習

 3年生は、明日から校長先生等による面接練習に向けて、事前練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間中学校全校研究大会2

12月2日の様子です。
夜間学級のある昼の生徒たちが朝、参加するみなさんにチラシを配っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国夜間中学校研究大会1

12月1日,2日と夜間中学校全国大会に参加しました。奈良県橿原市で二日行っています。昨日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室とのコラボ給食

 今回のピックアップメニューは「米粉入りパンのウィンナードック」です。今回のパンは米粉を使ったパンです。その食感の違いを味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種おしらせ

PTAからのお知らせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校だより

給食

災害・安全

標準服のご案内