しっかりと生活リズムをつくり各行事などにも目標をもって取り組みましょう。気温の変化も大きく体調を崩しやすくなっています。ひき続き体調管理をしっかりとしましょう。

12月24日(木)クリスマスです

画像1 画像1 画像2 画像2
★献立★

★ガーリックライス
★ハンバーグデミソース
★ミネストローネ
★クリスマスゼリー
★牛乳

クリスマスに合わせて★がたくさんの
子どもたちの大好きなハンバーグでした。
チーズをのせてもう一度焼いたので
アルミのケースを使いました。

スープで炊いたご飯はとても良く食べて
くれていました。

次の給食は1月12日、みんな元気に
年末年始を迎えて欲しいものです。

主な食材の産地

豚肉・・・・・青森
卵・・・・秋田
にんにく・・・・・青森
パセリ・・・・千葉
玉ねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
ジャガイモ・・・・北海道
ブロッコリー・・・・群馬
キャベツ・・・・愛知
いんげん豆・・・・北海道


12月22日(水) 冬至です。

画像1 画像1
★献立★

★麦ごはん

★さんまのたった揚げ

★焼きあげとカブのサラダ

★抹茶ミルクゼリー

★ぎゅうにゅう


冬至にはかぼちゃを食べて柚子湯にはいる、日本の
風習です。 

かぼちゃのビタミンで風を予防し、
実がなるまでに何年もかかる柚子の木のように長年の
苦労が実になりますようにと願をかける日本らしい
風習ですね。


主な食材の産地
秋刀魚・・・・・北海道
カブ・・・・千葉
かぼちゃ・・・鹿児島
柚子・・・徳島
玉ねぎ・・・北海道



12月21日(月) 育ち盛りに大人気です

画像1 画像1
★献立★
★チンジャオロース丼
★牛乳
★玉ねぎとしょうがのスープ
★フルフルレモンゼリー

給食後に3年の女子から「足りない―」と
言われるくらい人気のある、この給食。
さわやかで柔らかいゼリーは食後の口を
さわやかにしてくれました。
このやわらかなゼリーを作るのは技術が
いるのですが、サブチーフが完璧に
仕上げてくれました。

主な食材の産地
にんじん、赤ピーマン・・・・・千葉
玉ねぎ・・・・北海道
大根・・・・千葉
きゅうり・・・・・高知
小松菜・・・・・埼玉
しょうが・・・・・高知
豚肉・・・・青森
たけのこ・・・・・福岡

12月18日(金) サンタの国から フィンランド料理

★献立★

★ミルクパン&ブルーベリージャム
★鮭のクリーム煮(ロヒ・ラーティッコ)
★フィンランドクリスマス定番サラダ(ロソッリ)
★ジンジャークッキー(ピパルカック)
★牛乳

2年生の英語でフィンランドの事を勉強している
のと、クリスマスが近いことから「フィンランド」の
料理を作りました。

ベリー採りの大会があるほど、この国では夏の間に
たくさん摘んでジャムを作るそうです。 雪に閉ざされた
冬の間の保存食ですね。

冷凍のブルーベリーで作ったジャムは優しい甘さでした。

主な食材の産地
ジャガイモ、玉ねぎ・・・・・北海道
にんじん・・・・千葉
キャベツ・・・・愛知
リンゴ・・・・・岩手
赤ピーマン・・・・・岩手
鮭・・・・・北海道
ブルーベリー・・・・・カナダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(木)2年生の英語の教科書から

画像1 画像1 画像2 画像2
★献立★

★わかめとジャコのごはん
★豆腐田楽
★みかん
★牛乳


2年生の教科書に出てくる「Denngaku」を
豆腐でつくりました。
でも豆腐の味が主張していたせいか、色々な感想が。
知らなかった人はわかってくれたでしょうか。

平安時代に豆腐が伝わり、切った豆腐を串に刺して焼いたのが
田楽の始まりだそうです。



主な食材の産地
牛蒡・・・・埼玉
にんじん・・・・千葉
里芋・・・・埼玉
きぬさや・・・佐賀
柚子・・・・徳島
鶏肉・・・・・青森
ミカン・・・・・愛媛

12月16日(水) 明太子のお母さんです

★献立★
★ご飯
★白身魚の甘酢あんかけ
★きゅうりと大根のゴマ風味
★春雨スープ
★みかん

今日の魚は旬の鱈でも「すけそうだら」でした。
卵は明太子に使われるのですが、白身で
淡白なあじなのでかまぼこなどの練り製品に
使用されます。

カリッとあげた鱈に野菜たっぷりの甘酸っぱい
あんが良くからんでいました。


画像1 画像1

12月15日(火)北海道グルメです

★献立★
★ハニーパン
★スープカレー
★アーモンドとチーズのサラダ

北海道で生まれたスープカレー、
野菜たっぷりでビタミンもたくさん
です。
ほんのり甘いパンとの相性も良く
大人気でした。

主な食材の産地
にんにく・・・・青森
玉ねぎ・・・北海道
にんじん・・・・北海道
じゃがいも・・・千葉
セロリ・・・・静岡
ブロッコリ―・・・群馬
ピーマン・・・・・・千葉
キャベツ・・・・・愛知
きゅうり・・・・・高知

12月14日(月) もちもちして美味しいかったです

画像1 画像1
献立
★鮭とほうれんそうのフィトチーネ
★イタリアンサラダ
★フルーツポンチ
★牛乳

フィトチーネはイタリア語で小さなリボンという
意味だそうです。
鮭の旨みがでたクリームソースはパスタによく
からみ、みんなに大人気でした。

主な食材の産地
玉ねぎ・・・・・北海道
にんじん・・・・千葉
マッシュルーム・・・千葉
ホウレンソウ・・・・群馬
キャベツ・・・・・愛知
きゅうり・・・・・高知
リンゴ・・・・・青森
にんにく・・・・・青森
レモン・・・・・愛媛
鮭・・・・・北海道
キウイ・・・・・愛媛


12月11日(金) 旬の魚です

献立
★鶏肉とゴボウのごはん
★鱈の団子入りすまし汁
★かぶのレモンしょうゆかけ
★芋ようかん


主な食材の産地

しょうが・・・・高知
牛蒡・・・・埼玉
にんじん・・・・千葉
だいこん・・・・ちば
ねぎ・・・・・さいたま
ミツバ・・・・埼玉
カブ・・・・・千葉
サツマイモ・・・・千葉
鱈・・・・・北海道
鶏もも肉・・・・青森


皿うどん がんばって揚げました

画像1 画像1 画像2 画像2
大きく膨らむ麺は190度から200度で
1分くらいで仕上げます。
今日は11回に分けてあげました。
調理さんご苦労様でした、とても美味しく出来ていました。

食育コーナー

少しのスペースですが定期的に貼り替えています。
見てくれている人は少ないかもしれませんが、
食について一つでも知ってもらえると良い
と思っています。

画像1 画像1

12月10日(木)長崎県の味

今日の献立
★長崎皿うどん  ソースを隠し味
★マーラーカオ  中華風蒸しパン 
★みかん 長崎産
★牛乳

初めて食べたという子もいた皿うどんでしたが
パリパリの麺は人気でした。
良く噛んで食べなくてはいけないので、あごの
運動になったでしょうか。

ちゃんぽんと皿うどん、長崎県を代表する麺料理
覚えておいてほしいものです。

主な食材の産地
にんにく・・・・・青森
しょうが・・・・高知
にんじん・・・・・千葉
キャベツ・・・・・青地
もやし・・・・・栃木
きぬさや・・・愛知
玉ねぎ・・・・北海道
ちんげん菜・・・・青森
豚肉・・・・・青森
卵・・・・・青森
エビ・・・・・ベトナム
いか・・・・・ペルー
ミカン・・・・長崎


画像1 画像1

12月9日(水)大人気デザートです

画像1 画像1
今日の献立
★キムチチャーハン
★わかめスープ
★黒糖ゼリー
★牛乳

沖縄産の黒砂糖をつかった寒天は
優しい甘さで人気のデザートです。
上にかけたきな粉が和の香りを出してくれます。


主な食材産地
玉ねぎ・・・・・北海道
にんじん・・・・千葉
葱・・・・・・埼玉
にんにく・・・・・青森
しょうが、ピーマン・・・・・高知
豚肉・・・・・青森
米・・・・・北海道
黒糖・・・・・沖縄

12月8日(火)これも、もったいない

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立
★フレンチトースト
★ビーンズシチュー
★にんじんドレッシングサラダ
★牛乳

今日はパン屋さんから届いた一本の食パンの
両端についている「パンの耳」を焼いて各クラスに
出しました。
ほんの一口ですが、350人分にするとたくさんの
パンになります、世界にはこの1口ですら食べること
の出来ない子どもたちのことを思い、食べ物を大切に
してもらうことを伝えました。

主な食材の産地

玉ねぎ、じゃがいも・・・・・北海道
にんじん、パセリ・・・・・千葉
きゅうり・・・・・高知
キャベツ・・・・愛知
卵・・・・・岩手
鶏肉・・・・・青森



12月7日(月)煮物は人気です。

画像1 画像1
今日の献立

★ごはん
★わかめのふりかけ
★豚肉と大根の煮物
★柚香和え
★柿 ★牛乳

ほくほくの里芋が入った煮ものでした。
柚子の香りのサラダは人気で「足りないよー」と
言う子も。
日本人にとって和食は心がホッとする
味ですね。

主な食材の産地
しょうが・・・・高知
だいこん・・・・千葉
にんじん・・・・千葉
さといも・・・・埼玉
小松菜・・・・埼玉
もやし・・・・栃木
ホウレンソウ・・・・千葉
柚子・・・徳島




カレーができるまで

今日は具が根菜ということもあり、大根やレンコンの
味が主張しないようにコクのあるルーを作りました。

小麦粉、バター、油を一時間以上炒めたでしょうか、
まるでチョコレートのようにビター味のルーが
出来あがりました。このルーの色により、カレーの
味が変わるのです。
チーフご苦労様でした、校内に美味しい香りが
漂っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木)カレーで体をあたためましょう

今日の献立
★根菜カレー
★牛蒡チップサラダ
★グレープフルーツジュレ
★牛乳

今日は根を食べる野菜「根菜」のカレーでした。
根菜は水分が少ないのが特徴で、ビタミンCやE、
ミネラルをたくさん含みます。
体を温める作用があるのも一つです。そして
旬が秋から冬なのです。
自然の恵みは良く出来ているものです。

大根をジャガイモと間違えて跳びついて「あれ??」
色々な食べ方を知ったのではないでしょうか。

主な食事の産地
にんにく・・・・・青森
玉ねぎ・・・・・北海道
セロリ・・・・・静岡
にんじん・大根・・・・・千葉
キャベツ・・・・・愛知
しょうが・きゅうり・・・・高知
牛蒡・・・・・・埼玉
レンコン・・・・・茨城
リンゴ・・・・・岩手
鶏肉・・・・・青森

画像1 画像1

12月2日(水) シンプルな和食の日

画像1 画像1
今日の献立
★ご飯
★鯖のおろし煮
★茎わかめとジャコのサラダ
★里芋汁
★りんご

3年生の女子から「鯖とご飯がたべたい」と
声をもらい、取り入れた献立です。
鯖のおろし煮は魚があまり好きでなくても
食べられるのか、とてもよく食べていました。

サラダに関しては「少なーい」「もっと食べたい」と
言ってくれた子もいました。

食材の産地
だいこん・・・・・千葉
ゆず・・・・・・・高知
もやし・・・・・・栃木
にんじん・・・・・千葉
里芋・・・・・埼玉
葱・・・・・埼玉
鶏肉・・・・・・青森
茎わかめ・・・・・徳島
リンゴ・・・・・山形



教室でみんなに伝えました

画像1 画像1
「このパンは副校長先生考案だよ。」と
副校長先生と教室を回りました。

どのクラスも良く食べていて「マヨネーズと
具のバランスがいい。」とうれしい感想を
もらいました。


画像2 画像2

12月1日(火) 副校長考案!

今日の献立

★コーンマヨパン
★アルザス風ポトフ   タイムの香りがなかなかです
★フルーツヨーグルト
★牛乳

今日の「コーンマヨパン」は副校長考案です。
由来は、副校長が荒川区に勤務していた時、校外学習の食事作りで
食材のコッペパンに具をはさんでアルミホイルに包んで、焚火で
焼いたのが始まりだそうです。
その後、学校給食の定番メニューになり、異動した中野区でも
取り入れられ、三宿中にも取り入れることになりました。

とてもおいしくて、マヨネーズ嫌いの子が食べられたと言う
嬉しい話も入ってきました。

三宿中の定番メニューの仲間入り決定ですね。


画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31