仰ぐ富士山 わがまなびやよ のぞみ清らかにゆるぎなき 正しい道を進む わが中学校尾山台

世田谷区立中学校 音楽発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月29日(木)世田谷区中学校音楽発表会が行われました。尾山台中学校は午後の部4番目の演奏でした。曲目は都コンクールで演奏した「サムソンとデリラより「バッカナール」。伝統ある尾山台中吹奏楽部の演奏は会場を魅了しました。2曲目の「世界はあなたに笑いかけている」ではキレのよいパフォーマンスで会場を盛り上げました。
音楽発表会の最後を飾る合同合奏「アバラチアン序曲」♪世田谷区全吹奏楽部3年生による力強い演奏は、この夏を締めくくるにふさわしい感動的な演奏となりました。
 保護者・地域の皆さまお越しいただきありがとうございました。

科学部 つくば学園都市校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 科学部では8月22日(木)に校外学習で、茨城県つくば学園都市の研究施設に行ってきました。
 午前中は、産業技術総合研究所の地質標本館で、火山の噴火の実験を行ったり、サイエンススクエアで最先端技術について学びました。
 また、午後はJAXAつくば宇宙センターに行き、研究者の方から探査機やロケット等について解説を頂きました。夏休みの貴重な部活動となり思い出となりました。保護者の皆さまにはご協力ありがとうございました。

野球部 玉川大会 準優勝

画像1 画像1 画像2 画像2
本日野球部の玉川地域少年野球大会の決勝が行われました。決勝の相手は瀬田中。前のチームからレギュラーが8人残っており、既にチームとして完成された素晴らしいチームとの対戦でした。
試合はなかなか思うような展開にならず、5回終了時に0-6の大差でリードされる展開に。
このまま終了かと思いましたが、最終回に怒涛の攻撃で一点差まで追い上げ、サヨナラのチャンス。しかし、追撃及ばすゲームセット。惜しくも準優勝に終わりました。
試合後の選手の悔しそうな姿を見て、誰一人として準優勝に満足していないことが伝わってきました。
この悔しさを秋季大会にぶつけましょう。

夏のチャレンジ「漢字検定」

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月21日(水)本校を会場に漢字検定が行われました。100名近い生徒が挑みました。真剣に検定に取り組む姿が印象的でした。 (写真左:控室で問題集を使って勉強中・写真右:検定委員さんによる受検の心得説明中)夏休みもあと10日です。実りある2学期に向けて残り?!の宿題と、自分の決めた「取り組み」に、チャレンジしてください。
 漢字検定の実施にあたり、ご指導いただいた検定委員、地域ボランティアの皆様、ありがとうございました。

野球部 玉川地区大会準決勝

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、野球部の玉川地域少年野球大会準決勝が行われました。
新チームになって初めての公式戦。先輩たちが都大会に出場したため、新チームの始動が遅く、十分な練習が出来ずに臨みましたが、粘り強く戦い、八幡中に6-5のサヨナラ勝ち。明後日の決勝戦に駒を進めました。二連覇を目指し、全員野球で頑張ります!

テニス部校内CUP戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月10日(土)テニス部、毎年恒例「OAKカップ」が行われました。前半はリーグ戦、後半はトーナメント戦で、コーチ・先生やOBとダブルスを組み、楽しく試合をすることができました。夏の思い出の1ページになってくれると嬉しいです。
来週は学校休業日となります。ご協力お願い申し上げます。楽しい充実の夏をお過ごしください。

2学期の再会に向けて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
尾山台中の皆さんが、2学期もまた、より良い環境で学校生活が送れるよう、夏休みの間にたくさんの業者さん(写真左ー校内ワックスがけ・写真中央ーグランド整備・写真左ー保健室のマットレス乾燥)が、工事や清掃などの環境整備にいらしてくださいます。写真はいち例です。猛暑のなか、本当にありがとうございます。
さて、夏休みも折り返し地点。2学期の再会を楽しみに、よい夏休みをお過ごしください。

東京都中学校吹奏楽コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部は8月8日(木)府中の森芸術劇場(写真左)の「どりーむホール」にて、演奏しました。演奏後の吹奏楽部員の達成感あふれる表情(写真中央 演奏後の写真撮影風景)が印象的でした。本年度は「東日本部門」で銀賞を受賞しました。応援してくださった、保護者・地域の皆さまありがとうございました。

東京都中学校吹奏楽コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
 府中の森芸術劇場にて、東京都中学校吹奏楽コンクールが行われています。尾山台中学校は明日8月8日(木)11:13〜の演奏です。吹奏楽部は日々練習に励んできました。ここ数日間は毎日11:13〜本番と同じようにリハーサルを重ねています。毎日のルーティ−ンの大切さを意識し、コツコツ練習を重ね、明日本番に臨みます。曲目は「歌劇 サムソンとデリラよりバッカナール」です。力強い演奏をお届けいたします。お時間のある保護者・地域の皆さま、ぜひ足をお運びいただき応援よろしくお願いします。

夏休み中の部活動!実る秋に向けて、伸びる夏!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎日暑い日が続いています。そんな中、どの部活動も秋の新人大会に向け日々練習に励んでいます。
日直の先生がこまめに校庭や体育館のWBGT(暑さ指数)を計測し(写真右)顧問やコーチに連絡します。管理職を中心に運動可能かどうかを判断しています。こまめに水分をとり、木陰(テント)、扇風機の前に集結!メリハリを大切に練習に励んでいます。

等々力渓谷フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(水)等々力渓谷フィールドワークが実施されました。尾山台小・玉堤小の児童30名(5名ずつの6グループ)を尾山台中学校のボランティア(野球部8名)が6班に分かれて等々力渓谷を案内しました。途中、科学部2〜3名が7か所のスポットに立ち、等々力渓谷の説明をしました。7か所は 1不動の滝ポイント 2地層ポイント3等々力渓谷の鳥類 4横穴ポイント 5わき水ポイント 6みかん畑、もみじポイント 7くすのき・むべポイントの7か所です。最初はたどたどしい説明でしたが、ぞくぞくとグループが来るごとに徐々に慣れ最後は堂々とした説明をしていました。科学部にとっては大きな成長の場となりました。また、小学生を引率してくれた中学生のボランティアも小学生ととても良い交流ができました。科学部の皆さん、野球部の皆さんどうもありがとう。
玉川総合支所の地域振興課の皆様、等々力渓谷保存会の皆様、大変お世話になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

いじめ防止基本方針

給食

学校経営計画

部活動に関する活動方針