12月3日(月)朝会の話から・校長

画像1 画像1
      3年生を応援しよう!環境を変えて勉強の効果をあげよう!
           (12月3日朝会の話から)

 おはようございます。
 今、3年生のグループと食事を一緒にしています。3年生になると落ち着きが出てくるなあと感じます。
 3年生との話の中で、3年生は受験に向けてのことが、今一番心に重くのしかかっていることがわかりました。学校での友達との話も学校のことや勉強のこと、模擬試験や塾のことが多いとのことでした。
大変だと思いますが、頑張って欲しいと思いますし、1,2年生も3年生が元気に勉強に取り組めるように応援をして欲しいと思います。応援といっても何をするかですが、あいさつをしたり委員会などでの3年生と話をしたりしてください。1,2年生とのあいさつや話が3年生に元気を与えることができます。
このことは、1,2年生についても言えることです。元気で明るいあいさつ、会話は皆さん一人一人に元気を与えます。元気がみなぎり、主体的に友達と協力できる学校、皆さんが楽しいと思える学校でありたいと思います。本校の年間の取組にあいさつがありますが、それもそうした意義を踏まえたものです。
友達と協力できるのは、勉強も同じです。勉強は一人一人が取り組むものではあります。しかし、勉強をする環境は変えることができます。しかも、勉強をする環境がとても大切であることは皆さん分かっていることと思います。
3年生のいくつかのグループの人たちには話しましたが、勉強で友達と協力できると勉強の効果があがりますと話しました。
ライバルがいると取り組み意欲が高まるという話は、皆さんもよく聞いたことがあると思います。また、得意な教科のある人にグループの先生になってもらって勉強することも効果があります。3年生の話の中で、人の家で勉強すると集中しない傾向があるので学校でするとできると言う話もありました。一対一の関係、グループの関係を上手に使って、勉強について効果が上がるように取り組んでくれたらと思います。1,2年生も勉強がおもしろいと興味の持てるように努力して欲しいと思います。勉強のことや数学の質問で校長室にも聞きにきてください。待っています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31