中学生のつどい

 2月7日(日)烏山区民会館ホールにて「中学生のつどい」が開かれました。弁論に7人出場(内英語スピーチ1人)し、昨年に引き続き、最優秀賞を芦花中学校2年生の「本」の弁論がいただきました。2年生音楽選択の有志が合唱を披露し、花を添えました。後からも中学生って素晴らしいですねと感動の言葉をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

人格の完成を目指して「やりぬく心」

画像1 画像1
2月1日(月)に朝会があり、その後「人格の完成を目指して」の講話がありました。2月のテーマは「やりぬく心」で、宮崎教諭よりテーマに関する話がありました。
その話の中で、「ランニングなどの運動を始めようという時に、目標タイムや距離にこだわりすぎると、続けることが苦しくなることもある。漠然と目標をもつことでやりぬくことができることもある。何かをやり遂げる経験を大切にして欲しい。」という話があり、特に進路や卒業に向けて頑張っている3年生が講話を聞きながら引き締まった表情をみせてくれていました。

百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月29日(金)の5・6校時に百人一首大会が行われ、1年AB組とI組の全学年の生徒が参加しました。講師に、南多摩かるた会の方を招き、競技かるたを披露していただきました。生徒たちは、競技前の入念なウォーミングアップの様子や札を取る迫力に圧倒されていました。その後、どのようにすれば早く札を取れるのかを教えていただき、百人一首に取り組みました。
どのグループでも、より多くの札を取ろうと真剣な顔が見られ、大会の最後には、成績の良かったチームと最も多くの札を取ったI組の生徒が表彰され、大会を終えました。

14歳の成人式

 1月30日(土)「14歳の成人式」が開催されました。
 世田谷区立中学校31校の2年生の生徒会代表が集まり、議論を深める生徒会サミットを実施してきました。その中で、サミットメンバーが、14歳をよりよく生きるために中学校生活を振り返り、自己の生き方を見つめてきました。こうしたサミットの話し合いを通して、中学校1年生に対し中学校生活をより豊かにする提言をする会です。 
 1ブロックは、「Challenge×Actionーみんなで虹を架けるためにー」のテーマに沿った劇が上演されました。芦花中学校代表も自然な演技と元気な司会で活躍していました。それを観た芦花中1年生代表14人は、すっかり感心し、メッセージをきちんと受け取りました。
(会場が暗いため、写真がうまく撮れませんでした)
画像1 画像1 画像2 画像2

交流授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月23日(土)芦花小学校の学校公開日でした。
 芦花小学校5年2組に芦花中学校の後田主幹教諭が入って、「私の好きな芦花小」というテーマでお話をしました。後田主幹教諭は、芦花小学校、芦花中学校出身の先生です。

世田谷区作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 世田谷美術館において区内の中学校生徒の作品展が開催されました。13日から20日の短い期間ではありましたが、選ばれた作品が一堂に会すと迫力がありました。芦花中学校では、美術と習字、技術の作品が出品されました。

小学生と食育の授業をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日(木)の5校時に、芦花小学校との交流授業が行われました。授業の内容は、中学2年生が、小学3年生に野菜のジャム(コンフィチュール)作りを教えるというもので、日ごろの学校生活の中では見られないような「お兄さん・お姉さん」としての頼もしい姿を見せてくれました。この授業を通して、小学生だけではなく、中学生の方も成長することができた貴重な体験となりました。

三学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(金)から3学期が始まりました。旧校舎からプレハブの新しい校舎へ移って初めての登校でしたが、大きな混乱もなく、生徒たちは新しい教室を喜んでいる様子でした。
始業式では、校長より「今年は、寅年です。虎のように力強く、何事にも取り組んで欲しい。」という話があり、生徒たちも気を引き締めて3学期のスタートを切れたのではないかと思います。
プレハブ校舎での新しい学校生活で、戸惑うこともあると思いますが、生徒たちの顔には「頑張っていこう。」という新年の決意が満ち溢れている様子でした。

メリークリスマス

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月22日(火)芦花ホームへクリスマスカードを生徒会役員が届けました。恒例になった行事です。生徒達の力作が今年もお年寄りの手に渡り、笑顔が見えると役員もほっとしました。

音楽集会

画像1 画像1
 12月15日(火)芦花小学校との音楽集会が行われました。
 芦花小学校児童が「TOMORROW]を歌うと、中学3年生は、「サンタが町にやってきた」でパート紹介をし、「心の中にきらめいて」「YELL」をプレゼントしました。また、一緒に「TOMORROW」を歌い上げました。

合同音楽授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月24日(火)4校時、6校時、小学生と中学生が一緒にお箏に向かいました。
中学2年生が小学6年生に「さくらさくら」を教え、めでたく演奏できるまでにしました。「箏の糸の呼び方教えてあげた?」「10分でさくらさくらを教えてあげてください」などの先生の言葉に「えー!」と反応しながら、中学2年生は実に立派なお兄さんお姉さんプラス指導者ぶりをみせてくれました。

学芸発表会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
10月31日(土)に、21年度芦花中学校学芸発表会が行われました。近隣では、インフルエンザの影響で、実施を延期せざるを得ない学校もある中で、芦花中学校では予定通りに行うことができました。今年度の学芸発表会は、(1)英語スピーチ(2)パソコン部発表(3)弁論コンクール(4)I組合奏(5)アコースティックギター部演奏(6)2年選択音楽合唱(7)合唱コンクール(8)PTA地域コーラス(9)3年選択音楽合唱と、例年に比べ内容が豊富になり、「パソコン部やアコースティックギター部の新しいチャレンジ」と「スピーチ・弁論・合唱の日々培ってきた力」が合わさった大変よい発表会となりました。
発表会当日は、多くの保護者の皆様や地域の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。また、学芸発表会に関する更新が遅くなってしまったこと、お詫び申し上げます。

2年進路学習〜店長さんに聞く〜

画像1 画像1
 11月11日(水)4校時2年生は、サミットストア芦花公園駅前店店長さんから「働くこと」について話していただきました。2年生は、12月に職場体験を控えています。普段見えているようで見えない働くこと、店長さんのきりりとした姿勢から、生き方や将来の夢を真剣に考えなければならないと思えた授業でした。

1年保健教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月11日(水)3,4校時に「みんなで、学ぼう・理解しよう!思春期の健康」という保健の授業が行われました。Drコースは、学校歯科医の医師から思春期の口の健康について。健康コースは、保健所保健師のお二人から身近な感染症について学び、成長コースは、栄養士さんから成長期に大切な栄養について少人数で学びました。ゲストティーチャーさんの授業は、緊張もありましたが、興味のわく、普段の授業では味わえない雰囲気で行われました。

教科「日本語」茶道体験授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月9日(金)5、6校時教科「日本語」体験授業が行われました。茶道部の指導もしてくださっている関係で、河原宗孝先生、河原宗薫先生、河野宗喜先生の3人の方から所作の指導を受けることができました。宗孝先生の「喫茶去(きっさこ)」のお話は、茶道が人の生き方そのものであることがわかる心に染みる話でした。きりりとした空気の中の「喫茶」は、また格別の体験授業となりました。

小中合同朝礼

画像1 画像1
10月19日(月)の朝に小中合同朝礼が行われました。それぞれの校長からの話と児童会・生徒会からの報告がありました。芦花小の児童会からは、学芸会のお誘いとこども祭に参加してくれた中学生へのお礼がありました。芦花中の生徒会からは、新生徒会の活動内容の報告などがありました。

重要 出席停止解除願

画像1 画像1
インフルエンザ等の出席停止の状態から、完治によって、登校可能になった場合に提出していただく、「出席停止解除願」を登校ホームページから印刷できるようになりました。印刷方法は、右側の「配布文書、保護者の方へ」の所の「出席停止解除願」クリックし、様式を印刷してください。よろしくお願いします。

生徒会役員選挙

画像1 画像1
9月18日(金)6校時に生徒会役員選挙立会演説会並びに投票が行われました。どの候補者も芦花中の良い伝統を守り、さらに新しい芦花中を創っていきたいという情熱を訴えていました。新しい役員による、新しい生徒会が芦花中をさらに良いものにしてくれると期待しています。

第二回学校協議会

画像1 画像1
昨日の9月14日(月)に本校格技室におきまして、第二回学校協議会が行われました。今回の協議内容は、主に『校舎改築の安全について』でした。分科会に分かれて意見交換が行われました。その内容としては、「工事車両」「通学路」の危険性、「現校舎取り壊し時の騒音」などの心配に加えて、新校舎への期待と旧校舎への思いも語られました。地域の方々や保護者の方々には、協議会にご参加いただきありがとうございました。
現在、芦花中学校の南門は工事の関係上、使用不可となっております。恐れ入りますが、新設の東門・西門か、または反対側の北門にお回りください。よろしくお願いします。
また、校舎お別れ会を12月18日に予定しています。

あいさつキャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日(月)から「あいさつキャンペーン」が始まりました。隣の芦花小学校とともに行う「あいさつキャンペーン」なのですが、小学校の児童のかわいい声と中学校の生徒のさわやかな声が朝の学校に響き渡っています。中学校では、北門と新設された西門に生徒会役員と学級委員の生徒が立ち、芦花小の児童や芦花中の生徒、また地域の方々に元気な声で挨拶をしていました。この1週間は、「あいさつキャンペーン」と同時に学校公開週間でもあります。保護者の方や地域の方々のお越しをお待ちしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式