命の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日2年生が命の授業〜心肺蘇生法〜の講習を行いました。
日本体育大学からスペシャリストでもあるライフセービング
クラブの学生が講師として、コロナ過における授業を考えて
きてくれました。生徒も真剣に取り組んでいました。

積み重ねテスト 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は1,2年生の家庭科の積み重ねテストを実施いたしました。右の1年F組では、教室改修のため理科室を使用しています。そのため前と隣の生徒との間をパーテーションで仕切っての受験となりました。明日は技術、明後日は保健体育を実施いたします。

3年生より受験の情報です

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が面接試験で聞かれた内容についてレポートにまとめてくれました。北校舎2階に掲出しました。貴重な情報ですので是非参考にしてください。

積み重ねテストー美術

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は美術の積み重ねテスト(1,2年)を実施いたしました。明日は家庭科を実施いたします。

2月22日の給食

画像1 画像1
【献立】
・麻婆あんかけ麺
・ビーンズフライサラダ
・ヨーグルトゼリー
・牛乳
【主な食材産地】
しょうが(高知)、にんにく(青森)、にんじん・ねぎ(千葉)、きゅうり(群馬)、きゃべつ(愛知)、豚肉(青森)

2月19日の給食

画像1 画像1
21日の都立一般入試に向けた応援献立です。
【献立】
・ソースカツ丼
・こぎつね和風サラダ
・打ち豆汁
・牛乳
【主な食材産地】
にんじん・ねぎ(千葉)、きゅうり(群馬)、きゃべつ(愛知)、たまねぎ(北海道)、だいこん(神奈川)、ごぼう(青森)、しめじ(福岡)、豚肉(茨城・群馬・栃木)、鶏卵(栃木)

積み重ねテストウィーク 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から1,2年生の積み重ねテストウィークが始まりました。今日は音楽のテストです。24日水曜日は美術のテストを実施いたします。

米国ホストタウンオンラインシンポジウム

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、内閣官房主催の「ホストタウンサミット2021」の一環としてライブ配信された「米国ホストタウンオンラインシンポジウム」に本校の2年生が世田谷区の代表として参加しました。当日は橋本聖子前オリンピック・パラリンピック大臣をはじめ米国オリンピック・パラリンピック委員委のRick Adams氏 駐日米国臨時代理大使 Joseph M.Young氏がゲストスピーチを行いました、また、世田区立小中学校による応援動画や世田谷区民合唱団他7団体によるアメリカ国歌の斉唱が配信されました。本校の2年生は喜多方市、船橋市、中津川市の高校生のスピーチのあと世田谷区代表としてスピーチをいたしました。もちろん英語で行いました。写真はリモート配信直前の様子です。世田谷区役所および世田谷区教育委員会の先生方や本校の英語の先生が立ち会いました

都立高校入試

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は都立高校の入学者選抜(入試)が行われます。本校でも3学年在籍者のおよそ半数くらいの生徒が本日受検しております。落ち着いて最後まであきらめずにぜひこれまでの実力を発揮してください。先生方も皆応援しております。

積み重ねテスト 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は英語の積み重ねテストを1,2年生で実施いたしました。来週は1,2年生の積み重ねウィークで、月曜日ー音楽、水曜日ー美術 木曜日ー家庭科 金曜日ー技術 土曜日ー保健体育の予定で実施いたします。

2月18日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・豚肉の鉄板焼き甘酢あん
・炒合菜(チャーホーサイ)
・豆腐とわかめのスープ
・牛乳
【主な食材産地】
たまねぎ(北海道)、しょうが・赤ピーマン・黄ピーマン(高知)、にんじん・ねぎ(千葉)、もやし・にら(栃木)、だいこん(神奈川)、豚肉(青森)、鶏卵(栃木)

スキルトライアルー1、2年

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は本年度2回目のスキルトライアルを1、2年生が受験しました。これまでの学習の成果を測って今後に役立る良い機会ですね。

2月17日の給食【1年生からのリクエスト給食】

画像1 画像1
1年生からリクエスト給食のアンケートで挙がったのは、カレーと唐揚げでした。そのまま作るとエネルギー量が高くなりすぎるため、今回はスープカレーで提供しました。
【献立】
・ガーリックライス
・スープカレー
・鶏の唐揚げ
・コーンとわかめのサラダ
・牛乳
【主な食材産地】
パセリ(茨城)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、セロリ・ブロッコリー・きゃべつ(愛知)、たまねぎ・じゃがいも(北海道)、きゅうり(群馬)、にんじん(千葉)、豚肉(青森)、鶏肉(茨城・栃木・宮崎)

2月16日の給食【水産物支援事業】

画像1 画像1
水産物の学校給食向け食材無償提供に申し込み、今回無事に受け入れて頂くことができました。今日はその提供いただいた愛媛県産の真鯛を贅沢に使った鯛めしを含め、愛媛県の郷土料理を作りました。
鯛のおいしさを高めるため、鯛の骨を使って出汁をとり、ごはんに炊き込みました。鯛の風味が広がるおいしいごはんが出来あがりました。
【献立】
・鯛めし
・鶏肉とおからの四方焼き
・石花汁
・つぶつぶみかんゼリー
・牛乳
【主な食材産地】
真鯛(愛媛)、みつば(栃木)、たまねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、さといも(埼玉)、生椎茸(岩手)、鶏卵(栃木)、鶏肉(岩手)

2月15日の給食

画像1 画像1
1日遅れのバレンタインデザートを作りました。
【献立】
・チリドック
・きゃべつとジャコのサラダ
・鶏とごぼうのスープ
・バレンタインケーキ
・牛乳
【主な食材産地】
にんにく(青森)、たまねぎ(北海道)、きゃべつ(愛知)、きゅうり・はくさい(群馬)、にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、だいこん(神奈川)、しょうが(高知)、万能ねぎ(福岡)、豚肉(青森)、鶏肉(岩手)、鶏卵(栃木)

SDG's の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
本校で取り組んでいるSDGs。先日はその一環としてベルマークとエコキャップの表彰を行いました。これは「貧困をなくす」「すべての人へ健康と福祉を」「「平和と公正をすべての人に」などに貢献しています。SDGsには17の目標があります。国際委員会が校内各所にポスターを掲出しました。皆さんもう一度17の目標を確認してみましょう。

合唱コンクールの放課後練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より3月に予定されている合唱コンクールの放課後のクラス練習が始まります。クラス練習とはいえ今年はコロナ対策としてパートごとの少人数での練習になります。今日は全学年ソプラノパートのみの練習を行いました。

職業調べ新聞1年

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が先月取り組んだ職業調べ新聞を1年生の教室前の廊下に掲出いたしました。様々な職業について調べておりみるだけでもよい勉強になりそうです。

新入生保護者説明会3

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に生徒支援部主任より本校の学校生活について、養護教諭よりアレルギーの対応についてご説明させていただきました。
当日説明会に参加できなかった方またはご不明な点がおありの方は本校までご連絡ください。
                     TEL3429-6203

新入生保護者説明会2

画像1 画像1 画像2 画像2
副校長より本校の特色について説明させていただきました。続いて学習支援部主任より年間の予定、学習支援についてて説明させていただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校概要・基本情報

学校だより

学校経営

進路指導

配信動画リンク

給食

カウンセラーだより

積み重ねテスト