PTA第4ブロック親睦バレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校を会場に第28回第4ブロック親睦バレーボール大会が開催されました。
第4ブロックの8校のPTAのチームが参加するこの大会は、今年で28回目を迎えました。開会式では、4名が声を合わせての選手宣誓も行われました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年数学の授業のでは、統計の学習を進めています。今日は、標識再獲得法の実験を行いました。用意された教材(プラスチックの小玉)を「鯉」にたとえて実験は進み、池の中の鯉の数を予測しました。標本調査によって、通常では数えることのできない数量のおおよその値を求めることを理解することができました。グループで協力して授業に取り組む生徒達の姿がありました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18日(木)学校保健委員会が開催されました。
日頃から本校生徒の健康や環境衛生の維持に携わっていただいている内科、歯科、耳鼻科、眼科、薬剤師の先生方、保護者代表の方々に出席していただきました。健康診断、環境衛生、生徒の体力の状況などについて報告の後、先生方からはご助言やご指導をいただきました。また、様々な質問に対しては、各先生方から丁寧にお答えいただきました。

ウィニペグ市中学生親善訪問団

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷区の姉妹都市であるカナダ・ウィニペグ市中学生親善訪問団が来日しています。本校生徒2名が昨年9月の親善訪問団の一員としてウィニペグ市を訪れましたが、この度、2名のウィニペグ市の中学生が本校での学校生活を経験します。5日間の受け入れですが、ウィニペグ市中学生との交流を深めてほしいと思います。

休日の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青少年上野毛地区委員会主催「新春マラソン大会」が、玉川小学校校庭及び周辺道路を会場に実施され、上野毛地区の小中学生をはじめ、地域の方々が400名以上参加しました。野球部の生徒たちが中学生男子の部に参加して2.4kmを力走しました。全員が記録賞をいただくとともに、入賞した2名は表彰していただきました。

進学対策講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
進学対策「集団討論講座」の第2回目(最終回)を開催しました。前回の講座から学んだことを生かした討論や、テーマごとの討論終了後に行われた全員による振り返りに積極的に取り組む生徒達の姿がありました。講師の先生からは、12月に行われた「小論文・作文の書き方講座」を含めた3回の講座を通した生徒たちの姿にお褒めの言葉をいただきました。講座を通して得た多くのことを今後の取組に生かしてくれることが大いに期待されます。

1年 百人一首2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2〜3名が一組になりチームチーム対抗で行われる源平合戦。
あちらこちらの場所で歓声が上がります。取り札が少なくなるにつれて、白熱した雰囲気が会場に広がります。冬休みの間、お家で百人一首に触れる機会があったことも、ご参観いただいた保護者の方から伺いました。日本の伝統文化に親しみ、古典への興味を高める体験をしました。

1年 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、格技室で百人一首大会を行いました。
箏の音色が流れるなか、詠み手の先生方が歌を詠み始めると、札を取り合う競技者になった生徒たちは集中して札を探します。

進学対策講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、3年生の希望生徒を対象にした進学対策として「集団討論講座」を開催しました。5〜6人を一つのグループにして演習を進め、講師の先生からは、お褒めの言葉や助言を数多くいただきました。次回の演習では今回の経験を生かし、さらに充実した討論が展開されることでしょう。皆、頑張っています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、地震を想定した避難訓練を実施しました。
普段から防災に対する意識をもち、安全に対する心構えを高めることが大切です。状況に応じた避難時の基本的な動作を身に付ける機会として、避難訓練に生徒たちはのぞみます。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式では、第3学期のスタートにあたり、各学年生徒代表からの抱負や決意が述べられました。一年の締めくくりと次の年度への準備期間と重なる3学期。一日一日の取組を大切にし、さらなる成長を期待します。また、指揮者、伴奏者が2年生に引き継がれて初めての校歌を全員で歌いました。始業式後は、社会を明るくする運動作文コンクール 東京都優秀賞と、バスケットボール部 多摩川地区研修大会の表彰を行いました。

3年生受験壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会長から応援のメッセージを述べた後、1・2年生の各クラスで作成した、3年生への応援の思いを込めたメッセージが送られます。その後、3年生学級委員長から感謝の言葉が述べられました。3年生が進路実現に向けて頑張る背中を1・2年生の励ましのメッセージが後押しします。頑張れ3年生。

表彰、受験壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式後に行われた表彰式と3年生受験壮行会の様子です。
表彰式では、美化コンクールで各学年の優秀賞に輝いたクラス、世田谷子ども駅伝大会、中学生1・2年生の部・男子で3位に入賞したサッカー部を表彰しました。壮行会では、1・2年生の学級委員1名と3年生の学級委員が壇上に上がりました。

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第2学期終業式の様子です。
各学年の代表生徒からは、2学期の取組についての振り返りと3学期に向けた決意が述べられました。また、下級生から3年生に、3年生から下級生に向けての思いを込めた言葉が伝えられました。学校長からは凡事徹底にちなんだ講話が行われました。これまで校歌の指揮、伴奏を務めてきた3年生も今日が最後になりました。ありがとうございました。来学期の始業式からは、2年生にバトンを引き継ぎます。

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今学期もあとわずかになりました。午後、普段使用している校内の各施設を感謝の気持ちを込めてきれいにしました。

世田谷子ども駅伝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
17日(日)、第7回世田谷子ども駅伝が世田谷区立二子玉川緑地運動場で開催されました。
本校からは、サッカー部2チーム、野球部1チームが参加しました。晴天でしたが、北風が強く吹く中、生徒たちはタスキをよくつなげました。サッカー部の1チームが中学1・2生の部で3位に入賞しました。地域、保護者の皆様の応援、ありがとうございました。 

土曜講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日から3年生の希望生徒を対象に実施している土曜講習会が、最終回を迎えました。90分の授業に集中して臨み、進路の実現に向けて着実に努力を重ねる姿があります。

出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日、2年生は、都立工芸高校の先生をお招きして出前授業が行われました。デザインについて分かりやすく説明していただき、「身近な人への感謝状」というテーマでカードづくりを行いました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日 3年生数学の授業では、「三平方の定理の利用(空間図形での利用)」の内容で授業を展開しました。問題についての解法をグループで意見を交換しながら導き出します。テーマにあわせた協働学習が進みます。

第65回世田谷区秋季研修大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第65回世田谷区秋季研修大会で野球部が準優勝しました。予選リーグを3勝0敗で勝ちあがり、決勝トーナメントでは準々決勝を8対7で、準決勝を3対2で勝利しました。決勝は惜しくも0対2で負けてしまいましたが、準優勝することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12
(月)
全校朝礼
安全指導
3/16
(金)
卒業式予行
職員会議

各種おしらせ

年間行事予定

保健申請書

相談室便り

学校だより

給食だより R5

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

保健だより

生徒会だより

学校関係者評価