「笑顔のあふれる学校」今日も元気に頑張りましょう!

授業がんばっています(1年国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語は、漢文について学習していました。
まずは基本的な漢文の読み方について勉強していました。
返り点や送り仮名のある訓読文(大人の方は懐かしいと思います)の読み方を身に付けていました。
お互いに教え合いながら理解していました。

授業がんばっています(2年国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語では、挨拶という単元を学習していました。
まとめの授業でした。
挨拶という詩を、発問を繰り返しながら深めていきました。
さらに、同じ作者の別の詩を読んで、
最後は、この単元の勉強で感じて、戦争について自分自身の考えを書いていました。

授業がんばっています(3年音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の音楽は、和楽器の授業で、三線を学習しています。
本日の授業では、講師の先生をお招きして、三線の演奏、沖縄の民謡、そして、沖縄に関するお話をしていただきました。
楽器を演奏するうえで、その楽器の背景や特徴を理解することはとても大切なことだと思います。

授業がんばっています(1年数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学は多面体について学習していました。
特徴などをしっかりと押さえながら、多面体について考えていました。

1月14日(火)今日の給食

【今日の献立】
  ・ハヤシライス
  ・パリパリサラダ
  ・みかん
  ・牛乳
画像1 画像1

授業がんばっています(2年保健体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の保健体育は、持久走でした。
1500mを走っていました。
目標タイムをしっかりと決めて、ペアでラップタイムを確認しながら走っていました。

女子バレーボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、女子バレーボール部は東京農業大学第一中等部に遠征し、練習試合を行いました。
計7セットを行い、充実した実戦練習になりました。まだまだこれから。レベルアップを目指して頑張っていきます。

サッカー部練習

画像1 画像1
サッカー部は練習をしています。基礎技術、基本戦術ともにまだまだ伸びる余地はあります!

第7回生徒会サミットその1

画像1 画像1
今日は第7回生徒会サミットを行っています!来週の本番に向けて、発表の準備をしています。

土曜授業もがんばっています(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、休み明けの復習テストをしています。
前回の定期考査から次の定期考査までの期間が長いので、
学習したことの定着を確認するために行っています。
集中して頑張っています。
土曜授業の日はカジュアルデーです。

あいさつ運動(代田小)

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会運営の呼びかけに、総勢24名の生徒が、気温の低いく寒い中、朝7時40分から、準備して代田小学校の2ヶ所の校門に別れ行いました。寒さに負けず、大きな声で挨拶をしていました。(副校長)

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会運営のあいさつ運動が代田小学校で行われました。

24名の生徒がボランティアで集まり元気にあいさつをしていました。

1月9日(木)今日の給食

今日から3学期の給食が始まりました。

【今日の献立】
  ・ごはん
  ・すまし汁
  ・紅白なます
  ・牛乳

画像1 画像1

2年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
班でタブレットを使用しながら校外学習のコースを決めています。
それぞれ真剣に検討をしています。

授業がんばっています(1年社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の社会は、東アジア世界との関わりについて学習していました。
先生の説明や板書で学んだことを、映像で見て、定着させていました。
昼休み後の授業ですが、生徒たちは集中して頑張っています。

授業がんばっています(1年家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の家庭科では、食品の安全について学習していました。
食品を保存の状況で分類していました。
家などの冷蔵庫の状況を思い出しながらがんばっています。
3学期の授業が始まってまだ2日目ですが、
生徒たちは気持ちを切り替えて授業に臨んでいます。

昼休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの校庭の声を聞くと学校が始まったなという感じがします。
本日より給食が始まりました。
生徒たちは午後の授業も頑張っています。

第3学期 始業式

画像1 画像1
本日より3学期が始まりました。
校長先生からは次のようなお話がありました。(副校長)

「おはようございます。
 皆さんは2学期の終業式で先生がどんなお話をしたか覚えていますか。
 そうですね。『才能』は誰にでもあるっていう話ですね。
 年が明け、新年の誓いを立て、『才能』を見出す旅を始めましたか。

 今日は『才能』のお話ではありません。
 『仲間や友達』のお話です。
 先生が担任をしていた頃、3年生の2学期に先生のクラスにちょっとやんちゃな転入生がきました。
 その生徒が合唱コンクールのクラス練習中にクラスメイトの一人に暴力をふるってしまいました。
 その生徒を会議室で先生が指導していると、4人の3年生が飛び込んできました。同じクラスの生徒もいれば、ちがうクラスの生徒もいます。
 その飛び込んできた生徒たちは目に涙を浮かべ『もう暴力は振るわないって約束したじゃないか。』と言っています。すると、その暴力をふるってしまった生徒も涙を流しながら『ごめん。約束をやぶってごめんなさい。』と言い出しました。
 それを皮切りに今回の事件に関しての反省会が始まりました。
 まるで青春ドラマの一場面を見ているかのようでした。
 その光景を見て、先生は『俺いらないじゃん』と思いました。
 その後は、暴力をふるわれた生徒の家に保護者ときちんと謝罪に行き、合唱コンクールの練習を通じて、暴力をふるわれた生徒との仲も深まりました。
 そして、その生徒は、その4人の生徒たちやクラスメイトに支えられて、進路も決まり、無事に卒業しました。
 
 皆さんには、そんな仲間や友だちがいますか。『ダメなことをダメ』って言ってくれる友だちがいますか。
 いない人は今から、そんな仲間や友だちを作りましょう。そして、皆さん自身もそんな仲間や友だちになりましょう。
 でも、梅中生を見ていると、そんな素敵な仲間がゴロゴロいますよね。
 
 3学期は『才能磨き』と『友達づくり』をぜひ頑張ってくださいね。
 これでお話を終わります。」

明日は第3学期始業式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から第3学期が始まります。
生徒の皆さん、準備はできていますか。
2学期と同じような、元気な笑顔で登校してくださいね。
先生たちも皆さんに会えるのを楽しみにしています。

1/7サッカー部練習試合その2

画像1 画像1
力強く巧い相手に対して手が出ませんでした。夏までにくらいつけるように練習を重ねます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校経営

帰国・外国人教育相談室とは

帰国・外国人教育相談室だより

保健室

年間行事予定

給食関係

スクールカウンセラー

部活動関係

事務室関係

学校要覧

学校生活

保健だより

学校運営委員会だより

学校図書館だより