「笑顔のあふれる学校」今日も元気に頑張りましょう!

ふれあい絆フェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、都立光明学園を会場として、
松原5・6丁目自治会主催の第4回松原の文化祭「ふれあい絆フェスタ」が開催されています。
地域の絆を深めるためのイベントです。
体育館、S棟、南駐車場の3つの会場があります。

9/8生徒会サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜授業の後、各校2年生の代表者が集まって生徒会サミットが行われています。今日は第3回めです。ブロックテーマを受けて、ブロックとして何が取り組めるのか話し合いを進めています。ちなみに今日の話し合いの会場は、和室です。

修学旅行事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が修学旅行直前の学年集会を行いました。
しっかりした態度で話をする生徒代表や先生方の話を聴いていました。
生徒の実行委員長もしっかりと修学旅行へ行く目的を伝えていました。
いよいよ月曜日から修学旅行に出発です。
大人になってから、再び京都や奈良に行きたくなるような良い思い出をつくってきてください。

9/6 2年生 職場体験事前講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日からの職業体験を前に、今日はいつも企業などで「働くこと」について講演をなさっている方にご来校いただき、お話を伺いました。働くために必要な心構えや、「幸せに過ごすために必要なこと」についてユーモアを交えながらお話くださいました。

Touch the World

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世田谷区の教育センター内に「Touch the World」という英語や多文化を体験できる施設ができました。
本日、見学してきましたq。
施設内は9つのゾーンに分かれ、多文化に触れ、さらに、世田谷区や日本の文化に触れることができます。
体験コーナーやプロジェクションマッピングなどもあり、勉強になると同時に、とても楽しめます。
ぜひ、行ってみてください。

生徒会役員候補者挨拶

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会役員候補者の生徒が毎朝玄関で挨拶をしています。
登校してくる生徒一人一人に声をかけています。
朝から挨拶の声が響いていると気持ちが良いですね。

9/6 梅中校内ビブリオバトルは10月5日 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に図書司書の方にビブリオバトルの実演をしていただいています。3分間の説明の後に、1分間の質問タイムがあります。今日は一人二役で「異世界食堂」と「天山の巫女ソニン」の本の紹介をしてくださいました。結果は「異世界食堂」がチャンプ本になりました。皆さん、ぜひ積極的に参加してみてください。

9/6 梅中校内ビブリオバトルは10月5日 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内ビブリオバトルの開催に向けて、1年生にビブリオバトルの説明をしています。

9/61年生いじめ防止 プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世田谷区では、1年生を対象に、湘南DVサポートセンターの専門員の方に来ていただき、いじめ防止プログラムを行なっています。今日はその第1回めで、学年全体でいじめについて考える学習を進めています。
「今の自分の気持ちはどんな感じですか?」晴れ、曇り、雨、雷。梅中1年生は、晴れと答えた生徒が多かったようです。その後、今後のワークショップを進める上での約束事を確認しました。

野球部朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の校庭では、野球部が朝練習をしていました。
生徒たちが朝練を頑張っている光景を見ると、学校が始まったなという実感がします。
基本的にはどの運動部も2年生が中心になりました。
新人大会等での好成績をめざしてがんばってください。

明日 第2回英語検定の申込み

画像1 画像1
9/6(木)朝8:00〜英検の申込日となっています。
受検希望者は確認してください。

昼休みの校庭です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から授業や給食が始まり、昨日も昼休みがありましたが、あいにくの天候でした。
本日は、天気も良く、昼休みの校庭からの元気な声がもどって来ました。

朝読書(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の朝読書の様子です。
朝から落ち着いて、読書に集中しています。
本にはたくさんの知識や教養が詰まっています。
読書に集中している人を見るとかっこいいなあと思います。

職場体験事前訪問(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が職場体験の事前訪問に出かけていきました。
来週からの職場体験先への事前のご挨拶です。
体験を受け入れてくださる事業所の皆様よろしくお願いします。

学習活動が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から2学期が始まり、本日より授業が始まりました。
3年生は学習習得確認調査です。
夏休みの学習の成果が結果に表れるといいですね。

9/3(月) 2学年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の後、学年集会がありました。
2学年に新しい仲間が増え、96名で新学期を迎えました。
来週から始まる職場体験に向けて、明日から早速、事前訪問をします。社会で求められる当たり前のことがしっかりできるように、学年の先生からも話がありました。

9/3 学校安全教室指導者講習会 伝達講習

 自然災害(地震)や暴漢から生徒を守るために、夏季休業中に研修に参加した先生方が、その研修成果を他の先生方に伝達する研修を行いました。防災教育の実践例を学んだ後、暴漢が学校内に進入してきたときの『さすまた』の使い方を研修しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、集団下校訓練を行いました。
雨のため、体育館への集合になりましたが、
生徒たちは意識高く取り組んでいました。
震度5弱以上の地震の場合は、生徒たちは学校待機で保護者引き取りが原則となりますが、それ以外の場合、集団で下校することも想定されます。
自分の家の近くに住んでいる梅中生を確認しておくことは大切です。

9/3 2学期始業式2

 おはようございます。
 さて、1学期の始業式で、「夏休みという『素晴らしい時間』を無駄にしないで、充実した夏休みを送ってくださいね。」というお話をしました。皆さんはどんな夏休みを過ごしましたか。
 いよいよ今日から2学期が始まります。修学旅行、職場体験、合唱コンクールなど大きな行事が続きます。その間に日々の授業があり、長いと言われている2学期ですが、ともするとあっという間に冬休みを迎えてしまいます。3年生の進路決定もすぐそこまで来ています。
 そこで大切になってくるのが、「タイム・マネジメント」です。
 「タイム・マネジメント」はという言葉を聞いたことがありますか。「タイム」は時間、「マネジメント」は管理ですね。つまり、直訳すると時間管理です。でも、タイム・マネジメントは、単なるスケジュール管理とは違います。やるべき目標を達成するためにやるべきこと(課題など)を効率的に進め、時間を有効活用するための能力や技能のことです。
 ビジネスの世界でよく使われています。タイム・マネジメントを意識すると、やるべきことをやった上で、自分自身のために自由に使える時間を生み出せます。世の中で、成功している人のほとんどがタイム・マネジメントをしっかりしています。以前いた学校でも、タイム・マネジメントを意識した生徒が、成績が上がった上で、何かに追われることがなくなり、自分の時間がもてるようになったと言っていました。
 ぜひ、これからはみなさんも「タイム・マネジメント」を意識してみてください。
 そして1ランク上の梅中生をめざしましょう。
 2学期も笑顔で健康に過ごしましょう。
                   (2学期始業式 校長式辞)
画像1 画像1

9/3 2学期始業式

 2学期が始まりました。学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。今日は2学期始業式です。梅丘中学校は、式の前に3年生の校歌の指揮者・伴奏者が中心となり、校歌練習を行ってから式に臨みます。今日も3年生の代表生徒がリードしてくれたおかげで、学期早々にも関わらず、大きな歌声が体育館に響き渡りました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校評価

PTA関係

学校経営

帰国・外国人教育相談室とは

帰国・外国人教育相談室だより

年間行事予定

給食関係

スクールカウンセラー

部活動関係

学校要覧

保健だより

学校運営委員会だより

学校図書館だより

地域ボランティア関係