用賀中学校“運動会”御参観いただき誠にありがとうございます。熱中症等なく、無事開催ができました。御参観いただいた保護者、地域の皆様、ご助力いただいた皆様、誠にありがとうございました。アンケートにもご協力いただきありがとうございます。
TOP

3年生進路説明会

画像1 画像1
本日6時間目に、3年生保護者・生徒を対象に進路説明会があります。
昼休みに、3Bの生徒が準備を手伝ってくれたので、会場は準備万端です。
保護者の皆様、お忙しい中おこしいただきありがとうございます。

ライフスキル講座

画像1 画像1
東京都教育委員会の開設授業として、20日5時間めに、3年生はライフスキル講座を行いました。講師は産婦人科医の先生で、専門家医として中学生に知っておいてほしいことをお話くださいました。
生徒たちは、感想に専門家にしっかり説明していただき良かったと書いていました。

10月21日(木)給食

画像1 画像1
献立は
「中華丼、塩ナムル、わかめスープ、牛乳」です。

今日も気温がなかなか上がらない一日のスタートでした。
給食のメインは、中華丼です。とろみが付いているので、温かさも保たれ、のどごしもよく、これからの季節には重宝するメニューです。

 *食材産地***

  米    千葉
  大蒜   青森
  生姜   高知
  豚肉   青森
  筍    福岡
  人参   北海道
  いか   青森
  海老   インド
  長葱   青森
  白菜   長野
  青梗菜  千葉
  うずら卵 愛知
  もやし  栃木
  小松菜  茨城
  鶏肉   岩手
  わかめ  徳島

3年生進路説明会

画像1 画像1
本日6時間目に、3年生保護者・生徒を対象に進路説明会があります。
昼休みに、3Bの生徒が準備を手伝ってくれたので、会場は準備万端です。3Bの皆さん、ありがとうございました。
参加保護者の皆様、お気を付けてお越し下さい。

10月20日(水)給食

画像1 画像1
献立は
「わかめごはん、ジャンボ餃子、野菜のごま和え、柿、牛乳」です。

今日は、子どもたちに人気のある「ジャンボ餃子」です。と、言っても調理員さん曰く「作ったことがない」とのことでしたので、食べたことのある人は、小学生のころの思い出かもしれません。

 給食室の入り口付近に、テレビドラマ「おいしい給食2」のポスター(A4サイズ)を貼りました。埼玉県の中学校が舞台の給食時間のお話です。先週第1話が放送され、揚げ餃子とわかめごはんの組み合わせでしたので、今日、紹介させていただきました。地域によってメニューもいろいろあるので、私も勉強になります。


 *食材産地***

  米     千葉
  豚ひき肉  群馬
  生姜    高知
  キャベツ  群馬
  長葱    青森
  韮     栃木
  大蒜    青森
  小松菜   茨城
  もやし   栃木
  人参    北海道
  柿     奈良

10月19日(火)給食

画像1 画像1
献立は
「メープルトースト、コーンサラダ、サーモンチャウダー、牛乳」です。

 今日は10月の食育献立です。ようがの学び舎の3校で同じ献立を作ります。今日は、カナダの料理です。代表する食材「メープルシロップ」と「サーモン」を使いました。チャウダーは、いつものシチューよりも白っぽい仕上がりだったので、いつもよりもサラッと軽い感じがしました。

 朝から気温が上がらず寒い日になってしまったので、ぴったりの献立になりました。


 *食材産地***

  キャベツ  群馬
  人参    北海道
  コーン   北海道
  玉葱    北海道
  鶏肉    岩手
  蕪     青森
  鮭     北海道
  小松菜   茨城

スポーツ大会2021 閉会式

給食の後閉会式を行いました。皆、全力を尽くした満足感に満ち溢れていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会2021 学年種目

1年生は玉入れ、2・3年生は綱引きでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会2021

各学年の100m走から始まり、全員リレー、学年種目、リレーとプログラムが進みました。途中雨に降られましたが、傘を差しながら観覧しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(土)給食

画像1 画像1
献立は
「きのこのカレーライス、こんにゃくサラダ、りんご、牛乳」です。

 小雨が降ったり止んだりするなか、子どもたちは元気よくスポーツ大会に参加していました。たくさん作った秋のカレーライスも、よく食べてくれました。今日は、普段使っている乳製品(バターや粉チーズなど)を一切使わなかったので、アレルギー対応食のない献立になりました。団結して臨んだスポーツ大会の一部として給食も共有してほしかったからです。

 *食材産地***

  米     千葉
  大蒜    青森
  玉葱    北海道
  豚肉    青森
  セロリ   山形
  人参    北海道
  しめじ   福岡
  じゃが芋  北海道
  えのきたけ 新潟
  りんご   長野
  生姜    高知
  胡瓜    埼玉
  もやし   栃木
  りんご   長野(秋映)

スポーツ大会2021 No4

黒板アート1年生です。1クラス生徒の皆さんの名前が書かれているので、ホームページにはアップできません。ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会2021 No3

黒板アート2年生、1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会2021 NO2

黒板アートの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会2021開会式

霧雨が時々降る中でしたが、スポーツ大会2021が行われました。写真は3年生の黒板アートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会2021

本日の「スポーツ大会2021」は予定通り実施いたします。生徒の皆さんは忘れ物がないようにして登校してください。

10月15日(金)給食

画像1 画像1
献立は
「明日葉パン、フレンチエッグ、ごぼうチップサラダ、コンソメスープ、牛乳」です。

 6月から延期になっていたスポーツ大会が、いよいよ明日、開催されます。給食では、オリパラの東京大会を記念して作られた「明日葉パン、ねじりリング」で、子どもたちを応援しました。八丈島で採れた明日葉の粉末を練り込み、マラソンでも見かける月桂冠をかたどったパンです。中はほんのりとしたうぐいす色で、ちぎりやすく、子どもたちもよく食べてくれました。新芽を摘んでも明日にはまた新しい目が出てくるほど生命力が強いことから「明日葉」と名付けられたと言われています。明日は、子どもたちの一生懸命な顔や笑顔がたくさん見られるといいなぁと思います。

 *食材産地***

  じゃが芋  北海道
  鶏卵    群馬
  キャベツ  群馬
  きゅうり  長野
  人参    北海道
  牛蒡    青森
  玉葱    北海道

10月14日(木)給食

画像1 画像1
献立は
「さつま芋ごはん、鰺の揚げ南蛮、和風サラダ、白菜の味噌汁、牛乳」です。

 今日は、ボリュームのある献立でした。ごはんのさつま芋は、色よく柔らかく炊けました。唐揚げにして南蛮酢で味付けした鰺は、身がふっくらとしていました。お日様が出て爽やかな風が吹き、食べ物が美味しい秋の日にぴったりのメニューです。

 *食材産地***

  米      千葉
  さつま芋   茨城
  鰺      長崎
  長葱     青森
  もやし    栃木
  牛蒡     青森
  人参     北海道
  白菜     長野
  えのきたけ  新潟

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
スポーツ大会2021を土曜日にひかえ、ほとんどの生徒のみなさんは体育着の登校です。
今日は、2年生の学年練習が6時間めにあります。

10月13日(水)給食

画像1 画像1
献立は
「麦ごはん、ひじきのふりかけ、豆入り筑前煮、おひたし、牛乳」です。

 今日のふりかけはしっとりタイプに仕上がりました。

 水で戻した干ひじきを油で炒め、削り節で取った出汁と三温糖、醤油で味付けます。
 最後に白ごまを加えて出来上がりです。

 常備菜になり、卵焼きに加えたりしても美味しくいただくことができます。
 子どもたちもよく食べてくれていましたので、
 ご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか。


 *食材産地***

  米      千葉
  ひじき    山口
  大豆     北海道
  生姜     高知
  鶏肉     岩手
  牛蒡     青森
  人参     北海道
  じゃが芋   北海道
  玉葱     北海道
  さやいんげん 青森
  もやし    栃木
  小松菜    茨城

10月12日(火)給食

画像1 画像1
献立は
「五目あんかけそば、フライドポテト、中華スープ、牛乳」です。

 今日は11時頃からいつもとは少し違う香りが校内に広がりました。
「これは、もしや……」
「フライドポテト〜!」
「お腹すいた〜」
 の声が聞こえてきそうです。
 子どもたちは完食してくれましたが、成人女性の適量はたったの6本だそうです。
成長期の子どもたちと一緒になって食べていたら大変なことになります。

 *食材産地***

  玉葱   北海道
  豚肉   青森県
  いか   青森県
  海老   インド
  人参   北海道
  筍    福岡県
  白菜   長野県
  キャベツ 長野県
  うずら卵 愛知県
  小松菜  茨城県
  じゃが芋 北海道
  大蒜   青森県
  生姜   高知県
  もやし  栃木県
  長葱   青森県

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

用Tube

学校だより(二次元コードは許諾の関係で掲載できません)

学校関係者評価

PTA等

部活動

災害時対応

いじめ防止