令和6年5月18日(土)用賀中学校“運動会”を開催しました。熱中症等なく、無事開催ができました。御参観いただいた保護者、地域の皆様、ご助力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
TOP

11月24日(木)給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鯵の南蛮漬け、野菜の辛子和え、豚汁、牛乳」です。

11月24日は和食の日です。今日の給食では「野菜の辛子和え」と「豚汁」に削り節の出汁を使い、和食の基本形(一汁三菜)に近い形で献立をたてました。

用賀中の子どもたちには「出汁」の旨味を知って卒業してほしいと思っています。集団給食のゆえ、香りが1番良い時に味わってもらえないのが残念ですが、市販の素ではない味を提供できている自負があります。子どもたちが食に興味を持ち、和食好きがひとりでも多く育つよう、給食を通して伝えていきたいと思っています。

保護者様方には、一般社団法人和食文化国民会議よりいただきました「だしで味わう和食の日」(プリント)を本日、生徒に配布いたしましたので、ご覧になってください。


*食材産地***

米・・・・・千葉
鯵・・・・・長崎
生姜・・・・高知
人参・・・・千葉
長葱・・・・新潟
小松菜・・・茨城
もやし・・・栃木
豚肉・・・・青森
大根・・・・千葉
じゃが芋・・北海道
蒟蒻・・・・群馬
牛蒡・・・・青森

11月18日(金)給食

画像1 画像1
献立は
「サンマーメン、ジャンボ焼売、キャベツとしらすの和物、りんご、牛乳」です。


今日は11月の学び舎給食です。神奈川県の郷土料理を作りました。

「サンマーメン」は、もやしや白菜のシャキシャキとした食感と、とろみをつけたスープが特徴の横浜生まれのラーメンです。

「和え物」は、三浦や湘南海岸の特産品「キャベツ」と「しらす」をごま酢で和えました。

主菜は、横浜名物の焼売を大きく作った「ジャンボ焼売」です。焼売の皮はジャンボ餃子同様、製麺屋さんに特注で作ってもらいました。なかなか食べ応えがありましたが
「もうひとつ食べたかった〜」と言ってくれた先生もいて、子どもたちもよく食べてくれました。


*食材産地***

にんにく・・・青森
生姜・・・・・高知
豚肉・・・・・群馬
人参・・・・・千葉
筍・・・・・・福岡
もやし・・・・栃木
玉葱・・・・・北海道
白菜・・・・・茨城
青梗菜・・・・千葉
豚挽肉・・・・群馬
鶏挽肉・・・・岩手
長葱・・・・・新潟
キャベツ・・・愛知
胡瓜・・・・・埼玉
しらす干し・・愛知
りんご・・・・長野

11月22日(火)給食

画像1 画像1
献立は
「プルコギドッグ、白いんげん豆の田舎風スープ、フルーツ杏仁豆腐、牛乳」です。

今日は、国産小麦で作られたコッペパンに、韓国でポピュラーな料理のひとつ「プルコギ」を挟みました。「プル」は火、「コギ」は肉の意味があり、甘辛く味付けした肉と野菜を炒めます。今日は豚肉で作りましたので正確には「テジプルコギ」と言い、鶏肉で作ると「ダップルコギ」となります。

しっかりと味がついているので、ごはんやパンのほか、スパゲティやうどんなどの麺類、お餅やピザなどにもにも合わせやすく、バリエーションが広がります。


*食材産地***

にんにく・・・・青森県
人参・・・・・・千葉県
ピーマン・・・・高知県
玉葱・・・・・・北海道
じゃが芋・・・・北海道
キャベツ・・・・愛知県
さやいんげん・・千葉県

11月21日(月)給食

画像1 画像1
献立は
「豚キムチ丼、かきたま汁、ラフランス、牛乳」です。

お昼前からお日様が出て暖かくなってきました。気温が上がらないと、身体が縮こまり血管も収縮しがちです。血の巡りを良くするためには、キムチに使われている「唐辛子」が良い働きをしてくれます。

唐辛子に含まれている「カプサイシン」という栄養素は、交感神経を刺激し身体を温める結果、血管を拡張し、コレステロール値の改善にも効果があります。

食べ物で、身体を温め、元気に冬を楽しめるといいですね。


※食材産地***

米・・・・・岩手県
にんにく・・青森県
豚肉・・・・青森県
玉葱・・・・北海道
長葱・・・・新潟県
にら・・・・栃木県
人参・・・・千葉県
わかめ・・・徳島県
鶏卵・・・・群馬県
小松菜・・・茨城県
ラフランス・長野県

11月17日(木)給食

画像1 画像1
献立は
「きのこのカレーライス、蒟蒻サラダ、柿、牛乳」です。

土日を含み6日ぶりの給食です。今月のカレーライスは、3種類のきのこを使いました。 きのこは、三大旨味成分のふたつ「グルタミン酸」と「グアニル酸」を含んでいるものが多く、いろいろな種類を使うと旨味の相乗効果が期待できます。隠し味に「インスタントコーヒー」を加えたこともあり、いつもとの違いがはっきりとわかる仕上がりだったように感じます。


*食材産地***

米・・・・・岩手
にんにく・・青森
玉葱・・・・北海道
豚肉・・・・青森
セロリ・・・山形
人参・・・・千葉
しめじ・・・長野
じゃが芋・・北海道
えのきたけ・新潟
りんご・・・青森
生姜・・・・高知
蒟蒻・・・・群馬
胡瓜・・・・埼玉
もやし・・・栃木
富有柿・・・岐阜

校外パトロール

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(土)に、地域のパトロールを有志の方々で行っていただきました。

この「見回る」というなにげないようにも見える行いが、非行や犯罪の抑止にとても効果的であると聞いたことがあります。

見回りながら「こんにちは」「ご苦労さま」「車に気をつけて」など、日常に交わされる街はそれだけ風通しが良い街であるということだと思います。

今回ご協力いただいた有志の皆様、誠にありがとうございました。今後日常でも挨拶などの声が交わされる街をつくり続けていくよう、学校としての役割も大切に果たしていきたいと思います。

11月11日(金)給食

画像1 画像1
献立は
「麦ごはん、ヘルシーハンバーグ・マッシュルームソース、粉ふき芋、野菜スープ、牛乳」です。

今日も良い天気です。午前中は、校庭から体育の授業のTボールで盛り上がっている子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきていました。お天気の良い日には、外で陽にあたり、カルシウムの吸収を助け、免疫力を維持する効果のあるビタミンDの生成を意識したいですね。この週末は、いつもより学習時間が長くなるかもしれませんが、休憩時間には、外の新鮮な空気を吸い、陽にあたってリフレッシュしましょう。健闘を祈ります。


*食材産地***

米・・・・岩手
おから・・佐賀
豚挽肉・・群馬
豚肝臓・・群馬
生姜・・・高知
玉葱・・・北海道
鶏卵・・・群馬
じゃが芋・北海道
人参・・・北海道
キャベツ・愛知
セロリ・・山形
小松菜・・茨城

11月10日(木)給食

画像1 画像1
献立は
「麻婆豆腐焼きそば、パリパリサラダ、マーラーカオ、牛乳」です。

今日は八丁味噌を使い、色濃い麻婆豆腐を作りました。八角などを使ってスパイシーな味付けにしたら、中華料理店の麻婆豆腐のようです。しっかりとしたお豆腐がごろごろ入っていて、子どもたちも食べ応えがあったのではないかと思います。


*食材産地***

にんにく・・青森
生姜・・・・高知
豚挽肉・・・群馬
長葱・・・・青森
人参・・・・北海道
キャベツ・・茨城
胡瓜・・・・埼玉
玉葱・・・・北海道
りんご・・・青森
鶏卵・・・・群馬
米・・・・・千葉

11月9日(水)給食

画像1 画像1
献立は
「豆まめごはん、白身魚のステーキソース、磯香和え、粕汁、牛乳」です。

主菜の白身魚は「しいら」を使いました。皮が硬く身が薄いところが、身の入っていない籾(もみ)を想像させるので、その呼び名「粃(しいな、しいら)」からつけられた名前です。ハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれていますが、釣り上げたときの引きがとても強いところから、強いという意味の「マヒ」が2つ重なったようです。

淡白な味なので、ステーキソースでさっぱりといただきました。


*食材産地***

もち米・・千葉
米・・・・千葉
小豆・・・北海道
枝豆・・・北海道
しいら・・長崎
玉葱・・・北海道
小松菜・・茨城
もやし・・栃木
人参・・・北海道
じゃこ・・広島
豚肉・・・青森
牛蒡・・・埼玉
大根・・・千葉
長葱・・・新潟

11月8日(火)給食

画像1 画像1
献立は
「きな粉揚げパン、キャロットラペ、クリームスープ、牛乳」です。

「キャロットラペ」のラペは、フランス語で千切りの意味があります。人参を美味しくたくさん食べられるサラダが「キャロットラペ」です。沖縄の「にんじんしりしり」
のしりしりも沖縄の方言で千切りという意味なので同じ料理のことです。ドレッシングにはらっきょうの甘酢漬けをみじん切りにして使うことと多いですが、中華風やほかの味付けにもチャレンジしてみたいと思います。

*食材産地***

きな粉・・・・・北海道
人参・・・・・・北海道
枝豆・・・・・・北海道
レモン・・・・・高知
玉葱・・・・・・北海道
鶏肉・・・・・・岩手
じゃが芋・・・・北海道
コーン・・・・・北海道
グリンピース・・ニュージーランド

11月7日(月)給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立は
「チリビーンズライス、チーズのふわふわスープ、りんご、牛乳」です。

金曜日の新1年生保護者会では、アレルギー対応のお伺いにご協力いただきましてありがとうございました。対応には、主治医に記入していただく書類等の提出が必要ですので、対応をご希望のご家庭は、お早めにご連絡ください。


さてさて、今日はデザートのりんごのお話です。
「ぐんま名月」という名前の黄色の品種で、ほんのり頬を染めたように赤くなっている部分があり、蜜が多く入っているのが特徴です。作っている農家さんが少ないようなので「幻の黄色りんご」と呼ばれることもあるそうです。ちょうど、昨日の旅番組で区内のりんご園での栽培が紹介されていたと給食室で聞きましたので、ご興味のある方は、調べてみてください。とても美味しくいただきました。


*食材産地***

米・・・・・千葉
にんにく・・青森
玉葱・・・・北海道
人参・・・・北海道
豚挽肉・・・国産
じゃが芋・・北海道
大豆・・・・北海道
鶏卵・・・・群馬
青梗菜・・・茨城
りんご・・・長野

11月4日(金)給食

画像1 画像1
献立は
「わかめごはん、鯖の一味焼き、蕪のレモン醤油かけ、ワンタンスープ、牛乳」です。

子どもたちの授業が終わる頃、日が陰った途端に気温が下がり始めました。期末考査へ向けての準備が万全にできるよう、体調管理にも気をつけてほしいと思います。

給食時間には、
「今日の魚は頭が良くなるやつだぞ〜!」
という声も聞こえてきました。よく食べ、よく寝て、たくさん学習しましょう。


*食材産地***

米・・・・千葉
鯖・・・・ノルウェー
長葱・・・新潟
生姜・・・高知
蕪・・・・千葉
レモン・・高知
鶏挽肉・・岩手
人参・・・北海道
筍・・・・福岡
もやし・・栃木
小松菜・・茨城

新入生説明会

画像1 画像1
早いもので、次年度に向けての学校経営、その重要な一つである新入生説明会を、本日(学び舎児童対象)、明日(保護者対象)で、開催いたします。

詳しくは、トップページからの案内をご覧ください。よろしくお願いいたします。

11月2日(水)給食

画像1 画像1
献立は
「豆そぼろのチーズトースト、スコッチブロス、小松菜サラダ、キャロットゼリー、牛乳」です。

今日の主食は、茹でた大豆を粗みじん切りにし、鶏挽肉と玉葱、生姜と炒めて塩と醤油で味付けした具を食パンにのせ、とろけるチーズを重ねてトーストします。
初めて食べましたが、和風の味付けが味噌を思わせるようなコクを出し、美味しくいただきました。ご家庭でもぜひ作っていただきたい一品です。


*食材産地***

生姜・・・・高知
鶏肉・・・・岩手
大豆・・・・北海道
玉葱・・・・北海道
セロリ・・・長野
人参・・・・北海道
じゃが芋・・北海道
小松菜・・・茨城
キャベツ・・茨城
胡瓜・・・・埼玉
コーン・・・北海道

11月1日(火)給食

画像1 画像1
献立は「ごはん、家常豆腐、春雨サラダ、牛乳」です。

今日は1日、雨が降りそうで降らない1日でした。これから気温が低くなってくると、牛乳のお残しが増えてきます。冬は目に見える汗はかきにくくなりますが、空気が乾燥しているので、夏と同じように水分摂取に気をかけることが大切です。成長期の大切な栄養源の牛乳を残さず飲みましょう。


*食材産地***

米・・・・・千葉
にんにく・・青森
生姜・・・・高知
豚肉・・・・青森
人参・・・・北海道
筍・・・・・福岡
長葱・・・・新潟
小松菜・・・茨城
キャベツ・・茨城
胡瓜・・・・埼玉
玉葱・・・・北海道
みかん・・・愛媛

10月31日(月)給食

画像1 画像1
献立は
「ドリア、ミネストローネ、かぼちゃプリン、牛乳」です。

今週も清々しい秋晴れでのスタートです。今日は、週初めにして、月末です。そして子どもたちにとっては2学期の期末考査2週間前にあたります。気を引き締めて生活していきたいですね。

給食ではハロウインにちなみ、南瓜を使ったプリンを作りました。カラメルソースも手作りしたので、ぜひお皿に出して食べてほしいと思い、小皿をつけました。

…が、子どもたちのところに届いたときには、固まっていないものがほとんどで、「流行のプルプルプリン」と言うのも厳しい、「飲むプリン」状態でした。試作ではちゃんと固まっていたので硬さに関しての不安はなく、気を抜いていました。楽しみにしていた皆さん、ごめんなさい。同じ失敗を繰り返さないよう、原因を調べて改善策を探します。(味はばっちりだったので、とても残念です)

*食材産地***

米・・・・・・・千葉
玉葱・・・・・・北海道
鶏肉・・・・・・岩手
人参・・・・・・北海道
海老・・・・・・インド
豚肉・・・・・・国産
セロリ・・・・・長野
蕪・・・・・・・千葉
南瓜・・・・・・北海道

10月28日(金)給食

画像1 画像1
献立は
「青菜と海老の炒飯、辣白菜(ラーパーツァイ)、中華風豆腐スープ、牛乳」です。

今日の副菜は「辣白菜」です。
白菜と人参を塩でさっと揉み、甘酢とラー油で味付けをする四川料理です。「花椒(ホァジャン)」という山椒の仲間のスパイスを入れるのが本場の味とのことなので、いつか、挑戦してみたいと思います。今日の味付けですとあまりクセがないので、白菜がモリモリ食べられます。

*食材産地***

米・・・・千葉
鶏卵・・・群馬
海老・・・インドネシア
小松菜・・東京
白菜・・・茨城
人参・・・北海道
生姜・・・高知
豚肉・・・青森
長葱・・・青森

体育(空手)

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の講師を招聘し、空手を教えていただいています。本日が初回で、週に一回ほどのペースで、学びを進め、深めていきます。
「どちらを向いても同じ姿勢で」という教え、「三回目で気合い!」という、見通しをもちつつ気と力を溜めていく姿勢は、空手の他でも活用できそうに感じました。

生徒はみな、とても素直に教えを受けています。

これから徐々に、見本動画やグループのメンバーの動きを参考にした「学び合い」にも発展させていく予定の単元です。

10月27日(木)給食

画像1 画像1
献立は
「麦ごはん、鯖の塩焼き、野菜のおかかかけ、石川めった汁、牛乳」です。

今日の汁物は石川県の郷土料理「めった汁」です。
さつま芋などの根菜類を使った具だくさんの豚汁のことです。豚汁との違いは、じゃが芋ではなくさつま芋を使うところです。石川県金沢の「加賀野菜」というブランドには五郎島金時、加賀蓮根、源助大根などがありますので、さつま芋が重宝されていた地域なのかも知れません。
「めった汁」の名前の由来は、「やたらめったら野菜を使った汁物」からつけられたという説があります。豊作の時に、嬉しいご馳走です。


*食材産地***

米・・・・千葉
さば・・・北欧
もやし・・群馬
小松菜・・茨城
豚肉・・・国産
人参・・・北海道
牛蒡・・・青森
大根・・・千葉
さつま芋・茨城
蒟蒻・・・群馬
長葱・・・青森

10月26日(水)給食

画像1 画像1
献立は
「ぶどうパン、スペイン風オムレツ、フレンチサラダ、ABCスープ、牛乳」です。

気持ちの良い青空が広がっています。子どもたちの体育の授業も楽しそうです。
今日は洋食の献立でパンが主食ですので、スープや牛乳を残さず食べ、水分もしっかりと補給してほしいと思います。


*食材産地***

じゃが芋・・北海道
玉葱・・・・北海道
鶏卵・・・・群馬
キャベツ・・群馬
胡瓜・・・・埼玉
人参・・・・北海道
豚肉・・・・青森
白菜・・・・長野
パセリ・・・千葉

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

用Tube

学校だより(二次元コードは許諾の関係で掲載できません)

学校関係者評価

PTA等

学校要覧

災害時対応