用賀中学校“運動会”御参観いただき誠にありがとうございます。熱中症等なく、無事開催ができました。御参観いただいた保護者、地域の皆様、ご助力いただいた皆様、誠にありがとうございました。アンケートにもご協力いただきありがとうございます。
TOP

電気自動車学習

2年生は、3時間目にA・B組が、5時間目にC・D組が電気自動車の学習を行いました。
まず始めに特活室で、電気自動車の概要とメリット・デメリット、世田谷区の災害時の電気自動車の協定等を学びました。
次に校庭に出て、実際に電気自動車の見学と代表生徒が校長先生の運転する電気自動車に体験乗車しました。
エンジンをonにしても静かで、加速も滑らかでした。
世田谷区は7台の電気自動車を保有しているそうで、その1台をお借りして今回の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

用Tube

学校だより(二次元コードは許諾の関係で掲載できません)

学校関係者評価

PTA等

部活動

災害時対応

いじめ防止