用賀中学校“運動会”御参観いただき誠にありがとうございます。熱中症等なく、無事開催ができました。御参観いただいた保護者、地域の皆様、ご助力いただいた皆様、誠にありがとうございました。アンケートにもご協力いただきありがとうございます。
TOP

2月17日(金)給食

画像1 画像1
今日は、2月の学び舎給食です。石川県の郷土料理の献立で、
「麦ごはん、鰆の甘辛だれ、ほうれん草のおひたし、めった汁、牛乳」
を作りました。

「めった汁」とは、滅多に食べられない豪華な汁物と思いきや、その正反対でどこの家庭でも普段使いに食べられている汁物のようです。やたらめったら具を入れるところから命名されたのが「めった汁」で、様々な根菜類に加えさつま芋を使うのが特徴です。石川県の特産品のひとつ「加賀野菜」にも「五郎島金時」というさつま芋がありますので、石川県の方々にはより身近な野菜なのでしょう。


*食材産地***

米・・・・・・新潟
鰆・・・・・・韓国
生姜・・・・・高知
ほうれん草・・千葉
白菜・・・・・群馬
もやし・・・・群馬
人参・・・・・千葉
豚肉・・・・・群馬
大根・・・・・神奈川
さつま芋・・・千葉
長葱・・・・・茨城

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

用Tube

学校だより(二次元コードは許諾の関係で掲載できません)

学校関係者評価

PTA等

学校要覧

災害時対応