令和6年5月18日(土)には、用賀中学校“運動会”を開催します! 薬品・火炎等の安全のため、聖火リレーは行いませんが、人数制限をせず、来賓参観も予定しています。よろしくお願いいたします!
TOP

本日の給食食材の産地

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
子ぎつねご飯・高野豆腐とじゃが芋のそぼろあんかけ・野菜のからしじょうゆ・くず餅・牛乳

【本日の給食食材の産地】
米・・・・・・・・・・・・・・・・・新潟県
鶏肉・・・・・・・・・・・・・・・・宮崎県
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・北海道
もやし・・・・・・・・・・・・・・・群馬県
小松菜・・・・・・・・・・・・・・・埼玉県
人参・・・・・・・・・・・・・・・・徳島県
生姜・・・・・・・・・・・・・・・・高知県
じゃが芋・・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
さやいんげん・・・・・・・・・・・・沖縄県

今日で、今年度最後の給食です。
子ぎつねご飯も高野豆腐とじゃが芋のそぼろあんかけも、生徒たちが良く食べる隠れた人気のメニューです。今日も良く食べていました♪

くずもちは、初挑戦のデザートでした
。本くず粉を使って、釜で練り上げ、カップに移し上から黒蜜をかけました。教室では、きな粉をかけてもらいました。
反応は・・・と気になっていましたが、良く食べていました。


今年度も用賀中学校の給食に、ご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございました。
来年度もよろしくお願い申し上げます。

3月食育の日給食食材の産地

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【ようがの学び舎3校合同献立】
フランスの料理
クロックムッシュ・ポトフ・タブレ・ピーチソースのブラマンジェ・牛乳

【主な食材の産地】
豚肉・・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
たまご・・・・・・・・・・・・・・群馬県
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・北海道
パセリ・・・・・・・・・・・・・・茨城県
人参・・・・・・・・・・・・・・・千葉県
きゅうり・・・・・・・・・・・・・埼玉県
セロリ・・・・・・・・・・・・・・静岡県
キャベツ・トマト・・・・・・・・・愛知県
じゃが芋・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
レモン・・・・・・・・・・・・・・愛媛県

今年度最後の食育の日は「フランスの料理」

フランス料理は、世界三大料理のひとつ。フランス料理(フレンチ)はとても格式高いイメージがありますが、中世にフランスで食べられていた料理は食材を焼いて大皿に乗せ、手づかみで食事を行うという非常にシンプルなものでした。
ところが、16世紀にイタリアからフランス国王に嫁いだメディチ家のカトリーヌとその専属料理人たちによって高度な調理法や洗練されたマナーが伝えられ、フランスの宮廷料理が発展していきました。
17〜18世紀にかけては宮廷で腕を振るっていた料理人たちが競い合ってそのクオリティを高めていき、その後宮廷料理が一般に広まり現在に至っています。
また、1皿ずつテーブルに運ぶフランス料理のスタイルは、19世紀ごろにロシアで確立されました。
ロシアのフランス料理人が、寒い気候のなかで料理が冷めないように1皿ずつテーブルに運ぶようになったことがきっかけで、そのスタイルがフランスに伝わりました。(飲食人のための飲食業界専門求人サイト 食パンク フレンチ・フランス料理の特徴より引用)

ポトフ(pot-au-feu)は、フランスの家庭料理のひとつ。potは鍋や壺、feu は火、「火にかけた鍋」といった意味です。大きく切った野菜とソーセージなどの肉をことこと煮込み、本来はスープと具を別々にしてマスタードを添えて食べる料理です。
学校のポトフもとっても具だくさんなので、優しい美味しい味いっぱいに仕上がりました!体もあたたまる料理なので、しっかり食べてほしい煮込み料理です。

来年度も東京オリンピック・パラリンピックに向けて国を変えたり、作る料理を変えたりして、世界の料理を作る予定です。
お楽しみに♪
(もちろん、日本の伝統料理や、行事食もでます!)

本日の給食食材の産地

画像1 画像1 画像2 画像2
【春のお彼岸行事献立】
けんちんうどん・きびなごのから揚げ・野菜のからし和え・牡丹餅・清見オレンジ・牛乳

【主な食材の産地】
米・・・・・・・・・・・・・・新潟県
鶏肉・・・・・・・・・・・・・宮崎県
ごぼう・・・・・・・・・・・・青森県
しめじ・・・・・・・・・・・・長野県
人参・長ねぎ・大根
       ・・・・・・・・千葉県
小松菜・里芋・・・・・・・・・埼玉県
キャベツ・・・・・・・・・・・愛知県
清見オレンジ・・・・・・・・・愛媛県

今日は、春のお彼岸行事食を作りました。

春分の日を中日に前後3日間を「春のお彼岸」といいます。
秋のお彼岸と同じように、この時期には、先祖供養をしたりする風習があります。
その時に作るのは「ぼたもち」。秋に作る「おはぎ」と同じですが、秋は、秋に咲く「萩の花」春は、春に咲く「牡丹の花」に見立てて名を使い分けているといいます。

おはぎとぼたもちの違いには諸説あり、
・年貢米として納められないかけたお米「ぼた米」をあつめて作った餅なので「ぼたもち」というはなし。
・おはぎは、ぼたもちを少し小降りに、上品に作ったものというはなし。
・こしあんと粒あんは、季節で使い分けていて、秋に収穫された小豆は、皮もやわらかいので粒あんにして「おはぎ」を作り、冬を越すと皮がかたくなるので、春はこしあんにして「ぼた餅」を作るという説などもあります。

また、あずきの赤色には、災難が身に降りかからないようにするおまじないの効果があると信じられていて、古くから邪気を払う食べ物としての信仰があり、お祝いのご飯で「お赤飯」作るように、先祖の供養とも結びついたといわれ、お彼岸のおそなえとして「おはぎ」や「ぼたもち」が作られるようになったといわれています。

これからも日本の行事食を給食で伝えることを大切にしていきたいと思っています。

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【献立】
木の葉丼🍚・いもの子汁・デコポン・牛乳

【主な食材の産地】
米・・・・・・・・・・・・・・・・新潟県
鶏肉・・・・・・・・・・・・・・・宮崎県
たまご・・・・・・・・・・・・・・群馬県
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・北海道
しめじ・・・・・・・・・・・・・・長野県
白菜・・・・・・・・・・・・・・・茨城県
人参・長ねぎ・・・・・・・・・・・千葉県
里芋・三つ葉・・・・・・・・・・・埼玉県
キャベツ・・・・・・・・・・・・・愛知県
万能ねぎ・・・・・・・・・・・・・福岡県
デコポン・・・・・・・・・・・・・熊本県

木の葉丼は、大阪の郷土料理です。
親子丼の鶏肉の代わりに、かまぼこやさつま揚げがはいっている卵丼で、大阪では大衆食堂の定番メニューとのこと。
たけのこが入ったりしていて、さっぱりしています。
今日は、笹かまぼこを入れました。

似たような丼で、甘く炊いた油揚げと九条ネギを入れた京都の「衣笠丼」などがあります。給食でもまた、作ろうとおもいます。

本日の給食食材の産地

画像1 画像1 画像2 画像2
【3年生卒業お祝い給食】
鯛飯・ねぎのかき揚げ・野菜のごまあえ・春の五目汁・白玉フルーツポンチ・牛乳

【主な食材の産地】
米・・・・・・・・・・・・・・・新潟県
鯛・・・・・・・・・・・・・・・愛媛県
小松菜・・・・・・・・・・・・・江戸川区
ちりめんじゃこ・・・・・・・・・兵庫県
えび・・・・・・・・・・・・・・インドネシア
しめじ・・・・・・・・・・・・・長野県
もやし・・・・・・・・・・・・・群馬県
さつま芋・人参・長ねぎ・春菊
        ・・・・・・・・千葉県
さやえんどう・・・・・・・・・・静岡県
いちご(とちおとめ)・・・・・・栃木県

今日は、『目出度い』にかけて鯛めしを作りました。
アラとっただしでご飯を炊き、鯛の身は、酒と塩をふって焼いて、ほぐしご飯に混ぜ仕上げました。
さすがに良く食べていました♪
白玉フルーツポンチは、どの学年でも人気のデザートです。給食室でひとつづつ盛り付けて出しました。(たいへんでした・・・)

用賀中学校の給食を、ふとした時に楽しい思い出のひとつとして思い出してもらえるといいなと思います。

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【献立】
麻婆丼・蛋花湯・小松菜サラダ・牛乳


【本日の給食食材の産地】
米・・・・・・・・・・・・・・・新潟県
小松菜・・・・・・・・・・・・・江戸川区
豚肉・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
ちりめんじゃこ・・・・・・・・・兵庫県
たまご・・・・・・・・・・・・・群馬県
にんにく・・・・・・・・・・・・青森県
にら・・・・・・・・・・・・・・栃木県
長ねぎ・人参・・・・・・・・・・千葉県
さやえんどう・・・・・・・・・・静岡県
生姜・・・・・・・・・・・・・・高知県
じゃが芋・・・・・・・・・・・・鹿児島県

本日の給食食材の産地

【献立】
ごはん・鯖の文化干し・野菜のごまだれかけ・のっぺい汁・牛乳

【主な食材の産地】
小松菜・・・・・・・・・・・・・・江戸川区
米・・・・・・・・・・・・・・・・新潟県
鯖・・・・・・・・・・・・・・・・ノルウェー
鶏肉・・・・・・・・・・・・・・・宮崎県
えのきだけ・・・・・・・・・・・・長野県
もやし・・・・・・・・・・・・・・長野県
里芋・小松菜・・・・・・・・・・・埼玉県
人参・長ねぎ・・・・・・・・・・・千葉県
大根・・・・・・・・・・・・・・・神奈川県


本日の給食食材の産地

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
ナン・タンドリーチキン・キーマカレー・サブジ・ピクルス・牛乳

【主な食材の産地】
鶏肉・・・・・・・・・・・・・・・・・宮崎県
豚肉・・・・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・北海道
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・青森県
きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・群馬県
パセリ・セロリ・黄ピーマン
         ・・・・・・・・・・茨城県
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・千葉県
大根・・・・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
キャベツ・・・・・・・・・・・・・・・愛知県
ピーマン・生姜・・・・・・・・・・・・高知県
じゃが芋・・・・・・・・・・・・・・・鹿児島県

今日は、6月に配布した『みんなで楽しくおいしく vol.6』〜うま味を使ってかしこく適塩〜に掲載されているせたがや食育メニューの献立です。
ナンとタンドリーチキンは、インドのおもてなし料理です。タンドールというつぼ型の窯でチキンを焼き、窯に貼りつけるようにして焼くのがナンとのこと。

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【3年生リクエスト給食】
ご飯・鶏のから揚げ・春雨サラダ・豚汁・ミニフルーツポンチ・牛乳

【主な食材の産地】
米・・・・・・・・・・・・・・・新潟県
鶏肉・・・・・・・・・・・・・・宮崎県
豚肉・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
たまご・・・・・・・・・・・・・群馬県
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・北海道
ごぼう・・・・・・・・・・・・・青森県
しめじ・・・・・・・・・・・・・長野県
きゅうり・・・・・・・・・・・・群馬県
人参・長ねぎ・・・・・・・・・・千葉県
大根・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
キャベツ・・・・・・・・・・・・愛知県
生姜・・・・・・・・・・・・・・高知県
じゃが芋・・・・・・・・・・・・鹿児島県
いちご・・・・・・・・・・・・・佐賀県

3年生は、今日を入れて給食はあと4回!これからは、学校の給食を食べつ事はほとんどの人はないと思います。残りの給食時間を、楽しく過ごしてほしいと思います。
デザートのフルーツポンチにのせたいちごは、半分に切って少しずらして飾りつけをしました。クラスで気が付いてくれてるといいのですが・・・

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【献立】
鮭とキャベツのスパゲティー・海藻サラダ・パンプキンスフレ・牛乳

【主な食材の産地】
鮭・・・・・・・・・・・・・チリ
たまご・・・・・・・・・・・群馬県
玉ねぎ・・・・・・・・・・・北海道
にんにく・・・・・・・・・・青森県
しめじ・・・・・・・・・・・長野県
きゅうり・・・・・・・・・・群馬県
人参・・・・・・・・・・・・千葉県
キャベツ・・・・・・・・・・愛知県
かぼちゃ・・・・・・・・・・沖縄県

パンプキンスフレは、上新粉を使って作りました。
しっとりとしていて軽く、食べ応えもある仕上がりになりました。
グルテンフリーでおススメです♪

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【献立】
むろあじのメンチカツセルフサンドイッチ・コーンポタージュ・ファイバーサラダ・牛乳

【主な食材の産地】
ムロアジミンチ・・・・・・・・・・・・・・八丈島
たまご・・・・・・・・・・・・・・・・・・群馬県
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・北海道
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・青森県
パセリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・茨城県
水菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・埼玉県
大根・・・・・・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
セロリ・キャベツ・・・・・・・・・・・・・愛知県
生姜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高知県
じゃが芋・・・・・・・・・・・・・・・・・長崎県

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【献立】
きびご飯・豆腐のサクサクつくね・小松菜のごま和え・じゃが芋とわかめの味噌汁・牛乳

【主な食材の産地】
小松菜・・・・・・・・・・・・・江戸川区
米・・・・・・・・・・・・・・・新潟県
鶏肉・・・・・・・・・・・・・・宮崎県
ちりめんじゃこ・・・・・・・・・兵庫県
たまご・・・・・・・・・・・・・群馬県
えのきたけ・・・・・・・・・・・長野県
もやし・・・・・・・・・・・・・群馬県
蓮根・・・・・・・・・・・・・・茨城県
長ねぎ・・・・・・・・・・・・・千葉県
生姜・・・・・・・・・・・・・・高知県
じゃが芋・・・・・・・・・・・・鹿児島県

今日は、つくねに蓮根、こんにゃくも混ぜて作りました。
「サクサク」は、蓮根の食感。やわらかいつくねの中の蓮根の食感がまた美味しかったと思います。

給食委員会 文化祭展示

画像1 画像1
給食委員会で「塩分量について」の展示をしました。
給食委員の2年生がアンケートを取ったり、料理に含まれる塩分量を知らべたりして作成をしました。

今日からは、給食室のところで掲示します。
世田谷区から出ているパンフレットVOL.6に掲載されている適塩メニュー「タンドリーチキン・ピクルス」を11日に給食で出す予定です。
お楽しみに♪

本日の給食食材の産地

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【桃の節句行事食】
菜の花ずし・めかじきの照り焼き・沢煮椀・ひな祭りプリン・牛乳

【主な食材の産地】
小松菜・・・・・・・・・・・・・江戸川区
米・・・・・・・・・・・・・・・新潟県
めがじき・・・・・・・・・・・・静岡県
たまご・・・・・・・・・・・・・群馬県
豚肉・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
ごぼう・・・・・・・・・・・・・青森県
れんこん・・・・・・・・・・・・茨城県
もやし・・・・・・・・・・・・・群馬県
長ねぎ・人参・菜花・・・・・・・千葉県
大根・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
生姜・・・・・・・・・・・・・・高知県
いちご・・・・・・・・・・・・・佐賀県

1日遅れですが…全員そろった今日は、桃の節句行事食です。
たまご・蓮根・菜花・紅生姜を上から散らしました♪

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【献立】
豆乳フレンチトースト・チーズパン・チリビーンズ・ツナサラダ・はるか・牛乳

【主な食材の産地】
たまご・・・・・・・・・・・・・・群馬県
豚肉・・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・北海道
にんにく・・・・・・・・・・・・・青森県
パセリ・・・・・・・・・・・・・・茨城県
きゅうり・・・・・・・・・・・・・群馬県
人参・・・・・・・・・・・・・・・千葉県
キャベツ・・・・・・・・・・・・・愛知県
じゃが芋・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
レモン・・・・・・・・・・・・・・愛媛県
はるか・・・・・・・・・・・・・・熊本県

今日は、ソフトフランスパンでフレンチトーストを作りました。
もう少し卵液を浸してプリンのように作れたら…という出来上がり具合でしたが、衛生面を考えるとしっかり温度を確認できるように作れるギリギリだったように感じます。

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【献立】
大豆入りひじきご飯・じゃこ天・野菜の生姜風味・かき玉汁・牛乳

【主な食材の産地】
米・・・・・・・・・・・・・・・新潟県
ムロアジ・・・・・・・・・・・・八丈島
ちりめんじゃこ・・・・・・・・・兵庫県
たまご・・・・・・・・・・・・・群馬県
ごぼう・・・・・・・・・・・・・青森県
きゅうり・・・・・・・・・・・・群馬県
小松菜・・・・・・・・・・・・・埼玉県
大和芋・長ねぎ・人参
        ・・・・・・・・千葉県
キャベツ・・・・・・・・・・・・愛知県
生姜・・・・・・・・・・・・・・高知県
さやいんげん・・・・・・・・・・沖縄県

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【献立】
雑穀ご飯・鰆の西京焼き・野菜のごま酢あえ・みぞれ汁・ぽんかん・牛乳

【主な食材の産地】
米・・・・・・・・・・・・・・・・・新潟県
鰆・・・・・・・・・・・・・・・・・韓国
ちりめんじゃこ・・・・・・・・・・・兵庫県
鶏肉・・・・・・・・・・・・・・・・宮崎県
きゅうり・白菜・・・・・・・・・・・群馬県
もやし・・・・・・・・・・・・・・・栃木県
人参・長ねぎ・・・・・・・・・・・・千葉県
大根・・・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
生姜・・・・・・・・・・・・・・・・高知県
ぽんかん・・・・・・・・・・・・・・愛媛県

本日の給食食材の産地

画像1 画像1 画像2 画像2
【受験生応援メニュー】
勝つ‼カレーライス・小松菜のサラダ・イー予感(いよかん)・牛乳

【主な食材の産地】
小松菜・・・・・・・・・・・・・江戸川区
米・・・・・・・・・・・・・・・新潟県
豚肉・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
たまご・・・・・・・・・・・・・群馬県
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・北海道
にんにく・りんご・・・・・・・・青森県
きゅうり・・・・・・・・・・・・群馬県
人参・・・・・・・・・・・・・・埼玉県
キャベツ・セロリ・・・・・・・・愛知県
生姜・・・・・・・・・・・・・・高知県
伊予柑・・・・・・・・・・・・・愛媛県

今日の伊予柑は、注文していたものよりも大きいものが納品されるという嬉しいハプニングもありました!いい予感が大きくなった!とランチレターにも載せたりも。

3年生には、手作り感満載の絵馬も付けました♪
勝つ‼カレーは良くても、いい予感はウケが悪かったようですが・・・

明日は、いよいよ都立高入試いままでつけてきたチカラがじゅうぶんに発揮できることを祈っています。ガンバレ受験生!!

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【献立】
きびご飯・すき焼き風煮・糸寒天と野菜の和え物・黒蜜寒天・牛乳

【主な食材の産地】
米・・・・・・・・・・・・・・・・新潟県
豚肉・・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・北海道
きゅうり・・・・・・・・・・・・・群馬県
もやし・・・・・・・・・・・・・・栃木県
人参・長ねぎ・・・・・・・・・・・千葉県
小松菜・・・・・・・・・・・・・・埼玉県

寒天は、もともと天草(テングサ)という海藻から作る「心太(トコロテン)」が、外に放置されて凍って溶けていく間に水分が抜けて乾燥して偶然にできたものとのこと。
昔は、農家の副業として作られてきていました。
今は、テングサだけではなく、オゴノリなどからも作られます。

食物繊維が主な成分なので、腸の調子を整えてくれたり、血糖値が急激に上がるのを抑えてくれたりする働きがあります。

給食では、ゼリーを作るときに粉寒天を使ったり、糸寒天をサラダやスープに入れたりして使っています。

本日の給食食材の産地

画像1 画像1 画像2 画像2
【食育の日・ようがの学び舎3校合同献立(中国)】
八宝麺・辣白菜(ラーパーツァイ)・馬拉糕(マーラーカオ)・牛乳

【主な食材の産地】
小松菜・・・・・・・・・・・・・・・世田谷区
白菜・・・・・・・・・・・・・・・・東京都
豚肉・・・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
たまご・・・・・・・・・・・・・・・群馬県
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・北海道
もやし・・・・・・・・・・・・・・・栃木県
人参・・・・・・・・・・・・・・・・千葉県
生姜・・・・・・・・・・・・・・・・高知県

今日19日「食育の日」は、京西小、用賀小、用賀中3校合同で、世界の料理を出しています。
今月は、中国料理。季節の美味しい白菜をたくさん使ったメニューにしました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/1 出勤・S

お知らせ

学校だより(二次元コードは許諾の関係で掲載できません)

学校関係者評価

PTA等

各種連絡