学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

6年 スポーツ大会 3月15日

 卒業まであと6日。今日は、学年全員で、スポーツを楽しみました。
 各学級の実行委員が企画し、協力して進めました。
 種目は「四面ドッジボール」と「サッカー」。天気にも恵まれ、楽しいひとときとなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会「1年間を振り返って」 3月13日

 今年度最後の児童集会は、集会委員会のみなさんが企画した「山崎小学校1年間を振り返って」というテーマでの○×クイズゲーム集会でした。
 たくさんの思い出に残る場面から問題が出され、全校で振り返ることができました。そして、後期の集会委員会のみなさんへ大きな拍手が送られました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 卒業バイキング給食  3月11日・12日

 卒業まで、残り少なくなった学校の給食。6年生は、「卒業バイキング給食」をランチルームで楽しみました。
 11日(月)は6年1組、12日(火)は6年2組。普段とは違った給食に、嬉しさと楽しさがいっぱいの子どもたちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練 3月11日

 今年度最後の避難訓練を行いました。
 今日の想定は、子どもたちへの予告は行わず、中休みに、家庭科室から出火し、安全確保のため校庭に避難する、というものでした。
 放送をよく聞き、それぞれの場所から校庭へ避難。校庭で担任が人員確認をし、全体の避難が完了しました。とても短い時間に、静かに落ち着いて行動することができました。
 
 今日は、東日本大震災から2年。全校朝会で、たくさんの方が亡くなられ、いまだに行方不明の方、避難生活を送っている方がたくさんいること、少しずつ復興は進んでいる中、まだこれからの復興への取組が必要であることなど、「3・11を忘れない」という話をしました。
 
 亡くなられた方のご冥福を祈るとともに、被害を受けた地方・被災された方々の復興を願い、またこれからも「3月11日」を忘れず、日本の人々が力を合わせて前進することを心に抱き続けることを誓い、大地震が発生した午後2時46分に全校で黙とうを行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 最後の授業参観  3月9日

 9日(土)土曜授業の3校時は、6年生が体育館で「最後の授業参観」をテーマとして、家族のみなさんを前に、6年間の学校生活を振り返っての思い出、家族へお礼と感謝、これから進む道、将来の夢など、一人一人が心を込めて発表しました。また、小さかった頃の写真に家族からのコメントも紹介され、卒業を前にしたお互いの成長を確かめ合っていました。
 最後に、合奏「ビートルズメドレー」、合唱「ふるさと」を発表し、たくさんの拍手を受けていました。
 卒業までの登校日は、あと10日。また一つ、小学校生活での思い出ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 1/2成人式  3月9日

 9日(土)土曜授業の1・2校時に、4年生は体育館で「1/2成人式」を行いました。
 子どもたち一人一人がステージに立ち、「決意表明」をしました。家族への感謝、将来の夢、10年後の自分へのメッセージなど、学年の仲間や保護者・家族のみなさんの前で、しっかりとした言葉で堂々と表明していました。この一年間を振り返っても、大きく成長した子どもたち。4月からは高学年の仲間入りです。全員でのリコーダー奏と合唱も発表しました。10年後の成人へ向けて、また一歩踏み出した元気で明るい仲間たちです。活躍を期待しています。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なかよしタイム 3月5日

 交流給食に引き続き、5年生が中心となって今年度最後の「なかよしタイム」を過ごしました。校庭・屋上・教室などを使って、グループで計画した遊びを楽しみました。
 天気もよく、校庭や屋上では元気に走ったり、ドッジボールを楽しんだりしていました。
 最後のまとめの時間には、6年生一人一人から下級生へ「頑張ってね!」とエールが送られていました。4月から最上級生となる5年生が活躍した一日となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

交流給食 3月5日

 今日の給食は、なかよしタイム・縦割り班活動でお世話になった6年生を囲んでの交流給食でした。
 5年生が中心となってメッセージカードを作成し、6年生一人一人にプレゼントしました。また、グループで円になって、6年生からの話を聞きながら楽しい給食の時間を過ごしました。
 *写真は、3つのグループでの会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生を送る会(3) 3月5日

 山崎太鼓の引き継ぎの後、「グッバイ また明日ね」を全員で合唱しました。伴奏は音楽委員会のみなさんです。最後に6年生からのお礼の言葉があり、6年生はアーチをくぐり大きな拍手を受け退場しました。
 子どもたち一人一人の心に残る素敵な会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生を送る会(2) 「山崎太鼓」 3月5日

 いよいよ山崎太鼓の引き継ぎです。
 「バトンタッチ山崎太鼓」の交流活動で、6年生は5年生に技と心を伝えてきました。5年生は6年生の期待に応えようと一生懸命練習に取り組んできました。6年生保護者の方々も見守る中、山崎太鼓第21代目としての最後の演奏を行いました。この1年間で山崎小学校の伝統を受け継ぎ、22代目の5年生にしっかりとバトンタッチしました。また、5年生は6年生の演奏のあと、バチを受け取り、5年生としての演奏を初めて全校の前で披露しました。5月の運動会でのデビューを目指して新たなスタートを切りました。
 *写真左:6年生の最後の演奏の様子です。
 *写真中:6年生から5年生へ、バチが一人一人に引き継がれています。
 *写真右:5年生の演奏の様子です。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生を送る会(1) 3月5日

 もうすぐ卒業するお世話になった6年に、下級生から感謝の気持ちを伝える会「6年生を送る会」が、1・2校時に体育館で開かれました。
 6年生は、大きな拍手の中をアーチをくぐって入場し、ステージ前の席に着きました。
 会全体を進行する代表委員のはじめの言葉に続き、校長の話、各学年・仲よし学級の出し物と続きました。一生懸命に言葉を述べたり演奏したり踊ったりする下級生を、6年生は温かい視線で見守っていました。
 *写真右は、学級閉鎖で1組だけで行った1年生の出し物の様子です。
  「入学式から今まで、大変お世話になりました。ありがとうございました。」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 梅まつり「山崎太鼓」演奏 3月2日

 6年生は、世田谷区羽根木公園で開かれている「第36回せたがや梅まつり」に招かれ、「山崎太鼓」の演奏を披露しました。
 天候にも恵まれ、たくさんの観客の方々や本校の下級生の拍手と応援に応え、第21代目として堂々とした立派な演奏を発表することができました。
 卒業まであとわずかとなり、5年生へのバトンタッチも目前に迫っています。2年ぶりとなった羽根木公園での演奏が、子どもたちにとって貴重な体験となり、小学校生活での素敵な思い出になりました。
 演奏を支えてくださった、保護者の皆様、山崎小学校メンズクラブの皆様、そして会場に足を運んでくださった皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

学校だより

学校経営

学校評価