学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

校内研究(5年1組) 12月4日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4日(水)の5校時に5年1組で今年度3回目の研究授業を行いました。「野生から姿を消していく動物に対してわたしたちができること」をテーマにグループごとに自分の考えを話し合う活動を行いました。どのグループも司会の児童を中心に意欲的に話し合いを進めていました。ホワイトボード活用した話し合いについて、授業後、子どもたちの反応塔をもとに協議を行い、講師の先生から助言をいただきました。今回で今年度の研究授業は終わりますが、それぞれの研究授業についてのまとめをしっかりと行っていき、今後の授業に生かして行きたいと思います。

山スポタイム 12月4日(水)

2学期最後の山スポタイム(体育朝会)を行いました。仲よし学級・1・2年生は、校庭で置き換え走、3・6年生は、体育館でPターン走、4・5年生は屋上でダンスを行いました。朝から元気に体を動かしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会科見学(6年生)2 12月3日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昭和館から、両国の江戸東京博物館に移動してお弁当を食べ、その後、見学をしました。江戸や東京の歴史について、クイズに挑戦しながら、グループで協力して見学を行いました。今回の社会科見学で学んだことを今後しっかりとまとめてほしいと思います。

社会科見学(6年生)1 12月3日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、社会科見学に出かけました。午前中は、国会(参議院)と昭和館の見学を行いました。国会では、見学の校数も多く、急ぎ足の見学となりましたが、初めて入る建物の内部の様子をよく観察していました。昭和館では、グループごとで、戦争時や戦後の人々の暮らしの様子を写真や実物の資料を見ながら意欲的にまとめました。

展覧会 紙漉き・陶芸同好会の作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室では、紙漉き・陶芸同好会の保護者のみなさんの作品を展示しています。どの作品も力作で素晴らしい作品です。体育館での児童作品鑑賞のあとは、図書室の同好会のみなさんの作品もご覧ください。

展覧会2日目  11月30日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会2日目の今日は、多くの保護者のみなさんに、お子さんと一緒にご来校いただいています。ご来校ありがとうございます。入場は3時30分までとなっています。暖かいうちにご来校ください。

展覧会作品紹介 和紙作品(4年) 家庭科作品(5・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生和紙作品「好きな漢字〜和紙にのせて〜」
5年生家庭科作品「ハッピー エプロン」
6年生家庭科作品「マイバック」

展覧会作品紹介 和紙作品(1〜3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生「すてきな あさがおリース」
2年生「Flower」
3年生「わたしだけのペンスタンドorブックカバー」

展覧会作品紹介 仲よし学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平面作品・立体作品「みんなでつくったあかるいまち〜ハッピータウン〜」
和紙作品「フォトフレーム」

展覧会作品紹介 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平面作品「いろいろ自画像」
立体作品「すてきな器」
    「長〜い木から」

展覧会作品紹介 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平面作品「4分の1の彫り進み版画」
立体作品「すてきなフラワーポット」
    「サンドイッチ小箱」

展覧会作品紹介 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平面作品「絵の具と水のハーモニー」
    「木版画にちょうせん」
立体作品「みんなのマンション」

展覧会作品紹介 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平面作品「ふわふわペタペタ」
    「はんで広げたゆめ」
立体作品「ギコギココロコロ・くぎうちトントン」

展覧会作品紹介 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平面作品「うつして みつけて」
    「100かいだてのいえ」
立体作品「森のなかまたち」

展覧会作品紹介 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平面作品「みてみて!!さつまいもをほったよ!」
立体作品「おいしいパフェを めしあがれ」

展覧会1日目 11月29日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会1日目の今日は、子どもたちが学年ごとに1時間ずつ鑑賞をしました。自分たちの学年の作品だけでなく、他の学年の作品も見ながら、お気に入りの作品を見つけていました。それぞれの作品から感じたことなどを鑑賞カードにまとめました。明日は、子供と一緒にご参観ください。

展覧会が始まります 11月28日(木)

6年生が、体育館へ展示に必要な机等を運んだりしながら準備してきた展覧会を、いよいよ明日(29日)、明後日(30日)の二日間開催します。子どもたちの力作を、ぜひ、ご覧ください。
 11月29日(金) 9:00−16:00
 11月30日(土) 9:00−16:00
 受付は、体育館入口  両日とも入場は15:30まで
 ※図書室で陶芸、紙漉き同好会の保護者のみなさんの作品も展示しますので、そちらもご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

出張おはなし会(1年) 11月28日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組が2時間目、2組が3時間目に、梅ヶ丘図書館の「出張おはなし会」を行っていただきました。「ちか100かいだてのいえ」の絵本では、みんなで声をそろえて100かいまで、数えました。「頭をてんてんてん」の手遊びや、谷川俊太郎さんの詩を題材にしたペープサートなど、お話の世界にたっぷりひたることができた1時間でした。

「世田谷杜の学び舎」部活動体験 11月22日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学び舎の4校の6年生が、世田谷中学校の部活動を体験しました。世田谷中だけでは全ての部活動の体験ができないため、山崎小、若林小も会場に実施しました。自分の希望し中学校の部活動を他の小学校の6年生と一緒に体験できるとても貴重な体験活動となりました。期末考査の最終日の午後に、小学生のために時間を作って指導してくれた中学生、顧問の先生方、ありがとうございました。

社会科見学(5年生)2 11月21日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
横浜の「像の鼻公園」でお弁当を食べて、午後からは、放送ライブラリーの見学をしました。天気にも恵まれ、有意義な社会科見学となりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価