学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

5年川場移動教室6 9月30日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当タイムです。いただきます。

5年川場移動教室5 9月30日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
代沢小学校の友達とあいさつをしてこれから写真を撮ってお弁当タイムです。

5年川場移動教室4 9月30日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかのビレジに到着。東京より寒いです。

5年川場移動教室3 9月30日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤城高原SAで2回めトイレ休憩。代沢小学校の友達と一緒になりました。なかのビレジに向かいます。

5年川場移動教室2 9月30日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三芳PAでトイレ休憩。順調に進んでいます。バスレクを楽しんでいます。

5年川場移動教室1 9月30日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すがすがしい秋晴れのなか、川場移動教室が始まりました。出発式もしっかり行い、出発です。3日間、みんなで協力して楽しんできます。お見送りありがとうございました。

1.2年生活科校外学習7 9月29日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に学校に帰ってきました。たくさん歩いて、たくさん木の実を見つけたり、楽しい校外学習になりました。楽しかったこと、たくさん聞いてあげてください。

1.2年生活科校外学習6 9月29日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
砧公園をあとにして、学校に向かっています。

1.2年生活科校外学習5 9月29日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当を食べ終わって、子供の森で元気に遊んでいます。

1.2年生活科校外学習4 9月29日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
芝生広場で、お弁当タイムです。グループごとに丸くなって楽しく食べています。

1.2年生活科校外学習3 9月29日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループごとにどんぐり拾い、ネイチャービンゴに挑戦しています。

1.2年生活科校外学習2 9月29日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスを降りて、また歩いて砧公園に到着です。これから、活動が始まります。

1.2年生活科校外学習 9月29日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
良い天気のなか、1・2年生が生活科校外学習で砧公園に出発です。区役所まで歩いてバスに乗って砧公園に向かいます。

世田谷中との交流(6年生) 9月28日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷中に杜の学び舎の4つの小学校(若林小、山崎小、城山小、花見堂小)の6年生が集まって、世田谷中の保健体育の先生に、連合運動会で出る種目についてご指導いただきました。100m走、ハードル走、走り高跳び、走り幅跳びの4種目に分かれて、それぞれ専門的なアドバイスをもらいました。10月21日の本番に向けて、今日学んだことを生かして練習に意欲的に取り組んでほしいと思います。

教育センター移動教室(4年生) 9月28日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が、教育センターに行って、プラネタリウムで太陽や月、星の学習をしたり、郷土資料館で世田谷区のことを調べたりしました。今年の秋季舟形交流では、4年生が世田谷区の紹介をします。今日学んだことを生かして、しっかりとまとめ、発表できるといいです。

避難所運営訓練 9月25日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校を避難所としている梅丘1丁目、代田3丁目のみなさんが参加する避難所運営訓練を実施しました。前日までの雨で、校庭での訓練は行わず、体育館での訓練となりましたが、備蓄倉庫を見学したり、マンホールトイレの設置方法を学んだりしました。もしもの時に備えて日ごろから地域の方が一緒に訓練を行うことの大切さを改めて感じました。

なかよしタイム 9月24日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最初のなかよしタイムを行いました。天気が心配されましたが、校庭でも屋上でも、活動ができました。6年生が準備した遊びをみんなで楽しみました。2学期もなかよく活動してほしいと思います。

梅丘商店街秋祭り山崎太鼓演奏(6年生) 9月19日(土)

梅丘商店街の秋祭りで、今年も6年生が山崎太鼓の演奏を行いました。地域に出ての演奏は初めてでしたが、みんなで気持ちを合わせて最後までしっかりと演奏しました。子どもたちにとってよい経験となりました。次の太鼓の演奏は、秋季舟形交流の歓迎式になります。それまでしっかり練習してさらに良い演奏ができるようにしていきます。太鼓のトラックへの積み込みや積み下ろしにご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

単P研修会 9月18日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度の単P研修会では、ワールドカフェ形式という小グループでの話し合いの手法を取り入れ「共に子どものことをよくみてみよう」をテーマに保護者、教員が一緒に話し合いを行いました。1回20分の話し合いの時間があっという間に感じるほど、どのグループも活発に話し合っていました。ファシリテーターとして「せたがやチャイルドライン」の峯崎先生にご協力いただきながら有意義な研修になりました。運営にあたっていただいたPTA学級委員長会の皆様、ありがとうございました。

校内研究授業(1年1組) 9月16日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時に1年1組で今年度最初の校内研究授業を行いました。「おおきな かぶ」の最後の場面でかぶが抜けたときの、おじいさんたちの気持ちを考えて会話文を作り、友達と発表しあいました。たくさんの先生方に見られながらの授業でしたが、みんなしっかりと自分の考えを書き、発表したり、本当に大きなかぶを引っ張りながら音読したり、意欲的に学習に取り組みました。授業後は、中島副校長からの指導もいただきながら、教員で授業についての協議も行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価