学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

社会科見学4年 6

画像1 画像1 画像2 画像2
船に乗り、東京港を見学しました。デッキから、レインボーブリッジを、眺めています。

社会科見学4年 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20階展示室で「港と江戸 東京 400年の歩み」の展示を見たり、タブレットで港づくりのバーチャル体験をしたりしました。

社会科見学4年 4

画像1 画像1 画像2 画像2
東京ミナトリエ(東京臨海部広報室)に来ました。まず、お弁当を食べて、それから見学を始めました。

社会科見学4年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
おみやげを選んでいます。スカイツリーを見ながら、メモをとっています。

社会科見学4年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より早く着きました。仲見世でグループで活動しています。

社会科見学4年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生、社会科見学に出発しました。

なかよしタイム〜外は雪が積もっていますが

 今日のなかよしタイムは、残念ながら室内での活動になりました。ですが、6年生がみんなをまとめて、いすとりゲーム、フルーツバスケットなど、楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

むかしあそびをしよう〜1年生 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 遊び終わったあとは、一緒に給食をいただきました。同じ地区に住んでいる方とこのように知り合えたこと、子どもたちには貴重な機会となりました。いらした皆様、子どもたちにとても優しくかかわってくださいました。どうもありがとうございました。

むかしあそびをしよう〜1年生 2

 けん玉、はねつき、紙ひこうき、こま、あやとり、お手玉など、いろいろな遊びをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

むかしあそびをしよう〜1年生 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅丘1丁目町会、梅丘2,3丁目町会、代田自治会にお願いをして、地域の方をお招きしたむかしあそびを楽しむ会をしました。はじめに、お越しいただいた方に自己紹介をしていただき、それぞれのグループに分かれて遊びました。

開校記念もちつき会 6

画像1 画像1 画像2 画像2
もちつきが終わった後、6年生が片付けをしました。体育館のブルーシートや床をきれいにふいたり、うすやきねを冷たい水で洗ったり。一所懸命取り組みました。さすが頼りになる6年生です。

開校記念もちつき会 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ついたおもちは、それぞれの教室で食べます。柔らかくてとてもおいしいおもちでした。もち米をくださった舟形町の皆さん、三土代会の方に感謝の気持ちをこめていただきました。最後は、三土代会の方によるつき納めです。

開校記念もちつき会 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科室では、つきたてのもちをPTA役員、保護者の皆様がまとめてくださっています。おしょうゆのおもちときなこのおもちです。

開校記念もちつき会 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
せいろに入った熱々のもち米を見せていただき、それをうすに入れるところから始めます。つきあがったもちも見せてもらいました。

開校記念もちつき会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 それぞれのクラスごとに三土代会の方に教えていただきながら、もちつきをします。今年のもち米も昨年度と同じく、舟形町教育委員会からいただいたものです。

開校記念もちつき会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝早くから三土代会の方がいらして準備をしてくださいます。まずは、三土代会の皆様を紹介し、もちつきをするところを見させていただきました。

明日はもちつき会です

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は開校記念もちつき会です。例年通り、三土代会の皆様に教えていただきながら行います。本日は、会場の準備を行いました。また、もちつきの準備はPTA役員の皆様が行ってくれています。どうもありがとうございます。明日が楽しみです。

たこたこあがれ〜1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は生活科で、「ふゆとともだちになろう」、「むかしあそびをしよう」に取り組んでいます。先週からたこ作りに取り組みました。自分が作ったたこを校庭であげました。来週は、地域の高齢者の方にお越しいただき、一緒にむかしあそびをする予定です。

あいさつ運動 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日で今年度の最後のあいさつ週間が終わりました。17日から今日までの3日間は、世田谷中学校の生徒の皆さんが子どもたちと一緒に門に立ってくれました。多くの卒業生も参加してくれました。この1週間、地域の皆様にもご協力をいただきました。ありがとうございました。来年度もこの活動を大切にしてまいります。

紙漉〜4年生の取組から〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間に4年生は紙漉を行います。この紙漉は、まず、校舎の裏手にあるこうぞの枝を切るところから始めます。そのあと、その枝を蒸して皮を向きます。昨日は1組、今日は2組がまずはここまでの過程を終えました。この後、さらに加工して最終的に和紙に仕上げていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

PTA

学校経営

学校評価