学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

連弾

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は仲よし学級に、音楽のゲストティーチャーが来てくれています。
写真は連弾を楽しむ姿。
自由に音楽を楽しむ素敵な授業風景でした。

山崎の花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
池江璃花子さんの昨日の表彰台の姿を見て、

「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ」

今日の朝会で再び子どもたちにその言葉を伝えました。
マラソンの高橋尚子さんが恩師から教えてもらい、大切にしてきた言葉として紹介したことで有名になった言葉ですね。

輝かしいきらめきは、そういう目立たない地味な努力の積み重ねから生まれるんだと気づいて、成功した人を見て欲しい。
誰しも簡単に成功しているわけじゃありません。今、出来ないことは恥ずかしいことじゃありません。出来なくても挑戦すること、努力することが大事なんだとお話しました。
スポーツ祭「春」兄弟学年で大縄跳びに挑戦しています。上級生が下級生に教える姿は優しく美しい姿です。
もちろん、大縄跳びがまだまだ苦手な子もいます。
いいんです。挑戦すること、力を合わせること、仲間を思いやること、の大切さや喜びを学んで欲しいと思います。

お花は、山崎小に咲く花です。小さな古い78歳の山崎小ですが、主事さんたちが細やかに手入れをして美しい花を咲かせています。そういう努力にも気付ける子に育って欲しいです。

2月8日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、池江 璃花子選手のお話でした。昨日のジャパン・オープンで2位の結果を出した池江選手。その陰には、白血病から復帰するという、見えない努力があるとのことでした。先日「花の咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばす」と話したように、努力することを大切にして欲しい。

6年生のスピーチは、「二酸化炭素の(CO2)の削減について」です。見ていない時のテレビを消すことが、二酸化炭素の削減につながることを話してくれました。具体的ですぐにでも取り組めることが、とても分かりやすかったです。

「座右の銘は何ですか。」で始まったスピーチでした。話している6年生の座右の銘は、「有言実行」とのこと。自分の大切にしていることを全校児童の前で堂々と話すことで、一人一人それぞれの「座右の銘」を大切にして欲しいとの気持ちが伝わりました。

【仲よし学級】ミニミニ音楽会本番

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミニミニ音楽会本番を、無事終えました。

本番前は、みんなで「頑張るぞー!」とかけ声で気持ちを盛り上げました!

みんなで「合わせよう」をめあてにこれまで練習をたくさん頑張ってきました。

本番、大成功でした!
さらに6年生のはじめとおわりの言葉、じ〜んとしちゃいますねぇ。
実は先生も裏でじ〜んとしてました笑

みんなで奏でた「なかま」
みんなの気持ちが一つになって、とてもとても素敵で素晴らしい「なかま」になりました!!

ご参観頂いた保護者の皆様、ありがとうございました!

【2年】算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数では、「はこの形」を勉強しています。今回は、面からはこを作る活動を行いました。

組み立て方が複数あるはこに、とても興味をもち、意欲的に取り組みました。

「こんな組み立て方もある!」
「これ、めっちゃおもしろいぞ!」
と言う楽しそうな声が飛び交っていました。
楽しみながら学習できるって、とても素敵です。

【2年】 学級活動 「あそび係さんの活躍」

学級のみんなで、何をして遊ぶのか、
また、ルールをどうするのかを話し合い、
校庭で「王さんドッジ」を行いました。

グループ決めも、遊び係さんにお任せし、
子どもたちが自分たちの学級遊びの計画
を主体的に行えるようにしました。

とても、よい天気。
子どもたちも、とても楽しそうでした。

学校の集団で育つ力。大きいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 道徳 「正しいと思うことを」

物語から、「正しいと思うこと」を
することについて考えました。

友達の意見に共感したり、自分の意見を
発表したりと、2組の学級も、ハンドサイン
で自分の考えを表現しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】今日の学びの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○英語で使った絵地図が廊下にありました。
 道順を英語で表現したのでしょう。

○電子黒板を使って、動画で学んでいました。
 いよいよ、iPadも配布ですね。

○保健の授業では、日常の場面を予測し、けがの防止につなげます。
 毎日を安全に過ごしてほしいです。

教室で学んだことが、日常の生活で活用できる場面が増えるといいですね。

【1年生】学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の授業の様子をお伝えします。

体育館で おおきな かるたを していました。

校庭では、たこあげ でした。

廊下は、美術館?展覧会?のように 色とりどりのお魚がおよいでいます。

ミニミニ音楽会ラスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度のスペシャル企画「山崎ミニミニ音楽会」の大トリを飾ってくれたのは、仲よし学級のみんなです。
歌を手話で表現したり、ハンドベルとトーンチャイムを使って美しい音色の演奏を披露してくれました。
大トリにふさわしい素敵な音楽をありがとう。

お正月と言えば

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月に入りましたが、お正月と言えば、凧上げ、おもち、お年玉、年賀状などいろいろ思いつきます。
その一つに「カルタ」というのもありますよね。

ご覧ください。

1-1のみんなは、大きなカルタを作りました。
それを体育館いっぱいに広げて「大カルタ取り大会」です。
みんな、とっても楽しそう♪

【6年】5年生オーディション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は5年生の太鼓オーディションがありました。
6年生は、オーディションの様子を見させてもらいました。
鉄筒や打ち上げは6年生の方で担当し、パートリーダーや実行委員は審査に参加させてもらいました。
5年生のパートが決まれば、いよいよ曲を受け継いでいきます。
今後も楽しみです!

【2年】 体育 「学級の記録に挑戦中!」

画像1 画像1
体育の時間です。

2年生は、それぞれ「学級」の記録に
挑戦しています。

カードに3分間で跳んだ回数を記録し、
「前よりたくさん とべた!」
「やったー。」
と、日々の記録の更新に歓喜しています。

画像2 画像2

【2年】 朝の時間に

2年生では、週2回、朝の時間に5分間でできる
学習を行っています。

名付けて
「かん字&九九名人への道」

確実に定着をしたい「九九」と
2年生の漢字を復習をしています。

朝の落ち着いた時間にコツコツと
取り組んでいます。

【継続は力なり!】
画像1 画像1

【2年】国語

画像1 画像1
今日の国語では、「ようすをあらわすことば」について学びました。
ようすをあらわすことばには3種類あり、それぞれの種類を使って文章を書きました。

1種類だけでなく、2種類使って文を作ることもできました。
発展的に学ぶ姿勢が、とても素晴らしいです。

【2年】算数

画像1 画像1 画像2 画像2
?


算数では、箱の形について学習しています。
箱の面を写しとったり、頂点に粘土をくっつけて、頂点の数を数えたりしました。

面の形を比べやすいように、面を並べるときは、同じ形のものを隣に並べています。

実際に操作しながら、様々な発見をしていきます。

ものの名まえ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一つひとつにつけた名まえ
(いちご、みかん)

まとめてつけた名まえ
(くだもの)

2つのちがいを勉強した1年生。


それでは、山崎小ショッピングモールの開店です!!!

ペットショップ、きょうりゅう屋、スポーツ用品店、宝石屋、ジュース屋さん、、、

思い思いのおみせやさんになりきって、おすすめの商品をお店に並べます。

1組は、お店の完成を目指して丁寧に商品を作っています。
2組は、出来上がったお店のおすすめ商品をみんなに発表します。

見ていて聞いていて、思わず笑顔になってしまう、山崎小のショッピングモールなのでした!

チューリップと一緒に日向ぼっこ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目。
1-2のみんながチューリップと一緒に日向ぼっこをしていました。
と言いたくなるようなポカポカ陽気。
1-2のみんなはチューリップの観察記録を描いています。よーく見て一生懸命に描いていました。
みんなのチューリップが元気に大きく育ちますように♪

【4年生】マット運動 2

画像1 画像1 画像2 画像2
手を耳の横につけ、真っ直ぐ手をつけています。

しっかりと地面も押すことができていて、
とても綺麗です。

【4年生】マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の学習の様子です。
マット運動を行っています。

今日は、後転の練習をしています。
勢いをつけて後ろに回り、
手をついて押し上げることを意識しています。

傾斜が付いている場所を選んで練習する子や、
補助なしで取り組む子、
一生懸命です!

怪我なく、頑張りましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

入学式

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより

学校運営委員会