学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

今日の食材産地 6月30日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇ツナごはん
◇てんぷら(ちくわ、かぼちゃ)
◇あんかけ汁
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*にんじん:高知
*かぼちゃ:鹿児島
*もやし:栃木
*ながねぎ:茨城
*とり肉:山梨
*油あげ:愛知・佐賀
*小松菜:埼玉

□給食室より
 “ツナごはん”のツナは、英語でマグロやカツオを意味します。日本で広く知られているシーチキンは、ツナを加工して味付けしたものです。魚の脂には、DHAがたくさん含まれており、血液の流れをサラサラにしたり、視力や脳の発達に良い影響を与えることが知られています。

今日の食材産地 6月29日(月)

画像1 画像1
今日の献立
◇青菜のチャーハン
◇マーボー汁
◇ナムル
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*ぶた肉:埼玉
*小松菜:埼玉
*チンゲンサイ:静岡
*にんにく:香川
*しょうが:高知
*ながねぎ:茨城
*もやし、たまご:栃木
*豆腐:愛知・佐賀

□給食室より
 青菜のチャーハンには、“チンゲンサイ”が入っています。“チンゲンサイ”は、中国から入ってきた野菜です。炒め物やスープ、チャーハンの青みなど広く利用されています。淡色野菜でビタミン類が豊富に含まれています。

今日の食材産地 6月26日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇ごはん
◇豆入り筑前煮
◇サラダの梅ドレッシングかけ

今日の食材産地
*米:新潟
*じゃがいも:長崎
*たまねぎ:和歌山
*大豆:北海道
*しょうが:高知
*ごぼう:宮崎
*にんじん、さやいんげん:千葉
*キャベツ:茨城
*きゅうり:長野
*もやし:栃木
*こんにゃく:群馬
*鶏肉:徳島

□給食室から
 “豆入り筑前煮”には、大豆、鶏肉、ごぼう、こんにゃく、にんじん、じゃがいも、たまねぎ、さつまあげなど、たくさんの食材が使われています。鶏肉や野菜から、うま味や栄養がたくさん出ていて、おいしい“煮物”になっています。

今日の食材産地 6月25日

画像1 画像1
今日の献立
◇ハッシュドポークライス
◇ポテト入りフレンチサラダ
◇みかん
◇牛乳

食材の産地
*米     新潟
*豚肉    埼玉
*キャベツ  茨城
*にんじん  千葉
*たまねぎ  和歌山
*じゃがいも 長崎

□給食室より
 ハッシュドポークライス、ハッシュドビーフライスは、デミグラスソースで、豚肉・牛肉・野菜などを一緒に煮込んで作ります。ハヤシライスと呼ばれることもあります。

今日の食材産地 6月24日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇丸パン
◇コロッケ(ソース)
◇コンソメスープ
◇牛乳

食材の産地
*じゃがいも:長崎
*たまねぎ:和歌山
*にんじん:千葉
*豚肉:埼玉
*キャベツ:茨城
*パセリ:長野

□給食室より
 “コロッケ”の作り方は、じゃがいもをふかして、肉と野菜を入れて具を作り、小判型に形を整えて、小麦粉、パン粉などを付けて油であげます。給食室で、一つ一つ丁寧に心をこめて作りました。

今日の食材産地 6月23日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇こぎつねずし
◇とうがんのみそ汁
◇すいか
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*にんじん、さやいんげん、すいか:千葉
*とうがん:愛知
*ながねぎ、れんこん:茨城
*油揚げ、豆腐:愛知・佐賀

□給食室より
 “とうがん”は、夏から秋にかけて旬の野菜です。90%以上が水分でできているので、みずみずしい食感です。ビタミンCがたくさん含まれているので、風邪などの予防にも効果的です。

今日の食材産地 6月22日(月)

画像1 画像1
今日の献立
◇五目冷やしうどん
◇スパイシーポテト
◇牛乳

食材の産地
*うどん:北海道
*きゅうり:長野
*もやし:栃木
*にんじん:千葉
*油揚げ:愛知・佐賀
*焼き豚:静岡
*じゃがいも:長崎

□給食室より
 五目冷やしうどんには、もやし、きゅうり、ぶた肉、しいたけ、油揚げ、にんじんなどのたくさんの具が入っています。うどんには、氷が一緒に入っているのでよく冷えています。暑い時期や食欲がないときにもさっぱりと食べられる料理です。

今日の食材産地 6月19日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇ゆかりごはん
◇魚のみそマヨネーズ焼き
◇きんぴらごぼう
◇野菜の甘酢かけ
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*ごぼう:宮崎
*にんじん:千葉
*キャベツ:神奈川
*きゅうり:長野
*しょうが:高知
*さば:三重

□給食室より
 きんぴらには、細切りにしたごぼうやにんじんを砂糖、しょう油で甘辛く炒めたものです。ごぼうは、野菜の中でも食物せんいが豊富に含まれている食材です。食物せんいには、お腹の調子を整えてくれる効果があります。

今日の食材産地 6月18日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇カレーピラフ
◇キャベツスープ
◇大豆とコーンのフリッター
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*とり肉:徳島
*にんじん:千葉
*ピーマン:茨城
*キャベツ:神奈川
*たまねぎ:和歌山

□給食室より
 大豆とコーンのフリッターの“フリッター”とは、英語で揚げものという意味です。大豆、コーン、たまねぎ、小麦粉、ハムなどを混ぜ合わせて形を整えて油で揚げてつくりました。野菜や大豆が入っているので栄養満点です。ケチャップをつけて食べてください。

今日の食材産地 6月17日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇ココアパン
◇ポテトグラタン
◇野菜スープ
◇牛乳

食材の産地
*ぶた肉:埼玉
*とり肉:徳島
*にんじん、小松菜:千葉
*キャベツ:神奈川
*セロリー:長野
*じゃがいも:長崎
*たまねぎ:和歌山

□給食室より
 ココアには骨をじょうぶにするカルシウムや細胞の働きを活発にする亜鉛などがたくさん含まれており、健康に役立つ食材として注目を集めています。ココアは、チョコレートの原料であるカカオ豆から作られています。

今日の食材産地 6月16日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇さんまごはん
◇よしの汁
◇くだもの(バレンシアオレンジ)
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*豆腐:愛知・佐賀
*とり肉:徳島
*しょうが:高知
*ながねぎ、小松菜:茨城
*にんじん:熊本
*さんま:北海道
*たけのこ:九州産
*バレンシアオレンジ:愛媛

□給食室より
 さんまには、さまざまな栄養素が含まれています。身や皮や骨、内臓にも体の健康に必要なビタミンAやカルシウム、マグネシウムが入っています。内臓は苦味がありますが、新鮮なさんまであれば、内臓ごと食べることができます。

今日の食材産地 6月15日(月)

画像1 画像1
今日の献立
◇五目ごはん
◇かぼちゃのふくめ煮
◇わかめスープ
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*豆腐・油あげ:愛知・佐賀
*こんにゃく:群馬
*ひじき:愛媛
*にんじん、いんげん:千葉
*ごぼう:宮崎
*かぼちゃ:鹿児島
*にんにく:香川
*しょうが:高知
*長ねぎ:茨城
*とり肉:徳島

今日の食材産地 6月12日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇まめごはん
◇魚の梅肉焼き
◇野菜のおかかかけ
◇じゃがいもの甘辛煮
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*さわら:韓国
*しょうが:高知
*白菜:長野
*小松菜:埼玉
*にんじん:茨城
*じゃがいも:長崎

□給食室より
 「さかなのばいにくやき」に使われている梅干しには、クエン酸がたくさん含まれています。クエン酸は、うめぼし、レモン、グレープフルーツなどの「すっぱい」成分です。身体の疲れをとったり、菌の増殖を抑える殺菌効果があることが知られています。

今日の食材産地 6月11日(木)

今日の食材産地 6月11日(木)

今日の献立
◇ハニートースト
◇ポークシチュー
◇キャベツサラダ
◇牛乳

食材の産地
*ぶたにく:青森
*たまねぎ:和歌山
*じゃがいも:長崎
*にんじん、キャベツ:茨城
*はちみつ:アルゼンチン産

□給食室より
 ぶた肉には、ビタミンB1が他の肉に比べ、たくさん含まれています。ビタミンB1は、ごはんなどの糖質をエネルギーにかえる働きがあり、疲労回復に効果的です。

今日の食材産地 6月10日(水)

今日の献立
◇五目焼きそば
◇きゅうりの甘酢かけ
◇フルーツヨーグルト
◇牛乳

食材の産地
*めん:北海道
*にんじん、ねぎ:茨城
*白菜、ちんげんさい、きゅうり:群馬
*えび:タイ
*いか、ぶた肉:青森
*たけのこ:九州

□給食室より
 ヨーグルトは、牛乳を乳酸菌や酵母で発酵させた食べ物です。たんぱく質やカルシウム、ビタミン類などが豊富に含まれています。乳酸菌は、腸内の悪い菌を減らしてお腹の調子を整える働きがあります。

今日の食材産地 6月9日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇キーマカレーライス
◇ブロッコリーのサラダ
◇福神漬け
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*にんにく、りんご、ぶた肉:青森
*たまねぎ:兵庫
*セロリー:長野
*にんじん、キャベツ:茨城
*しょうが:高知
*ブロッコリー:福島

□給食室より
 キーマカレーとは、ひき肉やみじん切りにした野菜にカレー粉を加えて作ったインド料理です。「キーマ」とは、ひき肉を意味します。ごはんやナンと一緒に食べます。

今日の食材産地 6月8日(月)

画像1 画像1
今日の献立
◇ぶた肉とごぼうのごはん
◇おくらともやしの煮びたし
◇みそ汁
◇くだもの(みかん)
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*小松菜、ごぼう:埼玉
*にんじん、ねぎ:茨城
*おくら:高知
*もやし:栃木
*なめこ:茨城
*とうふ、油揚げ:愛知・佐賀
*ぶた肉:青森
*みかん:愛媛

□給食室より
 オクラは、7月〜9月の旬の野菜です。果実は濃い緑色で細長く、断面は五角形をしています。切ると若いさやの切り口がネバネバして糸を引くことから、青納豆とも呼ばれることがあります。

今日の食材産地 6月5日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇ピザトースト
◇パスタスープ
◇ビーンズサラダ
◇牛乳

食材の産地
*にんにく、ピーマン:香川
*にんじん、キャベツ:茨城
*パセリ:福岡
*きゅうり:群馬
*とり肉:青森
*たまねぎ:和歌山

□給食室より 
 ビーンズサラダには、ひよこ豆としろいんげん豆が使われています。豆には食物繊維やイソフラボン、サポニンなど体の健康に役立つ成分がたくさん含まれています。

今日の食材産地 6月4日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇ごはん
◇魚の生姜風味
◇かりかり油あげと野菜のひたし
◇きざみコンブの五目煮
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*しょうが:高知
*ねぎ、にんじん、れんこん、茨城
*もやし:栃木
*ごぼう、小松菜:埼玉
*さわら(さば):島根
*あぶらあげ:愛知・佐賀

□給食室より
 しょうがに含まれる香り成分や辛み細分には、体を温めたり、食欲がわいたり、からだの疲れを回復させたりする作用があります。また、しょうがには強い殺菌作用があるため、食中毒の予防にも効果があります。

今日の食材産地 6月3日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇磯おこわ
◇とり肉のなんばん焼き
◇かきたま汁
◇牛乳

食材の産地
*米、もち米:新潟
*にんじん、ねぎ:茨城
*さやいんげん:千葉
*しょうが:高知
*とり肉:青森
*ひじき:愛媛
*こんぶ:岩手
*小松菜:埼玉
*しらたき:群馬
*油揚げ、豆腐:愛知・佐賀
*たまご:栃木

□給食室より
 いそおこわには、お米といっしょに“もちごめ”が入っています。お米やもち米は、炭水化物が豊富に含まれています。からだを動かすエネルギー源としては、欠かせない食べ物です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価