学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【仲よし学級】節分グッズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 赤い折り紙で何を折るのかな・・・。
 半分に折って、また折って。
 
 とっても可愛い箱ができました。
 鬼の角を折ると、節分の豆まき用の枡になりました。
 もうすぐ、節分です。

【仲よし学級】節分グッズ作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週に作った「鬼のツノ」を使って、鬼のかぶり物を作りました。
毛糸で、鬼のモジャモジャ頭を表現しました。

 様々な毛糸の色の組み合わせがあり、個性豊かな作品が
完成しました。
 最後に、みんなでファッションショー♪

【仲よし学級】響け!

画像1 画像1
 仲よし学級では、6年生を送る会で毎年恒例、ハンドベルとトーンチャイムの合奏を披露しています。
 今年も子ども達は、お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて演奏できるように、練習に取り組んでいます。
 3月9日(土)、仲よし学級の演奏が6年生の心に響くことと信じています。

【仲よし学級】外国語活動

画像1 画像1
 仲よし学級のみんなが大好きな、外国語活動の学習をしました。
 「Simon says」のゲームは、いつも盛り上がります。
 今回も「Once more!」の声が上がりましたが、メインの学習は、天候、感情、動物の単語を覚えることです。みんなで楽しく単語の学習ができました。
 

【仲よし学級】4・5・6年生書写「たつ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 辰年ということで、「たつ」を書きました。
漢字よりも平仮名のほうが難しいです。
 まずはじっくりと「た」の二画目の斜め線だけを
練習しました。

 次に、「つ」も、「卵を包むような形で」
「終わりの部分が、長くなりすぎないように」
「半紙に2文字入る、ちょうどよい大きさで」などなど、
集中して書きました。
 小筆の練習として、「年」の字も練習しました。
「名前と同じ小ささで」「書き順も気をつけて」
練習しました。

 清書は、次回の授業です♪

【仲よし学級】図工、ハサミと絵の具

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ハサミと絵の具を使って、基本の工作をしました。
難しくはないですが、「基本」は、とても大切です。
「細長い画用紙をピッタリ半分に折る」
「細長いコップ(グラス)を作る、を見通して、
 捨てる方ではなくグラスになる方に名前を書く」
「重なった2枚を一度に切る」
などなど、大切な基本がたくさん詰まった授業です。

 絵の具も久しぶりなので、基本の確認です。
「赤・青・黄の三原色だけ」を、「パレットの小さい部屋に」出します。
他にも、「筆バケツの水は、こぼれにくい量まで」など、6年間に関わる
大切な基本ばかりです。
 基本を学びながら・・・おしゃれなグラスとジュースが完成しました♪

【仲よし学級】小松菜とり

画像1 画像1
 仲よし学級全員で、小松菜とりに行って来ました。
 広い畑に大量に茂っている小松菜を見て、子どもたちはやる気満々の様子でした。
 茎を束ねて、根元を両手で持って引っ張ると、気持ちよくすっきり抜けました。
 「楽しい!」
 「どんどん抜こう!」
 たくさんの小松菜をリュックに入れて、重いけど持ち帰ることも勉強です。最後に畑をきれいにして、大切に持って帰ることができました。
 

【仲よし学級】仲よし太鼓

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年この時期になると、仲よし学級では、総合的な学習の時間に5、6年生が3、4年生に太鼓を教えます。先日、「仲よし太鼓」の取り組みが始まりました。
 まずは、太鼓のセッティングから教わります。仲よし学級には、平太鼓が6つあります。山崎太鼓で扱っている太鼓とは違うので、独自のセッティングをします。
 真剣な表情の3、4年生。セッティングが終わったら、ばちの持ち方、太鼓の基本の叩き方を5、6年生に教えてもらいました。
 仲よし学級でも「バトンタッチ」が始まりました!

【仲よし学級】図工・タツノオトシゴ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 事前に、紙皿にポンポンポン、と絵の具をつけておいて・・・
次に、タツノオトシゴの型紙に合わせて、紙皿を
ハサミで切って・・・
(細かい形を切るのはかなり難しいですが、
間違って切ってしまっても「くじけない、気にしない」ことも
大切な体験です。)

 次に、海をイメージした水色の画用紙に貼って・・・
最後に、海草や海底を、折り紙のちぎり絵で作って完成です♪

【仲よし学級】十二支

画像1 画像1
 仲よし学級では、生活単元の学習で、十二支の勉強をしています。
 今日は、2回目の学習でした。
 今年の干支にちなんで、「とうさんはタツノオトシゴ」の仕掛け絵本の読み聞かせを楽しんだ後、十二支をおさらいしました。
 「ね」は「ねずみ」、「う」は 「うさぎ」、「み」は「へび」、 「とり」は「にわとり」、「い」は「いのしし」であることを子ども達はおぼえていました。
 十二支に興味を持って、学習することができました。
 

【仲よし学級】外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 ALTのKen先生と、外国語活動の授業を行いました。
まずは毎回恒例の挨拶や、今の自分の気分(I’m hungry、
I’m sleepy、I’m coldなど)の復習でした。

その後は、colorとfoodをテーマに、クイズ形式で
楽しんで取り組みました♪

【仲よし学級】リサイクル工作・ロケット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年一回目の図工でした。
図工担当の教員が、ラップやトイレットペーパーの芯を
持って来たり、絵の具を出したりするたびに子どもたちはワクワク♪

 しっかり説明を聞いて、ラップやトイレットペーパーの芯を使って、
ロケットを作って・・・
 完成した後は、飛ばして楽しみました♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

PTA

学校評価

PTAだより

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより