学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【6年】放送委員会

日頃の活動の振り返りと、次回に向けての計画を
しました。
朝の放送では、「今日は何の日?」を各自で
調べ、放送しています。
5・6年生が協働して委員会活動を行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】80周年応援プロジェクト!

「好きなもの」を表現する中学生の力は、本当にパワー
があり、素晴らしかったです。
学芸会前の子どもたちにとっても、とても良い刺激になりました。
生き生きと、堂々と演じる中学生、かっこよかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】6年生ありがとう!

今日は、世田谷中学校で、「80周年応援プロジェクト」
があり、吹奏楽部の皆さんの演奏と、演劇部の皆さんの
演劇を観せていただきました。
全校での参観です。そのための準備として、体育館に
パイプ椅子を並べました。
テキパキとお手伝いをしてくれる6年生!
山崎小学校の柱として、とても頼りになります。

6年生、ありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 スポーツ祭り「終わりの言葉」

一人一人が一生懸命に走り切ったスポーツ祭り「秋」

みんなの「笑」顔があふれるスポーツ祭りでした!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】みんなで「つないだ」スポーツ祭り

スピードリレーも、テクニカルリレーも
みんなで「つなぎ」ましたね。
天気に恵まれ、80周年スポーツ祭り「秋」
頑張りましたね!!
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】 「運んで 運んで」

テクニカルリレーです。
どんのすけ、わしのすけチームに分かれ、
工夫しながら、どんのすけ箱、わしのすけ箱を
運びます。
友達と力を合わせながらつなぎました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 「つないで つないで」

100m走では、どの子も懸命に走り切り、
ゴールする姿が印象的でした。

スピードリレーでは、5・6年生で協力し、
16人でバトンをつなぎました。
最後の最後まで、とても良い勝負でしたね!
練習の成果、バッチリ!

画像1 画像1

【6年】 「ゆっくり ハッキリと」

今日の学芸会の練習のテーマです。
相手に台詞が聞こえるように、
2つのことを目標にしました。
昨日より今日。毎日の成長が嬉しいですね!
画像1 画像1

【6年】校長先生の知って得するサクッと給食話

給食の時間になると、毎日放送が流れます。
「校長先生の知って得するサクッと給食話」

先日、職員室で給食をいただく機会があり、普段は
教室で聞いている放送を、身近で見ることができました。
給食の献立にちなんだ曲やエピソード♪です。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】 台詞合わせ

役や場面の担当も決まり、いよいよ練習がスタートします。

今日は場面ごとに、実際に台詞を言ってみました。
初めて通しで行ったのですが、気持ちを込めたり
声を意識したりと、役のイメージを膨らませていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 休み時間に

友達と協力をして当番活動を行っています。

メダカやタニシの水槽の水換えです。
自分から主体的に行っています。
画像1 画像1

【6年】 教室でも

学芸会の練習です。少しの時間を使って、
同じ場面で共演する友達を見つけて、
台詞合わせをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】 学芸会に向けて

役も決まり、同じ役の友達と顔合わせです。
台詞の場所を確認したり、台詞を言ったりして、
役のイメージを共有しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】 ついに決定!

ついに学芸会の役が決まりました。
自分がやりたい役に対して、すべての
子どもがオーディションを行いました。
友達が懸命に演じる姿を見て、自然と起こる拍手。

今日は、学芸会実行委員長・副委員長・スローガンを
決めました。
さあ!創ろう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 外国語 「施設の名前を知ろう」

「みんなの街にあるかな?」
身近な建物や施設について、言い方や書き方を
学習しました。
今度は、自分の街で考えていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】外国語 This is my t own.

施設の言い方を学習しました。その後、カード当て
ゲームを行いました。7つの施設の順番を覚えるゲーム
です。
それぞれカードの担当者が変わると・・・。
子どもたちの暗記はすごいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 ドキドキ・・・

きっと、子どもたちの心臓からも、表題の音が聞こえてきそうです。
今日は、学芸会に向けた役のオーディションを行いました。
先週から、学年みんなの前で披露する台詞や動き、歌・踊りを
提示していました。
その役になりきるためには!
練習の成果が見られた演技もありました。
友達の演技が終わったら、自然と拍手が沸いてきました。
役の決定はもうすぐです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 「食」と「農」について考えよう

月曜日には、立正大学准教授の西谷尚徳先生をお招きし、
「食」と「農」について学習しました。
「食品ロスはどのくらいでしょうか?」
「せたがや育ちの野菜は?」
と身近なところから、「食」と「農業」についてアプローチして
くださいました。子どもたちの感想からも、スライドや西谷先生のお話から
「自分ができること」について考えていきたい、と深く関心がもてました。
次回は、西谷先生と、ゼミの学生の方と一緒に、さらに考えを深めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】 クラブ活動

今日のクラブ活動では、卒業アルバムに掲載する
クラブ写真の撮影を行いました。
6年生が中心になって準備を行ったり、話し合いをまとめたりと
学校全体での活躍を嬉しく思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 責任をもって学校の仕事を

下校前の様子です。保健・給食委員会の子ども
が、明日の給食の献立を書き、栄養素のカードを
張り替えてくれています。
学校の仕事を一生懸命に行う6年生!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

PTAだより

カウンセラーだより

保健だより