学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

今日の食材産地 10月20日(月)

画像1 画像1
今日の献立
◇カレーうどん
◇ポテトドック
◇野菜のゆかりかけ
◇牛乳

食材の産地
*うどん:北海道
*たまねぎ:北海道
*にんじん:北海道
*油あげ:愛知・佐賀
*ぶた肉:青森
*ねぎ:秋田
*小松菜:東京
*キャベツ:長野
*きゅうり:群馬

□給食室より
 うどんは、“炭水化物”が豊富でエネルギー源として適した食べ物です。また、消化がよいので胃腸が弱っている時や病気の時の食事としても適しています。

給食の食材産地 10月17日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇ごはん 
◇てづくりふりかけ
◇ぶたにくとだいこんのうまに
◇くだもの
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*しょうが:高知
*だいこん、にんじん:北海道
*さといも:埼玉
*はくさい:長野
*ぶたにく:青森
*じゃこ:広島
*こんにゃく:群馬
*みかん:福岡

給食の食材産地 10月16日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇親子どん
◇すまし汁
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*大麦:宮城・福井・富山・栃木
*ねぎ:秋田
*にんじん:北海道
*たまねぎ:北海道
*いとみつば:埼玉
*たまご:栃木
*とうふ:愛知・佐賀
*しらたき:群馬
*とり肉:青森

□給食室より
 “おやこどん”とは、とり肉と玉ねぎなどの具をダシで煮立て、たまごを入れた料理です。とり肉(親)と、たまご(子)を使うことから“おやこどん”と呼ばれるようになりました。

今日の食材産地 10月15日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇ごはん
◇魚のしょうが風味
◇煮びたし
◇かぼちゃのふくめ煮
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*しょうが:高知
*小松菜:東京
*白菜:長野
*にんじん:北海道
*かぼちゃ:北海道
*もやし:栃木
*油揚げ:愛知・佐賀
*さば:ノルウェー産

□給食室より
 かぼちゃの種類は大きく分けて、”日本かぼちゃ”“西洋かぼか”“ペポかぼちゃ”の3つに分けられます。現在スーパーなどで売られているかぼちゃのほとんどは、“西洋かぼちゃ”です。

今日の食材産地 10月14日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇シナモントースト
◇ポトフ
◇りんごゼリー
◇牛乳

食材の産地
*たまねぎ:北海道
*じゃがいも:北海道
*にんじん:北海道
*キャベツ:長野
*セロリ:長野
*りんごジュース:青森
*ぶた肉:埼玉
*ウインナー:千葉・群馬

□給食室より
 シナモントーストに使われているシナモンには、気持ちを落ち着かせる効果や血液の働きを良くして体の体温を上げる効果などがあります。

今日の食材産地 10月10日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇ごはん
◇さけのチャンチャン焼き
◇切り干し大根の煮つけ
◇くだもの(なし)
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*切り干し大根:宮崎
*さけ:北海道
*たまねぎ:北海道
*にんじん:北海道
*キャベツ:長野
*なし:長野
*ピーマン:茨城
*油揚げ:愛知・佐賀
*しらたき:群馬

□給食室から
 “さけのチャンチャン焼き”は、北海道の郷土料理です。魚と野菜を鉄板に並べ、みそで味付けをして焼いて作ります。ちゃんちゃん焼きの由来は、手軽に“ちゃんちゃん”と簡単に作れるからという説があります。

今日の食材産地 10月9日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇ひじきごはん
◇とうふのナゲット
◇みそしる
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*たまねぎ:北海道
*じゃがいも:北海道
*にんじん:北海道
*ごぼう:埼玉
*ぶた肉:埼玉
*ねぎ:秋田
*とり肉:徳島
*油揚げ・豆腐:愛知・佐賀
*ふじき:愛知

□給食室から
 とうふのナゲットは、水を切った豆腐と豚肉・たまねぎ・たまごを混ぜ合わせ、小麦粉をつけて揚げます。豆腐は揚げることにより消化がよくなり、体に吸収されやすくなります。

今日の食材産地 10月8日(水)

今日の献立
◇セサミトースト
◇ビーンズシチュー
◇野菜のイタリアンがけ
◇牛乳

食材の産地
*じゃがいも:北海道
*たまねぎ:北海道
*にんじん:北海道
*白いんげん豆:北海道
*キャベツ:長野
*きゅうり:群馬
*とり肉:徳島

□給食室から
 パンや麺、ごはんは、”炭水化物”がたくさん含まれています。”炭水化物”は、体を動かすエネルギー源になる大切な食べ物です。毎日、しっかり食べて健康な健康な体を作りましょう。

今日の食材産地 10月7日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇ごはん
◇和風ハンバーグ
◇青菜のソテー
◇こふきいも
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*ぶた肉:埼玉
*しょうが:高知
*しいたけ:宮城
*しめじ:福岡
*えのき:長野
*にんじん:北海道
*たまねぎ:北海道
*じゃがいも:北海道
*小松菜:東京
*もやし:栃木

□給食室より
 和風ハンバーグには、しいたけ、しめじ。えのきたけなどのきのこを使っています。しいたけには、ほねを丈夫にする働きがあるビタミンDがたくさん含まれています。

今日の食材産地 10月3日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇ごはん
◇じゃがいものそぼろ煮
◇野菜のしょうゆかけ
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*じゃがいも:北海道
*たまねぎ:北海道
*にんじん:北海道
*しょうが:高知
*いんげん:茨城
*もやし:栃木
*こんにゃく:群馬

□給食室から
 じゃがいもには、みかんと同じ量のビタミンCが含まれています。さらに、じゃがいもに含まれているビタミンCは熱に壊れにくい性質があるので、調理しても栄養をそのまま摂取することができます。ビタミンCは、体の体調を整えてくれる効果があります。

今日の食材産地 10月2日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇和風スパゲッティ
◇ポテト入りサラダ
◇牛乳

食材の産地
*めん、たまねぎ、じゃがいも、にんじん:北海道
*豚肉:埼玉
*にんにく、いか:
*しめじ、キャベツ:長野
*きゅうり:宮城

□給食室から
和風スパゲッティには、豚肉・野菜・きのこ類・いかなどの具が入り、のり・青のりを加え、味付けは、しょうゆ味の和風風味になっています。

今日の食材産地 9月30日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇ゆかりごはん
◇おひたし
◇とりにくのからあげ
◇くだもの
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*大麦:宮城・福井・富山・栃木
*しょうが:高知
*小松菜:埼玉
*にんじん:北海道
*もやし:栃木
*なし:山形
*鶏肉:青森

□給食室より
 とり肉には、皮膚や粘膜を丈夫にし、肌をきれいにする働きのあるビタミンAなどが多く含まれています。肉には体を作るために必要な“たんぱく質”も、含まれています。しっかり食べて元気な体をつくりましょう。

今日の食材産地 9月29日(月)

画像1 画像1
今日の献立
◇こぎつねごはん
◇みそしる
◇大学いも
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*大麦:宮城・福井・富山・栃木
*油あげ・豆腐:愛知・佐賀
*じゃがいも:北海道
*にんじん:北海道
*とり肉:青森
*いんげん:茨城
*ねぎ:秋田
*さつまいも:千葉

□給食室から
 「こぎつねごはん」とは、醤油で味付けした油揚げを炊きこんだごはんです。昔、日本では油揚げは、きつねの好物とされていました。きつねの好きな“油揚げ”がはいったごはんを「こぎつねごはん」と呼ぶようになりました。

今日の食材産地 9月26日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇五目焼きそば
◇野菜のあまずかけ
◇パインケーキ
◇牛乳

食材の産地
*中華めん:北海道
*にんじん:北海道
*ねぎ:秋田
*はくさい:長野
*キャベツ:長野
*ちんげんさい:茨城
*きゅうり:宮城
*しょうが:高知
*レモン:高知
*ぶた肉:青森
*たけのこ:九州産
*たまご:栃木
*パイナップル:タイ

□給食室より
 パイン(パイナップル)は、温かい地方で栽培されます。日本では、小笠原や沖縄で作られています。強い甘みとほどよい酸味が特徴のフルーツです。パイナップルの酸っぱさはクエン酸と呼ばれ、食欲を増進させる作用があります。

今日の食材産地 9月25日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇チャーハン
◇中華スープ
◇くだもの(きょほう)
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*ぶた肉:青森
*たまご:栃木
*たけのこ:九州産
*巨峰:長野
*たまねぎ:北海道
*にんじん:北海道
*もやし:栃木
*ねぎ:秋田
*しょうが:高知
*小松菜:東京

□給食室から
 チャーハンは、“炒める 飯”と書きます。その名前の通り、炊きあがった白いご飯に、焼き豚、ねぎ、たまごなどの具とともに油で炒めた中華料理です。

今日の食材産地 9月24日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇ごはん
◇まめいりちくぜんに
◇わかめサラダ
◇牛乳
○ 本日の献立は麦ご飯の予定でしたが、食材の都合でごはん(白米)となりました。

食材の産地
*米:新潟
*大豆、にんじん、たまねぎ:北海道
*しょうが:高知
*ごぼう:埼玉
*れんこん:茨城
*いんげん:群馬
*きゅうり:宮城
*きゃべつ:長野
*とりにく:青森

□給食室より
 わかめサラダに使われているわかめは、海藻と呼ばれています。海藻類には、“ひじき”“こんぶ”も含まれます。海藻は、骨の健康に必要なカルシウムがたくさん入っています。

今日の食材産地 9月22日(月)

画像1 画像1
今日の献立
◇ガーリックトースト
◇ボルシチ
◇コーンサラダ
◇牛乳

食材の産地
*じゃがいも:北海道
*たまねぎ:北海道
*にんじん:北海道
*にんにく:青森
*ぶた肉:青森
*セロリ:長野
*キャベツ:長野
*パセリ:長野

□給食室から
 ねぎやガーリック(にんにく)に含まれているにおいの成分は、かぜ予防に役立ちます。また、ビタミンB1(ぶた肉などに多い栄養素)と一緒に食べると体の疲れを回復する効果があります。

今日の食材産地 9月19日(金)

画像1 画像1
食材の産地
◇きのこごはん
◇魚のみそマヨネーズ焼き
◇じゃがいものあまからに
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*油あげ:愛知・佐賀
*しゃけ:北海道
*ごぼう:埼玉
*しめじ:長野
*えのき:長野
*いんげん:秋田

今日の食材産地 9月18日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇きなこあげパン
◇肉だんご入り春雨スープ
◇牛乳

食材の産地
*たけのこ:九州産
*にんじん:北海道
*しょうが:高知
*ねぎ:秋田
*小松菜:東京
*とり肉:青森

今日の食材産地 9月17日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇チリビーンズライス
◇キャベツサラダ
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*大麦:宮城・福井・富山・栃木
*ぶた肉:埼玉
*にんにく:青森
*たまねぎ:北海道
*にんじん:北海道
*じゃがいも:北海道
*大豆:北海道
*キャベツ:長野
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種おしらせ

学校評価