学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

今日の食材産地 3月22日(火)

画像1 画像1
今年度最後の給食です。1年間、ご理解、ご協力ありがとうございました。

今日の献立
◇せきはん
◇とり肉のからあげ
◇おひたし
◇くだもの(いちご)
◇牛乳

食材の産地
*米、もち米:山形
*しょうが:高知
*もやし:栃木
*にんじん:熊本・青森・千葉
*小松菜:埼玉
*とり肉:青森
*あぶらあげ:新潟
*いちご:福岡

□給食室より
 今日の給食は、3学期最後になります。6年生にとっては、小学校で食べる給食は最後になります。献立は”卒業おめでとう”という意味をこめて、お祝いするときに欠かせないお赤飯です。デザートには大きないちごがつきます。感謝の気持ちを込めて山崎小のみんなでお祝いしましょう。

今日の食材産地 3月18日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇ガーリックトースト
◇ビーンズシチュー
◇イタリアンサラダ
◇牛乳

食材の産地
*にんにく:青森
*パセリ:静岡
*キャベツ:愛知
*きゅうり:群馬
*たまねぎ:北海道
*にんじん:熊本・青森・千葉
*じゃがいも:北海道・鹿児島
*とり肉:徳島

□給食室より
 ガーリックトーストには、にんにくが使われています。にんにくは、体を温める作用がある野菜です。血液の流れをよくし、体温を上げ、疲労を回復する効果があります。ニラ、なぎ、しょうがなどの野菜にも同じ作用があることが知られています。風邪の治りを早くするのに役立つ野菜です。

今日の食材産地 3月17日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇カレーうどん
◇そくせきづけ
◇黒砂糖入り蒸しパン
◇牛乳

食材の産地
*うどん、たまねぎ:北海道
*ながねぎ:千葉
*キャベツ:愛知
*きゅうり:群馬
*しょうが:高知
*あぶらあげ:愛知、佐賀
*ぶたにく、こまつな:埼玉
*にんじん:熊本・青森・千葉

□給食室より
 黒砂糖入り蒸しパンに使われている黒糖とは、おもに沖縄県が原産のさとうきびの絞り汁を煮詰めて作ります。一般的に使われている砂糖よりも茶色い色をしています。さとうよりも味が濃く、独特の風味がします。骨や歯を強くする、カルシウム、リン、マグネシウムが豊富に含まれています。

今日の食材産地 3月16日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇ゆかりごはん
◇和風ハンバーグ
◇パセリポテト
◇白菜のスープ
◇牛乳

食材の産地
*米:山形
*しいたけ:新潟
*しめじ、えのき:長野
*パセリ:愛知
*豆腐:愛知・佐賀
*ぶた肉、小松菜:埼玉
*とり肉:徳島
*たまねぎ:北海道
*にんじん:熊本・青森・千葉
*じゃがいも:北海道・鹿児島

□給食室より
 和風ハンバーグにな、ぶたひき肉が使われています。ぶた肉には、ビタミンB1は、ごはんなどに含まれる糖質をエネルギーに変える働きがあって、疲れた体を回復させる効果があります。肉に含まれるたんぱく質は、丈夫な体をつくるために欠かせない栄養素です。

今日の食材産地 3月15日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇ひじきごはん
◇あんかけじる
◇ししゃものからあげ
◇牛乳

食材の産地
*米:山形
*ごぼう:青森
*もやし:栃木
*ながねぎ:千葉
*こまつな:埼玉
*にんじん:熊本、青森、千葉
*あぶらあげ:愛知、佐賀
*ししゃも:ノルウェー
*とりにく:徳島

□給食室より
 ししゃものからあげに使われているししゃもは、油でカラッと揚げているので頭から丸ごと食べられます。魚の骨にはカルシウムが多く含まれています。ししゃもは2匹で牛乳の約1/2本分のカルシウム量です。カルシウムは骨や歯を作ったり、イライラする気持ちを抑えたりする効果があります。

今日の食材産地 3月14日(月)

画像1 画像1
今日の献立
◇2色サンド
◇ハンガリアンシチュー
◇キャベツサラダ
◇牛乳

食材の産地
*ぶた肉:埼玉、岩手
*ピーマン:茨城
*パセリ:静岡
*キャベツ:愛知
*たまねぎ:北海道
*にんじん:熊本、青森、千葉
*じゃがいも:北海道、鹿児島

□給食室より
 2しょくサンドには、クリームチーズとブルーベリージャムをたっぷり使っています。黒砂糖味の食パンと白いふわふわの食パンに、なめらかな味わいのクリームチーズと、甘酸っぱいブルーベリージャムとの相性がよい、2しょくサンドになっています。

今日の食材産地 3月11日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇しせんどうふ
◇ナムル
◇ごはん
◇牛乳

食材の産地
*こめ:山形
*ぶた肉、にんにく:青森
*とうふ:愛知、佐賀
*えび:タイ
*しょうが:高知
*ねぎ:千葉
*もやし:栃木
*にんじん:熊本、青森、千葉
*こまつな:埼玉

□給食室より
 四川豆腐に使われている「とうふ」は、大豆からできています。とうふ1丁には、大豆が約400粒使われています。絹ごしどうふのほうが、木綿どうふよりも多く大豆が使われています。大豆にはコレステロールを低下させる大豆レシチンや、お腹の調子を整えるために必要な、ビフィズス菌を増やす、オリゴ糖がたくさん含まれています。

今日の食材産地 3月10日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇ピザトースト
◇ポトフ
◇牛乳

食材の産地
*ぶた肉、にんにく:青森
*ピーマン:高知
*キャベツ:愛知
*セロリー:茨城
*パセリ:福岡
*じゃがいも:北海道、鹿児島
*たまねぎ:北海道
*にんじん:熊本、青森、千葉

□給食室より
 ポトフとは、ソーセージなどの肉類や大きめに切った野菜にベーリーフなどの香草を加えてじっくり煮込んだ、フランスの家庭料理です。フランス語で「火にかけた鍋」という意味があります。野菜のうま味や栄養がスープに溶け込んで体の中から温まる、冬にはかかせない料理です。

今日の食材産地 3月9日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇あんかけチャーハン
◇中華スープ
◇きゅうりのあまずかけ
◇牛乳

食材の産地
*米:山形
*ぶた肉、にんにく:青森
*しょうが:高知
*ねぎ:千葉
*だいこん:神奈川
*もやし、たまご:栃木
*白菜:兵庫
*きゅうり:群馬
*キャベツ:愛知
*小松菜:埼玉
*にんじん:熊本、青森、千葉

□給食室より
 チャーハンとは、白いごはんにたまごや肉などの具を入れて炒めた中国の料理です。あんかけチャーハンに、野菜などがたくさん入ったとろとろの「あん」をかけて食べます。たまごや肉には、たんぱく質がたくさん含まれています。たんぱく質は筋肉や臓器、血液、皮膚などを作るために欠かせない栄養素です。野菜と一緒に食べることで栄養バランスがよくなります。

今日の食材産地 3月8日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇スパゲティミートソース
◇ポテト入りフレンチサラダ
◇牛乳

食材の産地
*たまねぎ:北海道
*にんじん:熊本・青森・千葉
*じゃがいも:北海道・鹿児島
*セロリ:静岡
*ピーマン:高知
*パセリ:福岡
*キャベツ:愛知
*きゅうり:群馬
*ぶたにく:青森

□給食室より
 日本では、たくさんの種類のパスタが売られています。大きく分けると、スパゲティに代表される、めん状のロングパスタやマカロニ、ショートパスタがあります。ほかにも、団子状のニョッキや、板状のラザニアなどがあります。パスタは小麦粉からできているので、ご飯やパンと同じように、からだを動かずエネルギーになります。

今日の食材産地 3月7日(月)

画像1 画像1
今日の献立
◇カレーライス
◇和風サラダ
◇福神づけ
◇牛乳

食材の産地
*米:山形
*ぶた肉、にんにく、りんご:青森
*セロリ:静岡
*しょうが:高知
*もやし:栃木
*キャベツ:愛知
*たまねぎ:北海道
*にんじん:熊本・青森・千葉
*じゃがいも:北海道・鹿児島

□給食室より
 和風サラダに使われているもやし、キャベツなどは淡色野菜と呼ばれています。野菜は、1日に200gとると、身体の健康のためによいとされています。目安としては、きゅうりでは2本、たまねぎは1個、レタスは1/3個です。サラダにしたり、ゆでたり、煮たりして毎日しっかり食べましょう。

今日の食材産地 3月4日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇ごはん
◇ひじきの煮つけ
◇魚のかば焼き風
◇じゃがいもの甘辛風
◇牛乳

食材の産地
*米:山形
*じゃがいも:北海道・鹿児島
*にんじん:熊本・青森・千葉
*ひじき:愛媛
*こんにゃく:群馬
*あぶらあげ:愛知・佐賀
*れんこん:茨城
*さば:ノルウェー

□給食室より
 魚のかば焼き風に使われている魚は「さば」です。さばは、青魚と呼ばれ脂肪が多く含まれています。魚の脂肪はDHAと呼ばれ、血液をサラサラにして体の健康に役立ち、脳の発達や働き、視力を良くする効果があるとされています。青魚は、さばの他にさんま、いわしなどがあります。

今日の食材産地 3月3日(木)

画像1 画像1
今日の献立
〜ひな祭りメニュー〜
◇菜の花ずし
◇さわにわん
◇ピーチゼリー
◇牛乳

食材の産地
*米:山形
*ごぼう、なぎ、小松菜:埼玉
*れんこん:茨城
*菜の花:千葉
*だいこん:神奈川
*もやし、たまご:栃木
*レモン:愛媛
*あぶらあげ:愛知・佐賀
*ぶた肉:青森
*にんじん:熊本・青森・千葉

□給食室より
 「菜の花ずし」に使われている”菜の花”は、鮮やかな緑色をしている野菜で春が旬です。”菜の花”は食べると少し苦味がありますが、カロチンやビタミン類がたくさん含まれています。免疫力を高めたり、風邪の予防に役立ちます。桃の節句にちなんで、デザートには「ピーチゼリー」がつきます。

今日の食材産地 3月2日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇ソース焼きそば
◇フルーツ白玉
◇牛乳

食材の産地
*めん:北海道
*キャベツ:愛知
*もやし、にら:栃木
*たまねぎ:北海道
*にんじん:熊本、青森、千葉
*ぶた肉:青森

□給食室より
 「フルーツ白玉」は、6年生のリクエストの中で上位のメニューです。「フルーツ白玉」に使われているシロップは学校で手作りしています。桜桃、みかん、パイナップルが入っていますが、フルーツにはビタミンやミネラルが豊富に含まれています。からだの調子を整えるのに必要な栄養素です。

今日の食材産地 3月1日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇キムチどん
◇にらたまスープ
◇牛乳

食材の産地
*米:山形
*ぶた肉、にんにく:青森
*たまねぎ:北海道
*にんじん:熊本、青森、千葉
*ねぎ:埼玉
*にら:栃木
*万能ねぎ:福岡
*とうふ:愛知、佐賀
*たまご:栃木

□給食室より
 キムチどんに使われているキムチは、発酵食品とよばれています。キムチには、ヨーグルトと同じくらい乳酸菌がたくさん含まれています。乳酸菌は、お腹の中をそうじしたり、悪い菌とたたかったりして、からだの健康を保ってくれる作用があります。

今日の食材産地 2月29日(月)

画像1 画像1
今日の献立
◇ごはん
◇五目うま煮
◇野菜のあまずかけ
◇牛乳

食材の産地
*米:山形
*ごぼう:青森
*キャベツ:愛知
*きゅうり、こんにゃく:群馬
*しょうが:高知
*あぶらあげ:佐賀、新潟
*ぶた肉:埼玉
*にんじん:熊本、青森、千葉
*じゃがいも:北海道、鹿児島
*たまねぎ:北海道

□給食室より
 野菜のあまずかけには、”お酢”が使われています。お酢に含まれる酢酸は、体内に入るとクエン酸に変わり、体の疲れを回復させる働きがあります。また、酢酸には、唾液や胃液の分泌を促進させ、消化の働きを良くしたり、おなかの中の善玉菌を増やし、お腹の調子を整える効果などがあります。

今日の食材産地 2月26日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇チキンライス
◇わかめスープ
◇りんごゼリー
◇牛乳

食材の産地
*米:山形
*にんにく:青森
*しょうが:高知
*ながねぎ:千葉
*とり肉:徳島
*豆腐:愛知・佐賀
*たまねぎ:北海道
*にんじん:熊本、青森、千葉

□給食室より
 チキンライスに使われている”とり肉”には、たんぱく質が豊富に含まれています。肉のほかにも魚や豆腐などに多く含まれています。たんぱく質が不足すると免疫力が減り、体が疲れやすくなったり、風邪をひきやすくなります。積極的に食べるようにしましょう。

今日の食材産地 2月25日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇きなこバタートースト
◇ミネストローネ
◇野菜のイタリアンドレッシングかけ
◇牛乳

食材の産地
*セロリ、キャベツ、トマト:愛知
*かぶ、かぶの葉*千葉
*きゅうり:群馬
*ぶた肉:埼玉
*たまねぎ:北海道
*にんじん:熊本・青森・千葉
*じゃがいも:北海道・鹿児島

□給食室より
 ミネストローネには、たくさんの野菜が入っています。野菜を加熱することにより、かさが減って、より多くの野菜を食べることができます。また、生の野菜に比べて消化も良くなります。野菜の栄養やうま味がスープにたっぷり溶け込んでいるので栄養満点です。

今日の食材産地 2月24日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇かきあげどん
◇キャベツのゆかりかけ
◇なめこのみそ汁
◇牛乳

食材の産地
*米:山形
*なめこ:山形
*キャベツ:愛知
*ごぼう:青森
*いか:青森
*だいこん:神奈川
*ながねぎ:千葉
*たまねぎ:北海道
*にんじん:熊本、青森、千葉
*豆腐:愛知、佐賀

今日の食材産地 2月23日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇和風スパゲティ
◇りんごと白菜のサラダ
◇牛乳

食材の産地
*ぶた肉、小松菜:埼玉
*にんにく、りんご:青森
*キャベツ:愛知
*しめじ:長野
*白菜:茨城
*きゅうり:群馬
*たまねぎ:北海道
*にんじん:熊本、青森、千葉
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価