学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6ー2の1時間目の国語の授業の様子です。ブックトークをしていました。自分が読んだ本の面白さを一人一人、前に立ち、みんなに紹介しています。どの子の紹介も面白くて全部読んでみたくなりました。

笹の葉さらさら

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は「七夕給食」でした。
こぎつねずしには、ニンジンのオレンジの星。
たなばたじるには、かまぼこの黄色い星。
おくらの切り口も緑の星。
星がいっぱいの「七夕給食」でした。
明後日は七夕ですね。
子供たちは何を願うのかな?

4校交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、仲よし学級のみんなは、旭小学校に行きました。
旭、三宿、弦巻、山崎の4校で集まって楽しく交流が出来ました。

これは何算?

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生の少人数算数の授業におじゃましました。
この問題は、何算で解くのかな?
図や絵や文章で理由も説明しよう。
まずは、自分の考えをノートに書いて、次にお友達のノートをみてまわります。これも一つの対話的な学習です。お友達の意見を見て、自分の考えを深めます。
真剣に勉強する四年生の姿が素敵でした。

この星に生まれて

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は音楽集会でした。今日の歌は、『この星に生まれて』です。きれいな歌声に包まれた素晴らしい朝です。

7月1日全校朝会6年生スピーチ

画像1 画像1
皆さん、長崎県というとどんなイメージがありますか?
と今日の6年生スピーチが始まりました。
長崎生まれの彼女は、長崎と天草の潜伏キリシタン関連遺産が世界文化遺産になったのをきっかけにあらためて長崎の潜伏キリシタンについて学んだそうです。
潜伏キリシタンの生き様にふれて、「だれかの役に立つことをしたい。」
と強く思うと語ってくれました。

仰げ仰げ、仰ぐぞ仰ぐぞ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生は区民会館で、古典芸能鑑賞教室でした。
ワークショップで各校の代表が狂言の動きや台詞を学び、そのあと「附子」を見せていただきました。
世田谷区では、昭和53年からこの古典芸能鑑賞教室を続けています。保護者の皆さんも同じ経験した方もいらっしゃるのでは?

伝言ゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の児童集会は、伝言ゲーム。
集会委員のみんなが楽しいゲームを準備してくれました。

第1回ハートフルセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は家庭教育学級の開級でした。
文化厚生の委員の皆さんが準備ありがとうございました。
第1回は小保方先生の紙漉き体験教室。
最初に小保方先生から山崎小の紙漉きと伝統工芸室についての講演をして頂きました。紙漉きと伝統工芸室への熱い思いをうかがってから体験です。
山崎小は紙漉き体験が出来る全国でも稀な学校です。たくさんの皆さんに体験して頂きたいですよね。素敵な企画ありがとうございます。

もうすぐ着きます

仲よし学級河口湖移動教室のバスは今、大原の交差点です。

帰路につきます

画像1 画像1
河口湖総合公園でたっぷり遊びました。楽しかったね。
さて、予定通りバスは出発しました。
帰路につきます。

河口湖移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まだまだまだ遊んでいます。風が爽やかです。

河口湖移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ご飯を食べて、まだまだ遊びます。気持ちいいお天気です。

河口湖移動教室3日目

画像1 画像1
楽しんでいます。

河口湖移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
公園にはいろんな遊具がいっぱいあって、みんな上手にたのしんでいます。

河口湖移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
河口湖総合公園で遊んでます。

さよなら河口湖移動教室

画像1 画像1
6年生は最後の河口湖移動教室。楽しかったね。

河口湖移動教室3日目

画像1 画像1
閉園式前に湖畔までお散歩。富士山ポーズで記念撮影。綺麗な景色です。

河口湖移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の朝食はパンです。みんな元気にいただいてます。

河口湖移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
ついに最終日の朝です。河口湖はちょっと涼しいぐらいの快適な気候です。
まずは、朝会。そして、ラジオ体操。その間に食事係さんは朝食の準備をしています。みんな元気です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31