学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

おりがみ教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
[むずかしいユニットおりがみをつくろう]を挑戦している子どもがいました。頑張って完成させました。

おりがみ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、図書室にておりがみ教室を開催しています。[動物園、水族館を作ろう]といろいろと作っています。

4年 着衣泳2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペットボトルを浮き輪がわりにして、体に力をいれずに挑戦しました。

4年 着衣泳

画像1 画像1
洋服を着て、プールに入りました。重い、うまく浮けないと四苦八苦の4年生。

1組 紙漉き体験2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、考えた形を作り始めました。造形作品です。計画した形を作っている人、形を変えた人、子どもたちは楽しく活動しています。

1組 紙漉き体験

画像1 画像1 画像2 画像2
5、6校時は、1組が紙漉き体験をしています。かくはんをして、ねりを入れ、かくはんをします。

2組 紙漉き体験2

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ造形作りです。事前に考えた図案を元にそれぞれが考えて作っいます。

2組 紙漉き体験

画像1 画像1 画像2 画像2
3、4校時に2組が紙漉き体験をしています。染料をかくはんして、ねりをいれます。

下水道体験4

画像1 画像1 画像2 画像2
1組も2組も下水道マイスターになりました。学習したことをお家の方に話そうと言っていました。良い勉強になりました。

下水道体験2

画像1 画像1 画像2 画像2
3、4時間目は、1組が体験学習をします。下水道マイスターになるために、学習していきます。

下水道体験1

画像1 画像1 画像2 画像2
1、2時間目は、2組の学習になります。講義を聞いて、沈殿実験をしています。

環境学習5

画像1 画像1
清掃車にごみを収集するときに使うくつやてぶくろなどを実際に使って体験をしてみました。

環境学習4

画像1 画像1 画像2 画像2
2組は、外で体験です。
最後にカティが清掃工場へ着くと、後部を開けてごみを出す瞬間を見せていただきました。

環境学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
4時間目は、1組が教室にて講義を聞いたり、ビデオを見たりしています。

環境学習2

画像1 画像1
2組は、教室にてごみの話を聞きます。資料をみて、メモをとっています。

環境学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は、まずは体験から始まります。全体で話を聞きました。二つのグループに別れて、カティの体験と軽小型車の説明を聞いています。

パブリックシアター9

画像1 画像1
最後は、並び替えゲームをしました。二時間で様々な体験を通して、考えながら体を使いました。とてもいい経験をしました。

パブリックシアター8

画像1 画像1 画像2 画像2
今度は、花を表現しました。いろいろな花ができました。

パブリックシアター7

画像1 画像1 画像2 画像2
だるまさんがころんだをしました。だんだんと職業をいいながら止まるとポーズができてきます。消防士、警察官など。かっこいいです。

パブリックシアター5

画像1 画像1 画像2 画像2
完成度が高すぎとなかなか、物語がわからないグループがありました。それは、鶴の恩返しです。また、見た瞬間、もうわかった物語がありました。 白雪姫でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31