学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

合唱

画像1 画像1
合唱は、ビリーヴともみじをやりました。出だしは、きれいな音でうまく入ることができたので、ソプラノとアルトのハーモニーが上手に歌うことが出来ていました。

お楽しみ

画像1 画像1 画像2 画像2
ご両親に、感謝の気持ちを伝えたり、相田みつおさんの詩を群読したりしました。全員でしっかり合わせて言うことができました。

1/2成人式

画像1 画像1 画像2 画像2
1組も2組も一人ずつ自分の夢を堂々と発表できました。

明日は、1/2成人式

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は、1/2成人式です。子どもたちから、もう、明日なのかぁ、緊張するなぁと呟いていました。
先日、記念の手形を各クラスの廊下に掲示しています。ぜひ、ご覧になってください。

紙漉き体験3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楮を叩いて、繊維を細かくしていきます。一人2本の木槌を持って、ひたすら叩いています。

紙漉き体験2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水よりとは、水にしたして、黒皮を取るやり方です。枝の節があって大変ですが、みんなで、協力して頑張っています。

1組 紙漉き体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の5・6時間目は、1組が紙漉き体験をしています。楮の黒皮を取ります。おかよりとは、そのまま、黒皮を取ります。

紙漉き体験 たたく〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、楮を叩きます。トンカチを持って、何度も楮を叩いていきます。
いい紙になりますように。

紙漉き体験 2組2

画像1 画像1 画像2 画像2
ちりとりとは、ついている皮をとります。それをおかにだし、水できれいにします。みんな、楽しそうに頑張っていました。

紙漉き体験 たたく〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、楮を叩きます。トンカチを持って、何度も楮を叩いていきます。
いい紙になりますように。

紙漉き体験 2組2

画像1 画像1 画像2 画像2
ちりとりとは、ついている皮をとります。それをおかにだし、水できれいにします。みんな、楽しそうに頑張っていました。

紙漉き体験 2組

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5.6校時は、2組の紙漉き体験です。
前回、切った楮を乾かし、水につけ、煮てからいよいよ、ちりとりです。

福祉体験4

画像1 画像1 画像2 画像2
疑問に思ったことを質問しました。段差に気を付けること、買い物の仕方についてなど聞きました。なるほどと思うことがたくさんありました。

福祉体験3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実際にやってみると、何か怖かった〜という声が聞こえてきました。いつもと違う世界は、やはり怖いですね。

福祉体験2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、白杖体験です。マスクをして、何も見えない世界に入りました。友達の声を便りに、マットや狭い道を通ります。

福祉体験1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、白杖体験です。まずは、全体で話を聞き、体験のやり方を確認します。

素敵な飾り付け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
手形の周りに飾りつけをしている人、空いているところに模様を作っている人、それぞれが想いを込めて作りました。

パルプで飾りを2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カラフルな作品がどんどん出来上がってきました。2組は、3時間目からやります。楽しみです。

パルプに飾りを1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年1組は、以前作ったパルプに色とりどりの和紙をちぎって飾りつけをしています。

みんなで

画像1 画像1 画像2 画像2
最後にプロジェクトマッピングを使った学習をして大いに楽しんで学習院しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

卒業式