学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

今年度最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今年度最後の給食。
1年生の給食の様子を見に行ってみたらみんなパーテーションを付けて、静かに食べていました。もうすぐ2年生というしっかりした姿です。
今日は最後ということで、しばらく前に5年の音楽鑑賞教室で聞かせていただいた弦楽五重奏による山崎小学校の校歌をBGMに流しました。

今日のお客さん

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の校長室へのお客さんは、6年2人、3年2人、2年5人。

そのうちの2年生をご紹介。
一つのグループは、山崎小の校歌の意味を教えてくださいと来てくれました。山崎小の校歌は開校から数年遅れて終戦の翌年に出来上がりました。
平和な日本を築いていこうという願いが込められた校歌だと思います。とお話しました。

もう一つのグループは、スマイル係さん。
帰る前にいつも笑顔の挨拶を届けてくれます。今日もありがとう。

今年度最後の全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今年度最後の全校朝会でした。
副校長先生から「感謝の心をもって、今という時間を大切にしましょう」というお話があり、そのあと3人の6年生スピーチがありました。

まずは、
映画でも話題の「えんとつ町のプペル」という絵本の紹介です。感動すること間違いなしですから是非と力強く語ってくれました。

次は、「私なりの楽しみ方」
楽しみは待っていてもやってこない。と気付きました。自分から楽しむ姿勢が大事。私は周りの人たちを楽しませる仕事がしたいです。その時も自分から楽しむを忘れないで頑張ります。

最後は、
「人は、楽しくなると努力ができます。上達するには何事も楽しむことから始めてみてください」「努力が実るのは時間がかかる。でも必ず実りますから続けてください」と語ってくれした。

実はこの3人、全員スピーチは2回目!
なんと、もう一度やりたい!と手をあげてくれたんです。
まさに山崎の子の目指す姿です。
3番目にスピーチした子は、最後に5年生にエールを送っていました。
素敵な先輩たちでした。ありがとう6年生。

4-2ビブリオバトル決勝戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5時間目は4-2のビブリオバトル決勝戦におじゃましました。
予選を勝ち上がった各グループの代表が発表し、どの本が一番読みたくなったかを投票します。
4-2の素晴らしいところは、質問タイムが充実しているところ。みんなよく聞いている証拠ですね。時間いっぱい次々と質問していました。
素晴らしいです。

山スキ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は子どもたちが帰ったあと、「山スキ」をおこないました。
「山スキ」とは山崎スキルアップの略です。
得意分野をいかした先生の中の先生を決めて、みんなでその先生から学びます。
先生たちの学ぶ意欲は子どもたちに負けませんよ。
今日は理科の勉強会です。

何を作っているのかな4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こちらが出来上がって乾かしているものです。

10歳の記念に綺麗な和紙の手形を作っています。

山崎小でしか作れない素敵な和紙の手形!
いいなぁ。
完成が楽しみです。

何を作っているのかな3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後にはきれいに敷き詰めたところに自分の手をグッと入れます。

グッと入れた手の周りの水分をタオルで吸い取ります。

すると
ほらっ!
きれいな手形が残りましたよ。

何を作っているのかな2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先程のコネコネの次はペタペタ

枠に丁寧に丁寧に敷き詰めます。

枠の厚さも結構ありますから敷き詰めるのも一苦労。

きれいに敷き詰めてたらペタペタと空気をぬきます

何を作っているのかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなでコネコネ

この作品を作るにはかなりの量の材料が必要です。

さあ、4年生は何を作っているのでしょうか?

ついに

画像1 画像1 画像2 画像2
ついに卒業式練習がスタートしました。
もうすぐ送り出すのかと思うと寂しくなります。
名残惜しい6年生です。

使いこなしてます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?今日の1時間目は5-1におじゃましました。
今日はビブリオバトルの決勝日!
さすが予選を勝ち上がったメンバーです。とっても説得力があります。
そして、さらに、すごいなぁと思ったのは、ポップ作りもバトルの投票もすべてiPadを使っていることです。
5年生iPadを使いこなしています。
すごい!

さあ、本番です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目、4-2のビブリオバトルの予選会におじゃましました。
みんな練習の成果を見せていましたね。
何より準備してきたものを発表するドキドキワクワクな顔が素敵でしたよ。

よーく見てごらん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ポカポカ陽気の校庭で、1-2のみんながチューリップの観察をしていました。
よーく見てごらん。前回とどこが違うかな?
みんながあんまり真剣に見つめるからチューリップさんが照れて赤くなっちゃった?

「リベンジに来ました」

画像1 画像1 画像2 画像2
「リベンジに来ました」
そう言って校長室に来てくれたのは
4-2の子どもたち。
ビブリオバトルの本番に向けて、前回校長室に来てアドバイスされたスピーチを改善して再度私のところに来てくれたのです。
すごい!
その向上心!尊敬します!

いい感じ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の教室に掲示されていた百人一首。
自分で漉いた和紙に好きな百人一首の句を書いたのですね。
いやー、売りものになりそうなぐらい素敵な作品です。
いい感じだなぁ。
自分で漉いた和紙の作品!
山崎小でしか作れない作品です。

山崎じまん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?今日の5時間目
3-2のみんなと 6-2のみんなが
4つの教室に分かれて何やらやってます。

何かな?
とのぞいてみると
3年生が6年生に「山崎じまん」をインタビューしに来ていました。

スポーツ祭りから始まって様々な形で交流が続いています。

私にとっては、これこそ山崎自慢!

もうすぐ2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こちらは1-1の国語の授業の様子です。「いいこといっぱい1年生」という学習で1年間を振り返って思い出を発表しています。
さすがスーパー1年生。
発表がとってもわかりやすかったです。
聞いてるみんなも真剣に聞いて発表者を応援していました。
スーパー1年生も、もうすぐ2年生になります。

人を通して本を知る本を通して人を知る

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?「人を通して本を知る本を通して人を知る」
これはビブリオバトルのキャッチフレーズです。
今日は4-1のみんながビブリオバトル大会を開催中。
広い体育館でソーシャルディスタンスを保ちながらのビブリオバトルです。
うんうん。
みんな自分のお勧めの本を何度も読んで、その本の魅力をしっかり研究したんだなぁと感心させられました。

またまたやる気あふれる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目には、4-2のみんなが次々と来てくれましたが、6時間目には4-1のみんなが来てくれました。
より良いスピーチにしようと努力する4年生のやる気に感心させられます。

やる気あふれる

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目。
校長室を「コンコン」とノック。
お客様は4-2の子どもたち。
先日より何度か来てくれているビブリオバトルの練習です。
今日、初めて来てくれた子も2度目という子もいました。
聞き手に語りかけるようなビブリオバトルのスピーチが出来る4年生素晴らしい!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

入学式

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより

学校運営委員会