学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【2年生】交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、警察の方に来てもらって、校庭で安全に気をつけて歩く練習をしました。みんなは、「と ま と」をしっかりと守って 安全に道路を歩きましょう。ところで、「と ま と」は何のことだか、覚えていますか。
正解は・・・。

【工芸室】工芸室の裏庭から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月は植物たちにとっても芽吹の時。
楮(こうぞ)の枝が全て刈り取られて何もなかった裏庭にも、小さな命がいっぱい。どこからら飛んできた野草や虫たちで賑わいを見せています。3年生の植物観察で夢中になって蝶々やダンゴムシを捕まえる子や、野草の花を摘んでうっとり眺める子、子どもたちの賑やかな声が響きます。

4月19日 全校朝会

画像1 画像1
穏やかな日差しの中、1年生も加わり、全員そろっての全校朝会でした。

校長先生からは、先週のあいさつ週間でのお話。
立ち止まってあいさつすることをお話したところ、翌日から実践できる子どもたちが多くて、とてもすごいと感じました。
そして、その姿が、まさに学んでいる姿です。
学ぶことを大切にして、毎日を過ごしましょう。とのことでした。

毎日の学びを大切にする山崎の子どもたち。
一つ一つの学びを、毎日続けることで、大きな一歩を刻みましょう!

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山崎小学校の 2〜6年生のみんなで 1年生を迎えました。

全校じゃんけんをして、みんなで 距離をとって 楽しみました。
「かった!」「まけた」と、マスクの中で、笑顔が見られました。

これで、山崎小学校の全員が そろいました。

【1年生】1年生を迎える会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の朝、「1年生を迎える会」があります。今日は、練習をしました。
静かに話を聞くことや前へならえの練習など、明日に向けて準備万端です。

【1年生保護者様】鍵盤ハーモニカ見本

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、鍵盤ハーモニカの集金袋を配布しました。
購入前に見本の写真を掲載します。参考にしてください。

4月6日 始業式

画像1 画像1
4月6日は、始業式も行いました。

始業式の前には、山崎小学校を去られた先生方、新しく来られた先生方の紹介をしました。

令和3年度の山崎小学校を みんなで 一緒に つくりあげていきましょう!!

4月6日 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
遅くなってしまいましたが、4月6日に「入学式」を行いました。
69名1年生を迎えた山崎小学校。

令和3年度の出発です。

山崎小学校でいっぱい学んで、たくさん遊んで、元気に過ごしましょう!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

保健だより