寄り道をしないで下校しよう。

【全校】修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、修了式を迎えました。
各クラスの代表が、学校長から修了証を授与されました。
児童代表の言葉は1年生です。
小学校に入学してからできるようになったこと、
そして、2年生への目標をしっかりと述べました。

【5年】英語を使ってお楽しみ会

今年度最後の外国語活動では、英語活動支援員と
英語を使ってお楽しみ会をしました。
Simon-Says(サイモンセッズ)やフルーツバスケット、
バナナチャンツなど、1年間で学んだことを生かして、
ゲームを楽しみました。
来年度は、「英語を楽しむ(Let's Enjoy English!!)」から
一歩学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】昔遊び発表会(生活科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔遊びの名人をめざして日々取り組みました。
けん玉やお手玉など、6つの昔遊びの中から自分が名人に
なりたい遊びを1つ決め、たくさんの技ができるように
練習を重ねます。この日は、3つの遊びの発表会をしました。
あやとりチームは、ゴムやほうきなど、全員が同じタイミングで
技を発表していました。2人あやとりにも挑戦し、素早く次々に
技を繰り出す姿に驚きの声が上がっていました。
ゴム跳びチームは、足首から太ももなど、だんだんとゴムの
高さを上げながら、かけ声に合わせてゴムを跳びました。
友達も静まり返って見守るなか、見事成功したときには、
クラスから大きな拍手をもらいました。
こまチームは、巻き方や片付け方など、こまの扱い方を
紹介しながら発表しました。練習をはじめた時には、
チームの中にこまをうまく回せる人がいなくて、
黙々と練習をしていました。この日は、見事に全員がこまを
回すことができ、クラス全員で喜びました。

【5・6年】卒業式練習

いよいよ今週末に、6年生は八幡小学校を卒業します。
卒業式に向けて、2学年合同で練習を進めてきました。
5年生は、6年生の背中に何を感じているのでしょうか。
そして、6年生にとって卒業式は小学校生活の集大成です。
卒業式を通して、自分たちの思いを伝えることができるように
練習を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日の給食

画像1 画像1
<献立>
赤飯
鶏肉の南蛮あげ
糸寒天と野菜のあえもの
いちご
牛乳

<食材>
鶏肉(岩手)
にんにく(青森)
長ねぎ(埼玉)
もやし(栃木)
小松菜(埼玉)
にんじん(千葉)
きゅうり(群馬)
いちご(福岡)

【全校】なわとび Challenge Day

今年度最後のなわとび Challenge Dayでした。
5年生のなわとび指導員のもとへ低学年の児童が検定を受けに
来ました。合格できた児童は嬉しそうな顔をしていました。
技のやり方がわからない児童には、指導員自らが
模範演技をして教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】校内掲示〜その1〜

保健室前にはいろいろな掲示物があります。
1年生は、保健室の隣に教室があるので興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【環境】いよいよ春です

どんどん咲いてきました。春ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月16日の給食

画像1 画像1
<献立>
キャベツとツナのスパゲティ
小松菜サラダ
チーズケーキ
牛乳

<食材>
卵(青森)
にんにく(青森)
にんじん(茨城)
玉ねぎ(北海道)
レモン(広島)
キャベツ(神奈川)
小松菜(埼玉)
もやし(栃木)

【3年】紙版画

厚紙を切って組み合わせて、紙版画を作りました。
版画の仕組みや、インクの付け方を学習しました。
インクを付けて、ばれんでこすって、めくると・・・・
「わー!できた!」とたくさんの声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日の給食

画像1 画像1
<食材>
かりかり梅じゃこごはん
ジャンボぎょうざ
春雨サラダ
デコポン
牛乳

<食材>
ちりめんじゃこ(広島)
豚肉(熊本)
しょうが(高知)
キャベツ(神奈川)
ねぎ(千葉)
にら(茨城)
にんにく(青森)
きゅうり(埼玉)
にんじん(千葉)
玉ねぎ(北海道)
デコポン(熊本)

【全校】避難訓練

今年度最後の避難訓練を行いました。
今回は、予告をせずに、清掃活動中に実施しました。
3月11日に近かったこともあり、東日本大震災について
全校朝会でも災害に備えることを話しました。
画像1 画像1

【学び舎】中学3年生の合唱

さぎそう学舎の八幡中学校の3年生が、
朝の集会に、合唱を披露しに来ました。
曲目は「あなたへ」と「友 〜旅立ちの時〜」です。
美しいハーモニーと声量に、小学生は圧倒されました。
来週20日には卒業式を控えている中学3年生の皆さん、
ありがとうございました。
そして、ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日の給食

画像1 画像1
<献立>
カレーライ
福神漬
牛乳
こんにゃくサラダ
ピンクネーブル

<食材>
豚肉(群馬)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
セロリ(香川)
にんじん(千葉)
じゃがいも(鹿児島)
りんご(青森)
しょうが(高知)
きゅうり(埼玉)
もやし(栃木)

【全校】全校朝会

画像1 画像1
今週の全校朝会では、防火防災標語の募集に際して、
豊かな感性と発想力により優れた作品を作成した
4・5年生を表彰しました。卒業式を来週に控えた6年生は
小学校生活を振り返って、残りの日々を大切に過ごすことや
中学校生活への抱負をスピーチしました。
画像2 画像2

【2年】こまコンテストをひらこう(国語)

「こまコンテスト」を行いました。
前の学習で、紙パックを材料にしてこまを作り、
そのこまを使って、様々なコンテストを開きました。
「一番長く回るこまコンテスト」や「きれいなこまコンテスト」
など、自分たちで開きたいと思ったコンテストを行いました。
コンテストの前には、自分のこまをPRします。
全員にスピーチしてから、自分のこまの回り方を披露しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月13日の給食

画像1 画像1
<献立>
チーズトースト
さつまいもシチュー
白菜とコーンのサラダ
牛乳

<食材>
鶏肉(岩手)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
さつまいも(千葉)
ブロッコリー(愛知)
白菜(群馬)
きゅうり(埼玉)

【金管バンド部】スプリングコンサート

1年間に練習してきた7曲を演奏しました。
曲と曲の合間では、お世話になった6年生の先輩一人ひとりへ
後輩たちが感謝のメッセージを読み上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
魚のピリ辛ソースかけ
野菜の磯香あえ
さつまいもの甘辛煮
牛乳

<食材>
さわら(韓国)
にんにく(青森)
りんご(青森)
もやし(栃木)
小松菜(埼玉)
にんじん(千葉)
しょうが(高知)
さつまいも(千葉)

【全校】6年生を送る会〜その4〜

金管バンド部の伴奏で全員合唱をし、
6年生を送る会が幕を閉じました。
「6年生を送る会」のあとには、たてわり班に分かれて
お弁当を食べました。各班で用意した寄せ書きが、6年生に
贈られました。笑顔が絶えないお別れ昼食会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 修了式 卒業式予行
3/23 卒業式
3/24 休日
3/25 休日
3/26 春季休業日開始