寄り道をしないで下校しよう。

2月4日の給食

画像1 画像1
<献立>
サッポロラーメン
大根ときゅうりのごま風味
じゃがいものからあげ
牛乳

<食材>
豚肉(千葉)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道)
はくさい(群馬)
もやし(栃木)
ねぎ(千葉)
じゃがいも(鹿児島)
だいこん(徳島)
きゅうり(群馬)


体力向上旬間【持久走】

今週から体力向上旬間として、持久走が始まりました。
20分休みの終わり5分間に全校のみんなで一斉に走ります。
同じペースで走りきることができるように、ペースを考えながら走ります。
雲一つない青空の下、子どもたちは、力強く大地を蹴って走り続けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】 学校の消防しせつを調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月1日(金)3校時

3年生の社会科では、「火事を防ぐ」ということについて学習しています。
学校の中にはどんな消防施設があるかを調べました。
1階〜3階まで、グループごとに分かれて探しました。

消火器や消火栓を見付けると、嬉しそうにメモをしていました。また、あまり見たことのない救助袋や放送設備も見ることができました。

学んだことを、他の階を調べたグループに紹介しながら学習していきます。

2月1日の給食

画像1 画像1
<献立>
鶏肉とごぼうのごはん
つみれ汁
大豆とじゃこの甘辛あげ
牛乳

<食材>
鶏肉(岩手)
いわし(鹿児島)
じゃこ(広島)
ごぼう(青森)
にんじん(千葉)
しょうが(高知)
ねぎ(埼玉)
だいこん(神奈川)
白菜(群馬)
こまつな(埼玉)

【4年】はじめてののこぎり

4年生がはじめてののこぎりで作った作品を完成させました。
一生懸命汗をかきながら切った木の部品を、細いベニヤ板でつないで作りました。
のこぎりの使い方だけではなく、くぎを木の厚さに合わせて選んだり、くぎ抜きに挑戦したり、たくさんの工夫や苦労を重ねて完成しました。
「もっとこうしたいんだけど、どうしたらいいのかな?」ということを、自分で考えて行動できるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
段ボールで作った作品の鑑賞会を行いました。
それぞれ作った作品を見合ってみると、「みんなの作品で街ができそう!」という声があがりました。
みんなの作品を大きな机にくっつけて並べると、住宅街や空港や海ができました。
作品のよさや楽しさだけではなく、子ども達の仲のよさも感じるすてきな鑑賞会になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 委員会活動
2/5 避難訓練
2/9 土曜授業日 八幡中立青式