寄り道をしないで下校しよう。

2月15日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
ひじきふりかけ
豆腐ハンバーグ
ひとしお野菜
ぶどう豆
牛乳

<食材>
鶏卵(青森)
しょうが(高知)
たまねぎ(北海道)
れんこん(徳島)
きゃべつ(愛知)
きゅうり(宮崎)
にんじん(千葉)





豚肉(群馬)
にんにく(鹿児島)
たまねぎ(香川)
セロリ(静岡)
にんじん(千葉)
じゃがいも(長崎)
りんご(青森)
しょうが(高知)
キャベツ(神奈川)
きゅうり(群馬)
りんご(青森)

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校保健員会を行いました。
校医、薬剤師の先生をお招きし、保護者の方々、教職員とで子どもたちの健康について話をする会です。
校医の先生の専門的な立場から話をうかがったり、学校から体力についてや保健室利用について話をしたりするなど、様々な話があがりました。
保護者の方々からも質問があがり、充実した会となりました。

【5年】彫りすすみ版画

3年生では紙版画、5年生はそれよりも複雑な「彫りすすみ版画」に取り組んでいます。
仕組みも難しい上に、後戻りができません。
みんな迷いながらも真剣に取り組んでいました。
彫りすすみ版画では色の組み合わせ方によって、思いがけない作品になることがあります。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】紙版画

厚紙を切ったり貼ったりを繰り返して、版を作り、インクをつけました。
最初は版画の仕組みを理解できなかった人たちも、実物を見ると「なるほど〜!」と感心していました。
どんどんイメージが湧いてきて、版画の世界が広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の給食

画像1 画像1
<献立>
和風スパゲッティ
わかめスープ
おからマフィン
牛乳

<食材>
豚肉(千葉)
鶏肉(山梨)
にんにく(青森)
たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
キャベツ(愛知)
しめじ(長野)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
ねぎ(埼玉)

中学生 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、八幡中学校の生徒会役員が、あいさつ運動に来ました。
正門に立ち、登校してくる小学生にあいさつの声をかけてくれました。
一緒にあいさつ運動をしていた3年生も元気にあいさつをしていました。

2月13日の給食

画像1 画像1
<献立>
青のりとじゃこのごはん
きんぴら煮
かぶの甘酢かけ
くだもの
牛乳

<食材>
じゃこ(広島)
豚肉(千葉)
たけのこ(九州)
デコポン(愛媛)
じゃがいも(北海道)
にんじん(千葉)
ごぼう(青森)
小松菜(埼玉)
かぶ(千葉)

2月12日の給食

画像1 画像1
<献立>
ピザトースト
ヌードルスープ
ぶどうゼリー
牛乳

<食材>
豚肉(千葉)
にんにく(青森)
たまねぎ(北海道)
ピーマン(宮崎)
にんじん(千葉)
キャベツ(愛知)
パセリ(長野)

体育朝会 【持久走】

体力向上旬間が2週目に入りました。
今日は、体育朝会です。
昨日とはうって変わり、気持ちのよい青空が広がっています。
子どもたちは、元気よく5分間走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】八幡中学校 立青式

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡中学校では、中学2年生になると、学校・保護者・地域の方々に自分の意見を発表する機会があります。それが立青式です。6年生がその立青式に参加しました。

この会の運営は、全て中学生によって行われていました。本校の卒業生の活躍する姿を、見ることができました。
また、中学生たちの式に臨む態度や堂々としたスピーチは大変勉強になりました。
特に、「自立」や「自分らしく生きる」のテーマでのスピーチは、卒業を間近に控えた6年生たちにとって得るものが大きかったと思います。

立青式は八幡中学校で50年以上続く、歴史のある行事です。

これからも地域を担う一員として大切にしていきたいです。

2月8日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごぼう入りドライカレーライス
パンプキンサラダ
くだもの
牛乳

<食材>
豚肉(千葉)
りんご(青森)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
たまねぎ(北海道)
ごぼう(青森)
にんじん(千葉)
かぼちゃ(沖縄)
きゅうり(群馬)
キャベツ(愛知)


1年【保育園との交流】

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、ぶどうの木保育園の園児さんと交流しました。自分達が年長さんの頃に、小学校を訪問したことを思い出しながら、何をしたら喜ぶか考えて準備を進めました。勉強を教えたり、学校を案内したり、教室で遊んだりしました。お兄さんお姉さんとして、優しく声をかけたり、気持ちを聞いたりしながら過ごしました。

2月7日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
魚の西京焼き
おひたし
根菜汁
牛乳

<食材>
さわら(韓国)
しょうが(高知)
もやし(栃木)
こまつな(埼玉)
にんじん(千葉)
ごぼう(青森)
だいこん(神奈川)
ねぎ(千葉)

6年生へ感謝を込めて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の八幡っ子タイムは、6年生は参加せず、1年生から5年生が各教室に集まりました。
5年生が中心になって会を進め、卒業していく6年生への感謝の気持ちを一人ひとりメッセージカードに記入しました。
来年、最高学年になる5年生がしっかりとみんなをまとめていました。

【2年】図工

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな模様を描くことができるローラーを使った活動をしました。
ローラーで描いた道に、クレヨンで描いた乗り物を貼って完成させる予定です。
子ども達にはそれぞれイメージがあるようで、
「海みたいにしたい!」「これは道じゃなくて滑走路なの!」
といろいろ話してくれます。
完成が楽しみです。

2月6日の給食

画像1 画像1
<献立>
ガーリックトースト
鶏肉のトマトソース煮
イタリアンサラダ
くだもの
牛乳

<食材>
鶏肉(山梨・岩手)
スイートスプリング(熊本)
にんにく(青森)
たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
じゃがいも(鹿児島)
セロリ(福岡)
ピーマン(高知)
しめじ(長野)
キャベツ(愛知)
きゅうり(高知)

2月5日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
豆腐の五目炒め
中華サラダ
牛乳

<食材>
鶏肉(山梨)
豚肉(千葉)
たけのこ(九州)
うずら卵(愛知・静岡)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
ねぎ(千葉)
にんじん(千葉)
もやし(栃木)
たまねぎ(北海道)

体力向上旬間【持久走2日目】

体力向上旬間、2日目です。
今日は昨日と違い肌寒さを感じますが、子どもたちは力を抜くことなく、最後まで走りぬきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日の給食

画像1 画像1
<献立>
サッポロラーメン
大根ときゅうりのごま風味
じゃがいものからあげ
牛乳

<食材>
豚肉(千葉)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道)
はくさい(群馬)
もやし(栃木)
ねぎ(千葉)
じゃがいも(鹿児島)
だいこん(徳島)
きゅうり(群馬)


体力向上旬間【持久走】

今週から体力向上旬間として、持久走が始まりました。
20分休みの終わり5分間に全校のみんなで一斉に走ります。
同じペースで走りきることができるように、ペースを考えながら走ります。
雲一つない青空の下、子どもたちは、力強く大地を蹴って走り続けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 クラブ活動
2/19 お別れスポーツ大会予備日
2/22 *ありがとうの会6年