寄り道をしないで下校しよう。

明日は卒業式

25日(木)は卒業式です。それに先立って、体育館では5・6年生と全職員が参加して卒業式のリハーサルが行われました。さすが本番前日とあって、緊張感がただよいました。天気が心配ですが、今日の子どもたちの真剣な練習の様子を見ていると準備万端という感じです。10時開式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式5

画像1 画像1 画像2 画像2
修了式で各学級の代表に渡された修了証は、各学級で全員へ担任から手渡されました。修了証は、1学期から3学期までの通知表と一緒になっています。担任から手渡された修了証をもって各自の席についたあとそっと開いて自分の成績や、担任の先生からのメッセージを読む子。いつもの風景です。

修了式4

画像1 画像1 画像2 画像2
校歌斉唱で修了式は終了。式の後、三学期で八幡小を去る2人の児童を紹介しお別れをしました。

修了式3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に、各学級の代表に学校長から修了証が手渡されました。卒業式の設営がされた体育館の壇上で行われたため、いつもより厳粛な雰囲気に、子どもたちも緊張気味でした。

修了式2

次に学校長の言葉です。今日の話の聞き方は、みんな落ち着いて姿勢も良りっぱでした。やはたの子はすばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式1

24日(水)は修了式を行いました。朝からの雨で、校庭で予定していた場所を体育館に変更しました。体育館は卒業式の設営が終わっていたため、朝の内に登校してきた5年生がイスを片付け、修了式ができるようにしました。1〜5年生が参加し修了式が始まりました。最初に児童代表の3年生が今年度の成果と来年度への抱負を述べました。2人とも原稿を見ずにしっかりと言葉を述べ、みんなから大きな拍手をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会作品鑑賞4年

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の作品鑑賞の課題は、自分のお気に入り作品を探してよいところを書くことです。なかなか決められず迷っている子もいました。聞いてみると「みんないいので、決められません」だそうです。どの作品もキラッと光るものがあるので、その気持ちもわかります。どの子も一生懸命見ていました。

展覧会作品鑑賞6年

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の作品鑑賞は4時間目に行いました。多くの一般参観の方がいらっしゃる中、思い思いの作品の前で語り合う子どもたちの姿が印象的でした。

展覧会作品鑑賞2年

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が展覧会の作品を鑑賞しました。最初みんな一緒に列を作って見て回り、先生の説明を聞きました。その後、それぞれお気に入りの作品のところに行って感想を書きました。

展覧会は大にぎわい

11日(木)建国記念の日、今日の展覧会は休みの日とあって、多くの家族や地域の皆さんにおいでいただき、午前中の体育館は人であふれるほどでした。参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会作品紹介 6年立体作品1

画像1 画像1 画像2 画像2
木工作「小さなイス」※人形の台になっている方です

展覧会作品紹介 6年立体作品2

画像1 画像1 画像2 画像2
粘土「わたしの未来像」

展覧会作品紹介 6年平面作品2

画像1 画像1 画像2 画像2
版画多色刷り「12さいの心もよう」

展覧会作品紹介 6年平面作品1

画像1 画像1 画像2 画像2
絵「名画のなかに」

展覧会作品紹介 6年家庭科作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
裁縫「鍋つかみ」「てさげ袋」

展覧会作品紹介 5年家庭科作品

画像1 画像1 画像2 画像2
裁縫「ウォールポケット」

展覧会作品紹介 5年立体作品2

画像1 画像1 画像2 画像2
工作「針金アート」

展覧会作品紹介 5年平面作品2

画像1 画像1 画像2 画像2
ステンシル「マイネームイメージ」

展覧会作品紹介 5年平面作品1

画像1 画像1 画像2 画像2
絵「私のくつ」

展覧会作品紹介 5年立体作品1

画像1 画像1 画像2 画像2
木工作「コリントゲーム」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31