寄り道をしないで下校しよう。

2年生 校外学習 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループでまわり、調べ学習です。

2年生 校外学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
電車とバスの博物館に着きました。昔の駅や電車、バスを見学したり、運転シミュレーターを体験したりします。

2年生 校外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で電車とバスの博物館に出かけます。
公共施設でのマナーをしっかりと学びます。

楽しかった展覧会

 展覧会は子どもたちの違った面に気がつかされます。思わぬこだわりや工夫が、その子の新たな可能性を感じさせます。児童自身も今まで自覚していなかった自分の特性に気がつくことがあるのかもしれません。展覧会、とても貴重で楽しい時間でした。終わってしまうのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次の見学場所は、朝日プリンテックです。夕刊を印刷する様子を見学しました。新聞紙用のロール紙は1.5トンもありました。

5年生 社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これから洗剤のはたらきを確かめる実験です。ラー油を入れたビーカーに洗剤を注ぐと…「わあ。」と、その変化に驚きの声です。

5年生 社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
小雨まじりの中、5年生の社会科見学です。今日は花王川崎工場と朝日プリンテックにいきます。最初は花王川崎工場です。

6年生 社会科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
江戸から東京へ…。間もなく、現代に戻ります。

6年生 社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の見学場所の江戸東京博物館です。日本橋を渡り、さあ、江戸時代へ。

6年生 社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食をいただき、江戸東京博物館に向かいます。科学技術館では、たくさんの体験活動がありました。

6年生 社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国会議事堂衆議院を見学しました。新聞記者もたくさんいました。官庁街を車窓見学して科学技術館に向かいます。

6年生 社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校生活最後の社会科見学です。国会議事堂、科学博物館、江戸東京博物館にいきます。天候も素晴らしく、気持ちよいです。目黒から首都高速道路に入ります。

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、ねこじゃらし公園に秋を見つけに来ました。春に来たときと、ずいぶん違います。

八幡わくわくフェスタ

画像1 画像1
25、26班はマジックハウスです。トランプ手品や不思議な手品があります。この日まで練習したそうです。

八幡わくわくフェスタ

画像1 画像1
21、22班は射的です。ジャイアント射的もあり的がたくさんあるので当たりやすい場所を探して挑戦しています。

八幡わくわくフェスタ

画像1 画像1
23、24班はもぐらたたきです。

八幡わくわくフェスタ

画像1 画像1
27、28班はストラックアウトと栞づくりです。

八幡わくわくフェスタ

画像1 画像1
17、18班はビンゴストラックアウト綺麗に準備してあります。マットを用意してものを傷つけない配慮があります。

八幡わくわくフェスタ

画像1 画像1
15、16班は縁日。わなげと犯人探しゲームです。

八幡わくわくフェスタ

画像1 画像1
13、14班は射的と的あてです。ねらいさだめて割りばし鉄砲を使いこなしていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 避難訓練
3/6 保護者会4・5・6年
3/7 保護者会1・2・3年
3/10 安全指導