寄り道をしないで下校しよう。

桜、満開!

 八幡の桜が満開になりました。入学式までがんばってこの美しさを残してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨年植えたユキヤナギが咲きました!

 昨年植えた90本の木の中で10本ほどのユキヤナギが白いきれいな花を咲かせました。無事に根付きました。他の木々も順調に育っています。新たな八幡の顔になるまで、しっかり育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハクモクレンが盛り!

 ハクモクレンの白い花が体育館の横で咲きました。今、柔らかな白い色が、風にゆれています。春の先駆け、ハクモクレン。この後は、いよいよ桜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

沈丁花の香り

画像1 画像1
正門を入って右側の花壇に沈丁花がかわいらしく咲いています。よい香りを放ち思わずそばによって見てしまいます。

1年生のスイセンに花芽が!

 1年生は毎年、スイセンやチューリップを育てています。それに花芽が出てきました。毎年、入学式にはこれらの花を玄関に並べます。もうすぐ暖かな春がやってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

菜の花は花盛り!

 八幡の畑は最後の段階に入りました。来年の植え付けに向かい、もうすぐ畑を耕します。大根や蕪はもう抜きました。多分、多くの保護者の方々に美味しい葉っぱがとどいたかと思います。肝心は大根本体はまだ大きくなっていなかったのが残念ですが・・・・。
 その代わり、菜の花は今、花盛り。黄色が鮮やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨年植えた木の芽が!

 昨年、東京都からいただいた90本の苗木。学校のいろいろな場所に植えました。無事に育つか心配していましたが、葉の芽や花芽が顔を出しました。さらに大きく育ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡ファームの春・・・2

 八幡ファームに育つ植物たちは次第に春に向けて動き出しています。リンゴの木の下にはラッパ水仙やクロッカス、そして雑草といわれる植物たちも美しい花を咲かせています。ぺんぺん草と言われるナズナ、ピンクのホトケノザが今の主役。拡大してみると本当に可愛らしい花たちです。木の芽も次第にふくらんできました。もうすぐ春です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡ファームの春・・・1

 八幡ファームでは様々な春が訪れています。今回の紹介は黄色い花が可愛らしい菜の花です。密集して咲き誇る様子は他には代え難い美しさです。食べてもおいしい菜の花。春の八幡ファームには欠かせないエースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡ファームは雪の中!

 八幡ファームの雪はまだしっかり残っています。なかなか溶けません。植物たちも雪の下でじっと耐えています。早く雪をどかして植物たちを応援しようと思います。寒さに負けないように!頑張れ、八幡ファームの植物たち!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウサギ、逃走中!

時々、ウサギが遊び場から逃げてしまうことがあります。今回はビオトープにいました。そこで美味しそうに野草を食べていました。また桑の木の枝をかじっていました。今日は少し見守って、散歩をさせておきたいと思います。さて、その後は・・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鳩の散歩と日なたぼっこ

 雪の日はえさが少ないので、学校園にいろいろな鳥が食べにきます。今日はドバトがのんびりお散歩していました。時々えさを食べ、しばらくたつと日当たりのよい暖かい場所に腰を下ろし、ウトウトとしていました。椋鳥やヒヨドリ、雀などもかわるがわるやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正門の梅が開花!

 八幡の正門を入った体育館側に大きな梅の木があります。いつも春をいち早く伝えてくれる大切な役割をもっています。
 この木の花芽がふくらみ、何輪かが開花しました。まだ香りはあまりしませんが、毎年美しい姿を見せてくれます。
 さらに6月頃には大きな梅の実がなります。ビオトープにも小振りですが、同じ種類の木があります。今年も見事な梅の実がなるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木蓮の花芽が・・・!

 木蓮の花芽がふくらんで暖かそうな装いを身につけました。触ってみるとスベスベした感覚。これがあの見事な花につながっていきます。自然の造形のすばらしさですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の日の八幡ファーム

 前の記事で紹介したアブラナの花芽。
 先日の雪で八幡ファームは一面銀世界。ほとんどすべてが白い幕に覆われていました。背の高いアブラナは、雪の上にチョコッと顔を出していて、鳥にとって恰好のえさ。ほとんど花芽の部分は食べ尽くされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうアブラナの花芽が!

 学校園の植物の中で一番早く、アブラナの花芽が伸びてきました。葉っぱも柔らかくておいしそうです。ちょっと拡大して見てみました。黄色の愛らしい姿が春が近いことを伝えてくれました。雪に負けずに大きく育ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪のビオトープ

 今朝のビオトープ、ふと見たら色が違います。近くに行ったら雪の層が水の中に!白濁した池の様子にはビックリしました。まるで白濁温泉の様な美しさでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハート池の氷

 子どもたちが大好きな氷。学校には何カ所か池がありますが、氷が張りやすいのがハート池。毎朝、何人かの子どもたちが、ここの氷をさわりにきます。大人からみると何でもない氷が、子どもたちの笑顔を誘います。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

霜柱や氷を見つけたよ

 この寒さで学校にも霜柱が育ち、氷が張りました。どちらも子どもたちにとっては絶好の遊び道具。
「先生!こんなきれいな霜柱を見つけたよ!キラキラ輝いている!」
霜柱を宝物のように手にとって喜んでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひいらぎ

画像1 画像1
正門のそばにひいらぎの木があります。節分に戸にさします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31